LINE責任者の国会招致に言及 立憲・安住氏
https://www.asahi.com/articles/ASP3L4SMGP3LUTFK00F.html
無料通信アプリ「LINE」利用者の個人情報が中国の業務委託先から閲覧可能になっていた問題で、立憲民主党の安住淳国会対策委員長は18日、国対幹部間のやりとりで当面、LINEを使わない方針を明らかにした。LINE関係者の国会招致を求める考えも示した。同日の党の会合で、安住氏は「どういう情報がどれだけ漏れたかまったく分からない。LINEは今や8千万人が使用をしている。会社側に説明責任は非常にある」「報道以来、一切沈黙をしていることも納得できない」と述べた。
その上で「我々、立憲民主党の国対もLINEを使っている。国対で協議した結果、国対の幹部間でのLINEの使用を当分の間、停止することにした。国会での様々な機微に触れる部分が非常にある。ある意味、国会の機密にあたる」として、この問題が落ち着くまで使用を控える考えを示した。
さらに「今や生活インフラで、我々も当たり前のように使っている。セキュリティーがちゃんとしているのか、政府も問われることだ。国会への説明責任も必要だ。LINEの責任者に来てもらって、個人情報の保護に至る経緯について、役所はちゃんと監督しているのか。
厳しくチェックをしていきたい」
日本法人の代表呼んでも何が起こってるかわからんだろ
日本法人はただの作業要員であって何の権限も情報も与えられてない
実質的なブレーンは韓国においてあるLINEプラスという会社
開発トップもそこに在籍してるしデータの閲覧権限も与えられてる
LINEをぶっ叩くのはえらいけど、それを立憲がやって大丈夫?www
>>6
多分コイツラLINEの企業成立経緯とか全く理解してないと思う
ご主人様からの許可が出たんでアリバイ作り開始か
他業種含めて中国資本や中国人の排除まで言い出せば認めてやるぞ
立憲が心配してる情報の流出って不倫とかなんだろう
どちらかといえば、立憲の仲間やろが
>>11
(・∀・)ソレダ!!
だから目先の話題を議場に持ち込むの止めろって何度言わせるんだこのとっちゃん坊や
国会議事堂はテメーらの井戸端会議じゃねーんだよボケ
何言ってんだか
今更喚いてもおせえわ
責任者を呼んでどうすんの?
技術者呼んだ方がいいんじゃねえの
なんで国会に呼ぶんだよ
韓国アプリだと分かってるのかね。そりゃ大元はチェック出来るだろ
なのに国対で使ってたのは平和ボケとしか言えませんな
>>28
まさかノーガードで使ってるとは思わなかった
当初からKCIAが設立した会社と言ってるのに
>>56
ライン初期から使ってるがそれはないと思う
途中でKCIAが入った可能性はあるが
初期は出会い系に使うのに便利なツールだった
今でこそラインIDは変えられないが初期は変えれた
んでメルアド教えたくない時にラインを教えるって感じ
今で言うカカオ的な感じに近いかもね
そこから爆発的にラインが広まった
なんとなく本当の阿呆に思えてきた。
今回の件、最初に報じたのは朝日だし、
どうも腑に落ちんな。右以上に左が騒いでる印象。
闇が深い。
>>31
朝日含め左まきの人達は中国韓国に情報を渡すためにわざとやってると思ってたけど、そうじゃなかったのかもな。ただのバカだったのかも
>>31
確かに変だな
朝日が日本国民のためになることをするはずはないし
皮肉ではなく割とマジで
>>31
今回の記事を書いた峯村記者は
朝日の最後の良心って言われてる人
>>64
なんだそのパンドラの箱に最後に残ってた希望みたいなの。
国会に呼んで何がしたいんだ?
国会は政策を話し合う場じゃないのか?
捜査官ごっこがしたいなら別の職業になればいいのに
いやいいけど
なんで幹部だけ使用禁止なんだよ
それ以外の一般議員が何を漏らそうと知らぬ存ぜぬか?
>>1
もはや警察マターだろ
国会で言い訳させて時間稼ぎさせている段階ではない
えっ??
韓国グループの立憲民主党が韓国ハンファのLINEに激おこですか?
お仲間なのにどうしたの?
>>82
立憲民主党が駄犬過ぎて味方がわかって無いんだろ
厳しく叱られてどうせすぐに黙るよ
当たり前のことが当たり前に発覚しただけなのになんで今更騒いでるんだ
正直こんなの序の口でLINEのデータは全部中韓にまるばれだろ
与党も野党も官僚も
オマエラ皆知ってたよねとしか
民間アプリが問題起こした程度で業者を国会に呼ぶとか意味わからん
普通に使用禁止にして潰すだけでいいだろ
>>107
そりゃもちろん立憲がわざとらしい芝居をするためだろ
国対でLINE使ってたとか、流石立憲ではある。
国会の機密情報を韓国に垂れ流した責任を取れ。
呼べないの判ってて発言してるよね