【北京=三塚聖平】中国の王毅国務委員兼外相は7日の記者会見で、バイデン米政権への警戒を隠さなかった。トランプ前政権で悪化した米中関係を改善させる好機と捉えて接近を図った中国だが、自らが「核心的利益」と位置付ける香港問題などへの圧力はむしろ増しており、対中強硬姿勢を緩めない米国にいらだちを募らせている。
「米国は新たな障害を作り出すべきではない」
全国人民代表大会(全人代)の会場で行った会見で、王氏は対米牽制の発言を重ねた。「協力を双方が追求する主要目標にすべきだ」とも呼び掛けたものの、批判のトーンが強まったのは明らかだった。
1月20日のバイデン政権発足前、王氏は「再び両国関係が正しい軌道に戻って協力することを望む」と強調。気候変動や新型コロナウイルス対策など、バイデン政権が重視する分野での協力を何度も提案した。
しかし、今のところ中国が期待したような反応は得られていない。香港や新疆(しんきょう)ウイグル自治区などでの人権問題への批判は強まる一方で、対中制裁関税撤廃へ向けた動きもない。習近平国家主席は2月に行ったバイデン大統領との初の電話会談で、米中間で各種の対話枠組みを再構築することを提案したが、米側からは事実上黙殺されている。
全人代直前の今月3日にブリンケン米国務長官が表明した外交政策の大枠では、対中関係を「21世紀における最大の地政学的な試練」と位置づけた。中国側には「自ら失点を重ねるトランプ政権の方が相手にしやすかった」(メディア関係者)との見方が広がる。
https://www.sankei.com/world/news/210308/wor2103080001-n1.html
というプロレス
中国がトランプの方がよかったなんてわざわざアピールするのがおかしいわ
既に中国のコントロール下にある形だけだろ
バイデン何もしてなくね?
>>10
党大会5位なんだから傀儡大統領だよ
>>21
余計民主党と議会の言う事聞かなくちゃならないじゃん
トランプはビジネス重視だったからな
バイデンはそんなものはない
あるのは冷酷な判断だ
さすがジャイアン
どんな事でも気に入らねアル
好き勝手にできないのを圧力と言わないで
今のバイデンは無敵でしょ。
身内のスキャンダルがノーダメなんだから、中国の得意技が活かせないし、脅されても議会判断を縛りなく履行できる。
>>39
LGBT運動のおかげで息子の性的スキャンダルが非難されにくいからな
オバマが黒人だからと舐めた態度にでた習近平
米民主党は忘れてないのね
中国ってあと10年は大人しくしてれば磐石だったろうに、多方面で調子のり過ぎたな。
地理の離れた欧米にまで警戒されて劣勢て馬鹿じゃん。
>>45
まあ21世紀になって日本の調子がおかしくなったんで、パワーバランスが崩れて前のめりに転んだんだな。
バイデンとかただの操り人形
バックに居る奴はだれだ?
なんか支那の中小企業が100万単位で倒産してるって話だし流石に虚勢はってられなくなって来たのかな
就任してすぐに中国寄りになったら蜜月がバレて怪しまれるだろ
トランプは口が悪いだけの血を見たことのないビジネスマン
バイデンは民主党のプロ政治家
引き金を引く事に関して民主党は一切の躊躇をしない
なんで米国のメディアは過剰にトランプ叩いてたんだろうな
戦争もせず和平合意しかしなかった大統領じゃ金儲けできなかったからか?
国家間で外交上圧力掛けるなんてザラだろ
お前らも尖閣とか南沙諸島で散々やってたやん
何を今更w
プロレスやな。
今のところバイデンは口だけで、クオモと一緒で演説だけやぞ。
何かやってくれたら信じるが。
息子を買収したのが裏目に出たな
おかげでバイデンはチャイナの犬と言われないよう
厳しい態度を取らざるを得ない
>>135
親日のレッテルを貼られたパククネが徹底的に反日に徹したのに似てるなw
ポーズじゃないの?あんだけ中国贔屓って言われてたし
中国の正統性は、ファシズムの壊滅に求められる。
中国自身がファシズムの言動を繰り返しているが、
中国は、この現況を把握できているのか。
米民主党政権ですらどうしようもないくらい
世論が反中なんだろうな
そもそもアメリカって支那以上に頭おかしいんだよ
トランプがまともだっただけで
バイデンはポーズだけでは、多分本当は親中なのでは?
バイデン陣営敵に回すと厄介だが味方にするには頼りない2ちゃねらーみたいな存在
またまた、そういう芝居は要らんよ
本当は裏で繋がってんだろ。そのためにあんな堂々と不正選挙して勝たせたんだから
トランプ否定のためだけに戦場が中東から極東にコロッと変更されてもうたな。
選挙前にめっちゃ共産主義な動画上げてたカマラは何考えてるんだろうな
動画は非難轟々だったけど
だから大統領が原因じゃなくて
反中政策なんて下院上院議員から突き上げで
経済のためにそこそこ柔軟に対応してたのがトランプなのよ
選挙不正の事を口封じでくるか
協力でくるか解らなかったけど
前者だったのかな?