国産品に信頼がないから? 「日本式」デザインで大人気、模倣も後を絶たず=中国
2021-03-12 12:12
国産品の信頼性が低く、輸入品や外国ブランドに対する信頼性が高い中国や香港では、一見すると「外国ブランド」のように見える中国ブランド、香港ブランドが少なからず存在する。
特に、日本製品は人気が高いため、商品に「日本式」のデザインを採用する中国企業も数多く見受けられ、商品パッケージにわざとらしく日本語を記載してアピールするケースも多い。中国メディアの騰訊はこのほど、「日本式」のデザインで事業を展開する中国ブランドについて紹介する記事を掲載した。
記事が紹介したのは、中国や香港などで販売されている虫除け剤だ。商品名に「日本」という言葉が入っているほか、商品の広告には「厚生労働省認定企業生産」などとも書かれているのだが、このメーカーは日本企業ではなく、香港企業だという。
中国では今でも蚊などを媒介とする日本脳炎やデング熱などに感染する人が出ている。特に南方では虫除け製品はかなり大きな市場となっている。記事は、この香港企業が販売している「日本式」のデザインの虫除け剤は多くのリピート客を獲得しているが、あまりに人気のため、このブランドの模倣が後を絶たないそうだ。
記事は、消費者に対して正規品と模倣品を間違えないよう注意を促しているが、模倣品が登場するほど人気なのは、「日本式」のデザインを採用していることと無関係ではないだろう。最近は中国ブランドの勢いが増してきているとはいえ、パッケージは外国製品を真似た「外国風」のものが多い。これはやはり、日本と違って「国産品」に対する信頼のなさを表していると言えるのではないだろうか。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1697559?page=1
メイドインジャパン アルヨ
恥ずかしいね
中国人の敵は中国人
自信もないもクソも中国設計商品にまともなもの無し
>商品の広告には「厚生労働省認定企業生産」
日本国の認定を詐称する事を、雰囲気を出すとは言わない
ただの生産国偽装である
日本のメーカーが雰囲気良さげな英単語をデザインにあしらうみたいなもんだろ
日本でもどこか他の国産ってフェイクしてたっけ
メイソウがやばい
デタラメ日本語をパッケージや店内につかって日本のですって言って売り出して
、中国人の中国企業なのに銀座に店作ってそこ本社扱いにして世界中に出てる
まあ中国製を一番信頼してないのが他でもない中国人だシナ
Amazonが詐欺市になってるな
>>27
Amazonももう役目終えたよな
アマプラ入ってないとまともに配達してくれないし
マケプレは中国出品ばっかりだし
やっぱ淀だわ
中華料理屋さんオープンしたし!
商品説明文とか読むの好き、笑いの宝庫
日本風なだけなら問題ないが、日本産だの虚偽情報混ぜ込むからなぁ
韓国だけじゃなく中国もかよ
日本は終わっただの日本を抜いただの言うくせに日本ブランドに頼るってどういう事だよ
中国では日本の架空の職人を作り出してブランドイメージを作る手法があるんだってな
日本人職人が作ったものなら品質は信頼できるというイメージを利用したものだけど中身は中国企業だから都合が悪くなるとすぐとんずらして社会問題化してるらしい
原神とかいう中共ごり押しゲームも欧米じゃ日本産ってことにしてるんだよなw
冷風扇のそよ風の流れイメージが、メーカー違っても悉く同じだった時は(゚д゚)ポカーンとなった(・∀・)
日本メーカーの偽装は韓国が起源ニダ
日本では舶来品と言えば良い物というイメージが有るが
中国人は中華思想だからフランス人みたいにそういうの無いと思ってたんで意外だな
本当の話なのか
韓国かよw