メーガン妃酷評で苦情4万1000件、英TV司会者が番組降板
2021年3月10日 10:27
【3月10日 AFP】英王室との確執を告白したメーガン妃(Meghan, Duchess of Sussex)を酷評したテレビ司会者ピアーズ・モーガン(Piers Morgan)氏に4万1000件を超える苦情が殺到し、9日に番組を降板することになった。
英ITVは、モーガン氏が朝番組「グッドモーニング・ブリテン(Good Morning Britain)」の降板を決断したと発表した。
米CNNの司会者だったモーガン氏は、かつてメーガン妃と交流していた。しかし、ヘンリー王子(Prince Harry)に出会った妃に関係を絶たれて以来、妃に対するあからさまな批判を展開。王子夫妻がオプラ・ウィンフリー(Oprah Winfrey)氏のインタビューで英王室離脱に至った確執を語ってからは、さらに激しい口撃を繰り広げていた。
「もう生きていたくないと思った」というメーガン妃の発言にモーガン氏が信じられないとコメントすると、英情報通信庁(オフコム、Ofcom)に1日で4万1000件以上の苦情が殺到した。(c)AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3335853?cx_amp=all&act=all
関連スレ
【速報】メーガン妃「妊娠中、子がどの程度肌が黒くなるか某人に発言された」→人種差別問題へ エリザベス女王「深刻に受け止める」★3 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615358865/
メーガン妃、ダイアナ姫に自分を重ね涙「私はイメージに執着する王室の被害者。友人とのランチの頻度まで介入。生きてたくなかった」★10 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615331952/
メーガンのせいで王室無くなるんでねえの
>>17
それはない
エリザベス夫婦じゃないからな
しかし特定されて王位を継げなくなって、最後はヘンリーかもよw
>>17
メーガンの件でイギリス王室が大ダメージ食らえば日本の皇室の反面教師になれるから良いな
世界中の王室も反面教師にすると良いと思う
なんか海外王族はわけわからん外人とよく結婚してるけどやめた方がいいよ
>>17
まじでありうるかも。
英国の社会基盤が覆りかねない。
メーガンは自分が発言することで何が起こるかちゃんと推測できてたんだろうか。
ヘンリーもヘンリーだ。
これ現代版ナチスでしょ
気に入らないものは迫害して追いやり排除する
ダイアナの祟りやぞ。カミラ優遇の偽装結婚であんな捨て方して、王室廃止論出るような悪手取ったからな
>>19
祟りというかさ、そんな環境で育った王子様だもの。
王室から逸脱した恋愛とパートナーを求めるのも然もありなんというかね、、
降板まで追い込むとは
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
>>1
>ピアーズ・モーガン
この人、結婚前からずーーーーっと
メーガン・マークルを叩いて叩いて批判してきたアンチの先鋒だから
こうなって本望だろうww
世界中どこも変わらんなあ
メーガンって白人ちゃうの?
>>50
違う
父白人と母黒人
本人はチリチリ髪の黒人寄り。
肌ブリーチして必死にストレートパーマかけてる
有名な人じゃん?!かわいそうだわ
まあ当然やな
最強装備やなポリコレ棒
交流のあった人が主張の信憑性を疑っている事実は事実として受け止めたらいいのに
司会者降板で手打ちとは手ぬるいな
番組打ち切りだろう
映像を見たけど、あの司会者
感情的になりすぎだろ
はらわた煮えくり返るほどムカつくって言ってた人かな?正論じゃん
いや別に人種差別で降板されたわけじゃないじゃんこれ
私怨でボコろクソいってただけ
>>1
ピアーズモーガンは、ラリーキング引退後に鳴り物入りでCNNの看板番組に抜擢されて
全然ウケなくて1年持たずにクビになり
母国でしばらくデイリーメールwのコラム書いてて
そこでも何度か炎上して
やっと朝のモーニングショーのメイン取ったと思ったらこれw
うわーそんな個人的意見も言えないのか
いやもうこれむちゃくちゃだな
欧米ポリコレのキャンセルカルチャーはカルト化してきてる
もうメーガンは信用ならん、個人が個人として信用ならんとすら言えんのか
メーガンの今までの行い見てたらそういう意見も出ることは容易に想像できる
もちろん王室が絶対正しいとも思わないけど、こういう一つの意見を封殺する風潮は絶対間違ってる
もうまともに議論もできない
>米CNNの司会者だったモーガン氏は、
>かつてメーガン妃と交流していた。
これがエプスタインとかヒラリー主催の
ヤバい集まりじゃないかって噂あるよね
要するにメーガンは、ハリーより前に
アンドリュー皇太子と顔見知りだったという事
黒人万歳!でポリコレによる言論統制が始まったな……
もう少しでも黒人様の嘘に異論を唱えることは許されなくなった……
恐ろしい世の中が来てしまった
一方の主張を無条件に信じなきゃならないってのもおかしな話じゃね?
もうポリコレが世界わ牛耳っているからな逆らったら終わり
いやさすがにおかしいだろ
無条件でなんでも信じろってか
なんだこれ世界まるごとディストピア一直線って感じだな
わろた
もう事実確認すら不要ってわけか
ウィリアム王子結婚時にイギリスの王室は
日本では考えられないくらい長い歴史があると
サラッと言った伊藤史隆
>>171
2600年以上歴史がある国が日本以外にあったのか(笑)
ひでえな
世論の半数以上は王室寄りなのにメーガンへの批判は許さないとか頭おかしいだろ
疑義を挟んだだけで降板せにゃならんのか。