2021年3月10日、韓国・中央日報によると、最近韓国では株式投資を始める若者が急増している。不動産価格の高騰により経済格差が浮き彫りになる中で、「雷乞食」(「成金」とは逆に急に貧しくなった人々を指す新造語)になることを恐れ、学歴や地縁、親のコネがなくても始められる株式投資に「公平」を見出した結果だとされている。
ビッグデータ専門企業タパクロスの分析によると、2020年に経済分野のコア・バリューで「公平」が占めた割合は32.0%で、2019年(10.3%)の3倍以上に増加したという。
2019年までは、「日本製品不買運動」や「日本に対する輸出管理などの経済報復措置」のような国レベルの課題が経済分野の主な話題であり、これらは「成長」や「発展」、「協力」などの価値と結びついていた。
しかし2020年には「6.17不動産対策を発表」(言及量1位)、「個人株式投資家の急増、東学ケミ(個人投資家)ブーム」(5位)、「銀行預金の金利0%台突入」(6位)などのような不動産・株式関連の話題が経済分野の上位を占め、「公正」をコア・バリューに引き上げたと分析されている。
記事によると、今の若い層は、韓国の歴史上で初めて「親よりも貧しい世代」と評価されている。まともな給料をもらえる職場は減り、就職しても親の世代とは異なり資産を増やすのは難しいのが現状だという。
明知大学人文教養学部のキム・ヒョンジュン教授は、「給料よりも家賃や不動産価格の方を上昇させてしまった、不動産政策の失敗」と指摘している。また、「努力すれば出世できるという自信よりも、投資の機会を逃したという相対的剥奪感を強く抱かせた」とし、「若者にとって株式投資は、お金を手にする『唯一の希望』のように捉えられている」と分析しているという。
この記事に対し、韓国のネットユーザーからは、「文政権は『所得主導成長』を政策に掲げたが、不平等と格差を悪化させただけだ。いいかげんに専門家の意見をきちんと聞き入れて解決してほしい」「働いて豊かに暮らせる国こそがいい国だ」「何のために働かなくてはならないのかよく分からない。給料以外の家も車も株も、食材さえも全て値上がりした」「ここ数年は生活がものすごく苦しくなったのを実感して、むなしくなる」「これまで必死に働いて子どもを産み、やっと家を買おうかと思ったら不動産価格が高騰。努力した時間が無駄だったと感じる」「3年間で家の値段が3倍になるなんてありえない。大統領に説明してほしい」など、苦しい現状への不満を訴える声が数多く寄せられている。(翻訳・編集/丸山)
https://www.recordchina.co.jp/b873267-s25-c30-d0191.html
> 雷乞食
はじめてみた。
なんだ、このセンスのない造語。
>>2021年3月10日、韓国・中央日報によると、
>>最近韓国では株式投資を始める若者が急増している。
いやいやいや・・・(; ・`д・´)
今からKOSPI投資を始めるとか、普通に自殺行為やと思うで
>>3
自殺率1位が物語ってるな
赤化統一してラクになろうぜ
>若者にとって株式投資は、お金を手にする『唯一の希望』
んなワケなかろう。
素人投資は地獄の釜のフタや・・・・・
>>7
儲ければ御の字
負けても元手にした借金払わなければ無問題
>>7
大体、投資じゃなくて
借金での投機だしな。
>>12
借金して株に全力ぶん投げって、それ一番やっちゃいけないやつや・・・
投資は余剰資金でやらんと。
>>30
なんだ、東亜は初めてか?
昨年から、韓国株式市場から海外投資家の資金が流出している中で、個人投資家が買いを入れ続けて相場を維持してる状況が続いていたんだ。
当時、おれはてっきり、個人投資家を装った公的資金が韓国株を買っているかと疑っていんだが…
マジだったみたいだな…(ゴクリ
>>30
その余剰資金が無いのよ
黙ってても生活資金に追われてマイナス
成長率の裏返しでインフレ率が高いのに預金金利が何故か低く、預金はインフレに負ける
借金してでも資産増やさないとジリ貧
そこへきて小口の不動産ローンが規制されたので株に行くしかなくなった
借金の金利以上に株で勝てるのは極少数だろうけど、彼らはやるしかないのだ
って考えると愉快じゃないか?
>「ここ数年は生活がものすごく苦しくなった」
まだ底じゃないからな。
中国と韓国のダブルバブル崩壊が待ってるんやで。
文の身内も不動産投機して儲けたみたいだしな。
さすが、偉大なムン大統領は誇らしいニダ。
まあどこの国でも史上最大規模の金融緩和と実体経済の不調で株式投資が増えてるわな。
乗り遅れたら格差広がって大損だから信用三階建てで全財産ぶっこまないと。
普通に働き普通に生活出来ないのかね
韓国の若者の将来は、あまりに急速で極端な少子高齢化のため、
真っ暗で絶望しかないだろ、大儲けにかけだめならあきらめるか自殺でもするしかないだろ。
>学歴や地縁、親のコネがなくても始められる株式投資に「公平」を見出した
株で儲けられるのは一部の連中だけなんだがなぁ。
それ以外のパンピーはただのカモよ。
>>56
株式市場直結のシステム使ってコンマ数千分の1で売買取引する機関投資とかもあるしねえ。
あー、でも韓国人の国民性ならゲームストップ株騒動みたいな感じで上手くやれば大儲け出来そう。加減間違うと捕まるけど。
朝鮮半島で1、2を争う大国なんだからへーきへーき
ネギが1束600円とかになってるんだけどさすがにこれは箱売りかなんかなのか?
卵も牛乳も日本の倍くらいだな
>>62
韓国は日本より給料は高いから、高い牛乳も買えるニダ。
>>62
食料輸入国で経済悪化するとそうなる
これからもっと酷くなり、あの国は最貧民に対する援助が、
日本他の先進国のように良くないから、
自称経済大国での餓死者が大量発生すると思われ
>>88
既にスラムの老人は餓死者が結構いるんじゃないのかな?
>>94
昔「韓国の死亡診断書は医師以外も書けるから死因の統計が無意味」って聞いたことあるけどマジなんだろうか?
若年層がムン政権を支えてたんじゃないの?
老人の貧困が4割超えてるって最近何かで聞いたけど世代間格差えげつないのか
>>84
韓国の老人の貧困問題は、世代間格差というよりは
公的扶助の薄さと貯蓄率の低さの問題と思う。
ちょっと前のなんとかの奇跡とかホラ吹いてた時代を経た世代ですら、そんな状況。
>>84
世代間以上に職業格差が激しい。
ここで言う豊かな親は一流企業の正社員か公務員。
例えば現代自動車の労組員の年収は日本円で1000万超えたりするけど
現代自動車の下請けの社員は年収200万以下。
ブンは腰抜けもいいところだ。
格差解消には財閥解体しかないだろ。
>>1
輝かしい半万年の歴史で親より貧しい子供世代がはじめてとか言い出すなよ
日帝に搾取された世代はどうすんだよ設定統一しろ
どうしても「雷乞食」で笑ってしまうw
日本は親より貧しい世代が普通になってるな。
>>135
親が数字上豊かに見えるのは、自宅とか固定資産の名義を持ってるからやで
可処分所得になると、親の世代は意外と少ない
家財道具担保に博打か、いよいよ佳境に入ってきたな。