中国、ソーシャルメディアで「株式市場」の用語を禁止か
中国株式相場の下げが勢いを増す中で、9日には政府が支援する複数のファンドが、市場を落ち着かせるために介入した。しかし、当局は本土市場で何が起きているのかがよく分からないようにしているもようだ。
約5億人のアクティブユーザーを抱える中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」のウェブ版では10日、中国語で「株式市場」と入れて検索してもヒット件数はゼロ。この用語が検閲対象となったことが示唆された。
ブルームバーグ 2021/3/10
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-10/QPQX96T0G1L601
・関連
中国、下げ止まらない中国株の買い支えを実施していた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615330783/
本当にヤバいのは不動産市場だと思うけどw
>>2
それを支えてた地下銀行。
>>2
中国は全部国有地
要するに中共のものなんで、実は計上されていないとてつもない膨大な含み資産を中共は所有してるってこと
>>165
含み損も国家予算級
資金抜けてく速度ぱねぇな
日本のバブル崩壊時やリーマンショックの時と似たような状況だろうな
飛び火しない事を祈りつつ底が見えたら買い
つーか北京五輪がなかったら
とっくに台湾侵攻とかしてるかもしれんな
中国が下がるということは世界の株が下がるかもな。
次は日本、アメリカ、EU。
>>14
中国だけだろ
また売りのボタン無くすのか
ヤバイな。
これはマジだろ。
上海が駄目なだけで香港は無傷くさいし、そんな騒ぎにならんだろ
香港の連中はたまったもんじゃないがな
規模大きくなりすぎて、今、中国経済がクラッシュしたら世界影響どれぐらいあるのか良く分かんねぇや
そろそろバブルが、はじけるかな?
そもそもチャイナの信用ゼロだし、日本の金と技術援助があったから伸びただけ。土地はオール借地、中途半端な中国終わった。
定期的に暴落すれば政府資金なんかすぐなくなるな
株式市場禁止w
うーん、もうだめかもわからんね……
株式市場が存在する自称共産主義国家なんぞ、マルクスがヘソで茶を沸かすわw
実際まだまだ解らない事も多いから、関わらないのが一番かな?(´・ω・)
どんな手法で健全化を図るのか、我々の常識が通用しない。
二、三億人くらいなら居なくなっても問題ない、とか思ってそうw
中国の時価総額でかいのハイテク系だからナスダック下げの煽り喰らっただけだろ
GDP成長もプラスだし数年単位で見れば逆に買い場だわな ドイツのDAXも最高値いってたしハイテクより実需系株に資金がセクターローテーションしてるだけだろ
>>65
住宅バブルが弾けてそうなんだよ
奴隷制使えるからなんとでもなる
GDPは上がってるのに株価はここ5年間あまり変わらないんだな
資本が動かなくなってるのは経済にはよくない気がするね
そういやジャック・マーはいまどうしてるんだろう?
香港と上海の投資家は売り抜けたと思うけど、何も知らんやつは紙くずになるまで知らされないんだろうな
世界的なカネ余りの中で暴落する株式市場
これが共産主義。まともじゃ無い事も平気でやる。