「ムネオ節」炸裂…立民議員の言動に「限度を超えている」 議場騒然
日本維新の会の鈴木宗男氏は18日の参院予算委員会で、立憲民主党の小西洋之氏が10日の予算委で質問に立った後輩議員に質問通告をしていなくても「嘘でもいいから通告したといえばいい」などと発言したとして、山本順三委員長に問題提起した。さらに、閣僚を激しい言葉で批判する小西氏や同党の森裕子参院幹事長の言動を「限度を超えている」と訴え、議場は「ムネオ節」に騒然となった。
「3月10日の予算委で、(立民の)田島麻衣子氏の質疑が中断したときに、小西氏から『嘘でもいいから口頭で通告したといえばいい』と発言があった。これは問題だ」
鈴木氏は質問の冒頭、インターネットの動画などで広まっている小西氏とされる発言への見解を山本氏にただした。山本氏は「私は音声を確認していない」と応じたが、鈴木氏はさらに、「森氏は12日の予算委で武田良太総務相を嘘つき呼ばわりした。こういうことは(無礼な発言を禁じる)国会法に触れる」と畳みかけた。
さらに、「小西氏は深夜でも(質問準備のため)役所に電話をして(職員が)体調を崩したという情報も寄せられている」とも指摘。立民側からは「めちゃくちゃだよ」とヤジが飛んだが、鈴木氏は「『めちゃくちゃだ』という方がいるが、私はめちゃくちゃだという方がめちゃくちゃだ」と意に介さず、「私は職を賭して勝負してもいいぐらいだ。無責任で言っているんじゃない」と「ムネオ節」を炸裂(さくれつ)させた。
https://www.sankei.com/politics/news/210318/plt2103180019-n1.html
参考資料
https://i.imgur.com/xv0Ver7.jpg
国会議員相手には民事訴訟を起こせないの?
千葉県民はこいつを当選させたことをどう思ってるの?
>>8
確か、三人区の選挙区で自民党が2人しか出てない
残り1枠を野党で争う特殊な選挙区
>>8
一位自民党
二位自民党
三位こいつ
だからね
で落選4位が共産党。維新が刺客送るか共産党を当選させるかだわ
>>8
>>27で落とすの難しいんだよ
流石に3人送り込める程自民党が強い訳でもないし
昔から野党の常套手段だよね
わざと質問通告を遅くして役人に嫌がらせ
担当になるとブラック労働を強いられる
>>10
政策論、法律論で勝負してない事をバラされた捨て台詞がこれかい
>>10
政策論、法律論に従うと官僚に圧力かけんの?
間違って理解してそうだな、この小物
自民党が質問通告の締め切りを早めようとしたら
嫌がらせ出来なくなると発狂してたよね野党
時間ギリギリとかに出して嫌がらせみたいな事をやってるのは前から言われてたよな
役人と深夜に個人的に連絡とってるとか会食よりヤベェだろ
何話したかわかったもんじゃねぇぞ?
森ゆうこもやってたな
党の方針だろこれ
パヨクの恫喝こわっ
パヨクの恫喝はきれいな恫喝
近畿財務局だかの人もパヨハラを苦に自殺してたよね
質問主意書を小出しに何十件も出して役人が家に帰れなくする 結局徹夜
そんな党です
役所も夜間帯に電話なんて受付するなよ
時間外なら緊急時を除いてメール受付に切り替えろよ
国会議員だろうが無法者の要求まで聞く必要なんてないぞ
そもそも、質問通告を担当者に直接してるのがおかしいんだけどな
この性格からして職場では浮いてただろうしなw
元官僚の小西、
おそらく現職のころバカにされてたんだろう
議員にクラスチェンジ出来たからその仕返しを糧に生きているに違いない