「韓国の次は日本!」 予想される中国の「報復措置」 経済制裁と歴史問題で圧力?
https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20210324-00229026/
実際、当時中国国内では韓国への観光自粛の機運が高まり、韓国の観光業、旅行業、免税店などが被害を被った。韓国の音楽、映画など文化産業への検閲も強まり、韓流ブームにブレーキがかかった。さらにTHAADの敷地を提供したロッテグループの商品を中心に韓国製品不買運動が起こり、年間8.5兆ウォン(8500億円)の損害が生じた。
習近平政権は日本が米国との外務・防衛担当閣僚による「2プラス2会談(安全保障協議委員会)」で中国を名指しで全面批判したことに反発している。
中国外務省の副報道局長は日本に「アメリカの戦略的属国」とのレッテルを貼り、「中日関係を破壊した」と対日批判を強めているが、中国は今後、日本に対して韓国同様の「制裁」を掛けることも予想される。経済制裁だけでなく、しばらく鳴りを潜めていた歴史問題を持ち出し、圧力を掛ける可能性も想定される。
どうぞ
別に構わん
良いよ
中国依存の経済からは脱却しなければ
むしろチャイナリスク回避出来るから願ったりだ
中華に圧力かけられるか米国に圧力かけられるかどっちかしかないんだよな
韓国みたいに中国につく素振りもしたことないし 中国にとっては今までの日本でしかない
それはしょうがなくない?
じゃぁ中国にやりたい放題させとけっての?
中国も同時に傷つくよね。
中国への投資や貿易が減りジリ貧になるよ。
そういったリスクを避けるためにTPPって枠組みを作ったんだが
韓国人目線の思考では日本の立場は理解出来んよ…
10年以上前か、反日デモと称して日系企業の建物が略奪・焼き討ちに遭ったじゃん
今でも中国にいる企業は自己責任だから自力で乗り切れよ
まあLINEもそうだが前から言われてたことだし、一度中国やってくれたらみんな目を覚ますんじゃないの
資生堂とかユニクロとか中国で生産してる製造業とか痛い目に遭わないと気づかない
ウチはインバウンドで一時潤ったけど、コロナで痛い目にあったから今はインバウンドを見込まない体制を構築したので大丈夫です。
むしろいいことでしょ
不当に安いコストで生産できるのが問題だし
この時期困らんだろ
なにか問題でもあるんか?
中華依存減らせるチャンスじゃんね
中国は絶対にしない、と言うか出来ない。
日本が半導体材料と製造装置を押さえている限り、中国には無理!
工作機械とか日本頼りのものが結構あるから日本に対して経済制裁したら自殺行為だかなw
仲間意識煽るのやめてもらえますかね
>>1
>中国外務省の副報道局長は日本に「アメリカの戦略的属国」とのレッテルを貼り、「中日関係を破壊した」と対日批判を強めているが、中国は今後、日本に対して韓国同様の「制裁」を掛けることも予想される。
>経済制裁だけでなく、しばらく鳴りを潜めていた歴史問題を持ち出し、圧力を掛ける可能性も想定される。
発想が朝鮮人だなーwww
言われなくたって警戒してるけど。
まぁ、韓国程依存してないけどね。
>>1
むしろご褒美、この際だから完全に関係を絶て
それが日本の為だ
んーすでにレアメタルで経済制裁受けたように思うんだが
そんなことしたら中国も痛手を被るけどなw
欧米が制裁決めたなかでがんばれるってならいいんじゃね
やれるもんならやってみたら良いね
中共は味方がいなくなるけど?
大きな企業は既に中国に傾倒するリスクくらい考慮してるだろ
市場規模が違うので、日本には制裁したくてもできないのが現状だよ
中国は韓国の扱い方を良く分かってる。
>>155
結局そういう事なんだと思うよ
制裁の目的にも2通りあって一つは
他国の制裁に対して我々中国政府はちゃんとやる事はやってますよっていう
人民に対しての内向きのアピール
もう一つは自分達の側に寝返らせるための手段としての制裁
二つ目の制裁は完全に相手の足元を見た制裁で
実際に韓国が受けてる制裁もこのパターンだと思う
音楽、映像とか規制は昔からだしなあ
日本の番ってレアアースの件とか街中の日本車や日本企業焼き討ちとか知らんのかね
どうぞご自由に