今日はBSフジのプライムニュースで終わりだったんだけど、大失態。番組最後にパネルに毛筆で一言書く。テーマは官僚に必要なこと。字を間違えたらアカンと緊張して『専門」を『専問』と書いてしまった。放映後気づいて、あ〜恥ずかしい。自己嫌悪で眠れそうにない。情けない🥶
— 辻元清美 (@tsujimotokiyomi) March 10, 2021
今日はBSフジのプライムニュースで終わりだったんだけど、大失態。番組最後にパネルに毛筆で一言書く。テーマは官僚に必要なこと。字を間違えたらアカンと緊張して『専門」を『専問』と書いてしまった。放映後気づいて、あ~恥ずかしい。自己嫌悪で眠れそうにない。情けない🥶
0:03 2021/03/11
https://twitter.com/tsujimotokiyomi/status/1369665263143055361
貴女にはもっと恥ずかしい事があるじゃない
子供なら良くある
専問学校っていうのが通り道
恥ずかしい、じゃなくて麻生さんに謝るところだろうが。
何なら無理に寝なくていいんだぞ
24時間365日ずっと起きて働けって
>>8
寝といてほしい。
>>1
未曾有をいい間違えたぐらいでギャーギャー騒いでた連中いたよな
>>1
お前にはもっと恥ずかしがるべきことがたくさんあるだろ
専門家に口を出すなってやつ
>>16
おお、これで今後間違えることはない。
ありがとう。
>>16
顧問は細かいことに口を入れる
>>16
俺が習ったのは「専門家には手を出すな、口を出すな」だったわ
手(点)って意味で、専の右上に点付けるなってことね
立憲民主党にいることが一番恥ずかしい
まあありがちな間違いではあるな。
専門の「専」の右上に「、」打っちゃうのと同じくらいには。
>>17
昔、その”尃”が正式字体やった場所があるんやぞ
専と書けば、正しく書き直せ!と訂正迫られたらしい
光の速度で同胞擁護する辺り、パヨチンて情に厚いよね。
悪い方向になwww
漢字の間違いより文字の拙さを恥じるべき
羞恥心があったんだね
意外だわ
こんな奴が麻生さんの言い間違いで国会紛糾させてた。
下らない事を揚げ足取って追及する癖が付いてるから恥ずかしく感じるんだ
どうでも言い間違えを嘲笑う社会なんか何のメリットがあるのか?
ミスは誰にでもあるんだから助け合い、フォローし合う社会にしないといけない
責任取って議員辞職してくださいw
漢字テスト民主党としては有るまじき恥ずかしさ
これが菅総理ならぼろくそに叩くんでしょうな
こんなやつらが延々と漢字テストして国会審議時間つぶしてたんだぜ・・・
あっれ?マスゴミさん総出で朝から晩まで間違えた人を総叩きにしないの?
なんで?漢字間違えたんだよ?国家を揺るがす大問題じゃん?ねぇなんで?
>>59
>>62
国会を開くために一日最低でも2億円はかかるからね
緊急事態(海外から参考人招致)などの場合だと1日で10億円かかる事もザラ
2億円以上かけて国会@漢字クイズとか国会@カップヌードルの値段当てクイズとか
国会@数千万円程度の贈与がうんたらとかマジ勘弁して欲しい
前者は時間の無駄だし、後者は刑事罰で警察や検察で取り調べて貰って!
菅総理が間違えたら総攻撃だっただろうね
最後に口を書くんだから
正しい漢字を見て加筆するんだろ
ないない
テレビ番組収録中は仕方ないと思うけど、手書きの時はPCで漢字変換して確認してから書くようにしてるわ。
麻生は似たようなことでマスコミや野党から叩かれまくったのにな
>>1
与党に質問(笑)するだけの存在だからお前は専問家だけどな
前科は恥ずかしくないのか
やっぱり「揚げ足取り」なんだよ、コイツらは
人の揚げ足取りばかりしてるから、こんなどうでもいいことで恥ずかしがる
国会での質問内容、態度なんて最高に恥ずかしいと思うよ
え?思ってないの?
接待カモフラージュしてんじゃねえよ
あれ 大臣の漢字の間違いをシツコク叩いてたのって誰でしたっけ?
専ら問う人で
答え(対案)をもたない政治専門だから いいんじゃねw