「鳥だ!」「飛行機だ!」「いや、黒いスーパーマンだ!」そう叫びたくなる映画のプロジェクトが、現在ハリウッドで進行している。ワーナー・ブラザースとDCが製作するリブート版『スーパーマン』で、主人公は黒人になる予定なのだ。
実は「黒人のスーパーマン」というアイデア自体は前にも出ており、2019年にワーナーと俳優でプロデューサーのマイケル・B・ジョーダンが話し合いをしたことがある。その時は先に進まなかったが、今になって再始動し出したというわけだ。
本作のプロデューサーは「スターウォーズ」シリーズなどで有名なJ・J・エイブラムス、脚本を手がけるのはタナハシ・コーツ。エイブラムスは声明で、「まだ語られていない、新しく、パワフルなスーパーマンの話があります。才能豊かなコーツ氏と一緒に、その話をビッグスクリーンで語れることに、興奮を感じています」と語っている。
■ハリウッドが目指す「脱・白人男性至上主義」
本作に登場するスーパーマンが、おなじみのカル=エルことクラーク・ケントなのかどうかはわからない。原作コミックには、カレルことカルヴィン・エリスという名の黒人スーパーマンが登場するので、彼が主役の映画かもしれない。
また、主演がジョーダンになるのかも不明である。しかし、ジョーダンのプロダクション会社アウトライアー・ソサエティは、2019年にワーナーと製作のパートナーシップ契約を結んでいて、ジョーダンとワーナーは親しい関係にある。今作はアウトライアーが製作する映画ではないが、そういった背景から、ジョーダンに声がかかる可能性は決して低くない。
実は、「黒人のスーパーマン」はふたつの意味で優れたアイデアだ。ひとつは、今、最も重視される「ダイバーシティ(多様性)」にかなっていること。ポリコレと言われてしまえばそうかもしれない。
だが、ハリウッドのメジャースタジオによるアクション超大作は、「ヒーローは白人男性」というイメージがどっぷり定着している上、多額の予算をつぎこむため、スタジオがリスクを恐れ、多様化を持ち込むのが他のジャンルより遅れていた。
そんな中、2017年に公開された女性が主人公の『ワンダーウーマン』と、翌2018年に黒人が主人公の『ブラックパンサー』が大ヒット。観客は白人男性以外のスーパーヒーローを喜んで受け入れるのだと証明されたのだ。以下ソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/92ef4986a8596fa1e120393bf771cd8737a279c5?page=1
ブラパンはクソ映画に片足突っ込んでたけど大丈夫か?
バットマンと見分けがつかなくなるよ
最近は有色人種やLGBTを何割出さないとダメとか細かく決められてるらしいね
>>8
全部固定割合で代わり映えしないのを多様ってのもなぁ
それ一様って言うのでは?ってなる
>>8
最近どころか20年前からそうやぞ
>>8昔からアメリカ映画はそれあったよ
アジア人や黒人とか人種考慮して
しかも黒人はいい奴仲間守って死ぬっつうテンプレ誕生もこれきっかけだからな
>>8
30年ぐらい前岡田斗司夫のオタク論考の著書に5人戦隊モノは2名女性入れないといけない後一人黒人だ、みたいな事書いててそんな世界嫌だわーとか思ってたけどもうそうせざるを得ない世界になっちゃったね
岡田斗司夫の先見の明は凄いわ
おもしろスーパーマンになるの?
ブラックパンサーの俳優死んだもんな
黒人ヒーローの椅子を奪うなら今がチャンスって事なんだろうね
そんなの客は見たくない
サメ映画の人がアップを始めました
べつのヒーローでいいじゃねえかw もう完全にコーカソイド差別の域だぜ。
え?スーパーマンってクリプトン人じゃないの?
既存のブランド塗りつぶさんと新しいの作れよ
ブラックウォッシュすんな
何でもかんでも黒人にする風潮さっさと廃れろ
スーパーマンはスーパーマンでそのまま置いときゃいいのにね
どうしてもってんならスーパーマンと同レベルの能力持ってる別の宇宙人連れてきて相棒にでも何でもすりゃいいじゃん
>>36
キャプテンアメリカがそれやったら黒人もっと使えと調子乗り出して白人追い出したw
クリプトン人だから黒も白もないだろ
ハーフだけど、すでに日系人がスーパーマンやってたドラマはあっただろ
新しい黒人ヒーロー作れって
なんでこれがブラックウォッシュって批判が黒人から起きないのかが分からん
別に黒人でも良いけど西部劇にガンマンで出てくるのは萎えるわ。
史実でもいたならわかるけど歴史修正するのはキモい。
>>67
わかる
すげー萎える
>>67
黒豹のバラードって黒人ガンマンの映画を
ニュー・ジャック・シティ監督出演した人が作ってるけど
メキシコに逃げた逃亡奴隷で山賊みてーになったのはいるみたいね
>>67
微妙にいたみたいね
カウボーイも守るよう雇われたり盗む側になったりコロコロ
赤毛のアンが黒人になったら笑うわ
>>1
なんでスーパーマンでそれをやる必要が?民主党とBLMとアンティファが映画の中で正義の味方になるの?
>>78
ソースにもあるけど、黒人版スーパーマンは原作にもいるんだ
もともとクリプトン星には黒人がいた設定が昔からあって、そっちに住んでいた人間が脱出してきたパラレルワールドがある
そちらの映像化ならまあ原作準拠だし、これから原作の色んなエピソードをやるつもりならどこかのタイミングでやらなくてはならないんだが、そのあたりの事情知らなければポリコレごり押しに見えるのは確か
こんなお手盛りで黒人主人公枠にもらって喜ぶ俳優っているの?
俺が黒人なら絶対にやだw
文字通り黒歴史になってまう
黒人出せ出せ言う割にはドラゴンボールのミスターポポは肌の色が変えられてるんだろ?
意味がわからん
黒人の女にしないと真のポリコレとは言えないだろ。
>>116
いいや
黒人のトランスジェンダーじゃないと駄目だろ
ネットフリックスのブリジャードン家なんて
英国貴族が黒人なんだから
なんでもできる
やっぱ人類の知能って魔女狩りやってた頃から大して進歩してないんだな
ホワイトウォッシュは声優でさえ騒ぎまくるのにな
そのうちチャイナのスーパーマンも出してくるわ