公明党が安倍政権に強い姿勢、連立解消で自民100議席失うか
安倍政権との蜜月にも終止符が…(写真は創価学会総本部の広宣流布大誓堂。時事通信フォト)
https://www.news-postseven.com/uploads/2020/06/29/jiji_soukagakkai_honbu.jpg
河井克行・前法相と妻で参院議員の案里氏が選挙違反容疑で東京地検特捜部に逮捕されると、斉藤鉄夫・公明党幹事長は「政権にとって大きな打撃。総理の任命責任はある」と強い言葉で安倍晋三首相の責任に言及した。ベテラン学会員が語る。
【写真】濃い水色のネクタイをし、眼鏡を掛けもう一つの眼鏡をテーブルに置く池田大作・創価学会名誉会長
https://www.news-postseven.com/uploads/2020/06/29/jiji_ikeda_daisaku.jpg
「昨年の参院選で公明党広島県本部や地元の学会組織は案里ではなく、落選した自民党長老の溝手顕正氏を重点的に応援していた。しかし、選挙終盤、創価学会中央から、案里を応援するように指示が出された。
広島の学会や公明党の地方議員には案里の評判は悪かったから不満は強かったが、渋々案里に票を投じた人が多い。それだけに今回の逮捕で裏切られたと怒りが増している」
新型コロナ経済対策でも、公明党が安倍首相の方針をひっくり返す場面が目立っている。山口那津男・代表が安倍首相と直談判して国民一律10万円給付を飲ませたのを皮切りに、中小企業や自営業者への持続化給付金をめぐる経産省の委託業者の“中抜き”疑惑が発覚すると、公明党の赤羽一嘉・国土交通相は国民に旅行クーポンなどを配布する観光振興(Go Toキャンペーン)で、官邸が決めた発注方法を見直すといち早く表明した。
公明党を動かしたのが“下からの突き上げ”だ。元公明党代議士の二見伸明・元運輸相が語る。
「創価学会の活動を支える熱心な学会員には商店主や自営業者などが多く、今回のコロナ自粛で経営や生活を直撃されている層に重なる。特別給付金や持続化給付金がなかなか届かない政府の対応に非常に不満が強い。そのため学会員たちが、特別給付金は国民一律でなければ困ると学会の上層部を突き上げたわけです。
すると山口代表が安倍総理に迫って10万円支給が実現した。末端の学会員たちは自分たちで政治を動かせるとわかったんです」
公称827万世帯の創価学会員たちが「安倍離れ」を起こし、“安倍べったり”だった公明党執行部や創価学会上層部は安倍政権に強い姿勢を取らざるを得なくなった。
つづきはうぇbで
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0cdc43e9fbc09bcb39cd093c8252777f7e79135
公明党が元に戻ることはええことや
そうか、
支共はこっちから攻めるか。
池田大作ってずっといるなあと思ってたらもう92なのか
すげーな
>>13
生きていればな
なんとか作先生は、令和に入ってから外いる姿を見た覚えないんだけど、在命なの?(´・ω・`)
黒電話よりレアキャラだよね
国益を考えるなら公明党は切るべきだよ
あんな宗教団体は不要
自民を見捨てたとしてどこと連立するのかね?
単独でやっていけるとでも?
>>17
公明党は自民党に寄生する事で生きながらえてきたから無理だろ
創価と組まないことで増える反創価票もありそうではある
とはいえまだまだ生きてるからな創価
もう10年すれば創価支える高齢者もぐっと減るから、影響力失われるだろうが
まず無いね
公明は自民べったりじゃないと生きていけない
いや一昨年学会の池田原理主義者的な幹部殆ど放逐されただろ
大作先生はどんだけメディアに姿表してないの?
10年くらいはみてないだろ
>>36
聖教新聞ではよく見るっすは
>>38
重要人物なのに、
精強新聞の代作様は、えらく不鮮明でボヤけた画像しか載せないw
しかも、
素人にも判る程の、加工画像w
北朝鮮の広報レベルの低レベルな画像に、
もはや五体満足な体ではないんだな・・・と思った
>>38
公明から山本に寝返った創価幹部が「車椅子状態」みたいに暴露してた気がする
与党がわざわざ野党落ちするわけねーだろwww
公明党って世論調査でいつも数パーセントは支持されてるけど、
それだけ創価学会員がいるってこと?
>>69 あと公明の世話で生活保護受けてたり利益得てる人とかも含んでる
>>71
学会の世話で生保受ける人は入信が条件だから学会員になってるよ
池田大作が見放したというより、創価学会内で分裂が起きているという見方が正しい
何だかんだ言って自民党に20年、93年の非自民連立~新進党時代も
いれたら、30年近く宿主を変えながら常に政権与党に寄生し続けてるからな
公明党は。
親中極まりないからな
抜けてくれた方がいいよ
憲法改正しないなら自民党単独で出直すで良い、創価切れ
沖縄知事選で全く役に立たなかったことから分かるように
創価は苦しい選挙で全く役に立たない
勝てる所で票の上積みするだけだ
手を切って問題ない
>>86
役に立たないというより裏切ってるからなw
>>87
力関係は創価>公明党だから
自民党がボンクラ過ぎると、自民-公明の党間の協力関係よりも、人そのものがついてこない
その結果が沖縄選
つか公明も次の寄生先が無いだろ
野党がもう終わってんだから
単独じゃ現行勢力維持できないのは公明も同じだべ
本部幹部会にも姿出さないし生きてても映れないような状態なんだろ。
聞くのはどこどこの会館に先生が来たっていうだけの情報だけ。
そもそも婦人部が野党系大ッ嫌いだから上が決めたとしても従わないはず
まあ公明に得があればねwww
政教分離原則に明らかに違反してるんだよね
それと連立してること自体おかなしな話
会長席も退いてはいるみたいだが
死んだとしてしまったら学会の分解は避けられないもんな。
対策まとまるまで死んだことにはならない大勝利
じゃあ今まで入れてこなかったけど自民に入れるわ
連立解消してどうするんだか
自民は他と連立して与党に残れる可能性が高いが
間違いなく公明は野党だぞ