滋賀県議会が2月定例会議で可決した韓国人元従軍慰安婦問題に関する決議について、県民グループが「審議が不十分だ」として可決に至る経過を問う質問状を4日、細江正人議長に提出した。
提出したのは、約20人で結成した「県議会ウオッチアクション」。決議は、日本政府に元慰安婦の女性への損害賠償支払いを命じた1月の韓国ソウル中央地裁の判決を非難し、日韓政府に対応を求める内容で、自民党県議が2月15日に提案、賛成多数で同日可決された。
同グループは、重大な人権問題にもかかわらず本会議で提案理由の説明や質疑がなかったと指摘。県議会がこれまでに他国の裁判所の判決に対する意思表明や慰安婦問題の議論を行ったことがあるのかといった質問状を提出し、回答を求めた。
メンバーは県庁前で抗議のアピール行動をし、賛同者を含む37人が「尊厳を奪われた女性の苦しみを想像して」などと訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3211fd024ef37d41dbc90bf376a4c3343e93d066
だから証拠を出せ証拠を
県民グループとか市民グループとか
もうそういうのいいから
>>8
町民グループとか区民グループとかでも言い出しそう
正統な選挙によって選ばれた議員の賛成多数で可決された決議が、たかだか数十人の意見で変更されてはならない
大体、こんな少数の意見がなぜマスコミに取り上げられるんだ?
マスコミと繋がってでもいない限りあり得ない
>同グループは、重大な人権問題にもかかわらず
条約違反問題だよ
韓国と全く同じ屁理屈で問題をすり替えるな
どーせ在日朝鮮人の市民の方々でしょ?
滋賀県のレベルでこうなってるということは
親韓の議員は次の選挙でボロボロ落ちるな
何の拘束力もない地方議会が決議しても何の問題もない
県民の意思の表明と言ったところだろう
誰がなにを抗議してもいいが
だからどうなるというわけでもない
>>1
マスコミで言う「市民団体」とは「左翼活動家」とバレてるぞ
いい加減にしたら
慰安婦被害とやらを全て否定しても問題ないのに温情で判決だけに抑えてやってんだがな
十分に審議するなら韓国側の主張全てを否定する方向になるんだが分かってやってんのかね
他国の裁判所の判決に対して議決した例は少ないか無いかいずれかと思うけど、他国が条約を破棄しようとしている例も探すのが容易なほど稀なんですよ
審議が不十分だ
なんて言い掛かりにしか聞こえないけどね
>県民グループ
この「県民グループ(=県議会ウオッチアクション)」が、県議会に対して公の文書の形で回答を求めるなら、
その作業に県庁の予算、すなわち県民の税金が使われることになる。
当然、他の県民が、その「県民グループ」にきちんと反論する機会を与えるべきだ。
「県民グループ」の代表者の名前くらいは、きちんと報道すべきだよ。
京都新聞は民主主義がわかってない。
>>1
むしろ日本人の尊厳が韓国人詐欺師によって損なわれている。
我々の父祖を侮辱するのもたいがいにしてもらおう。
>>1
証拠だせや
市民グループの次は県民グループかよ
政治目的で入国するなよ
大阪や川崎とかから、遠征してきてるのいるんじゃないの、その市民とやら。
この、「市民団体」というものが、如何に反社会的な組織でテロリズムに基づくものかが良く分かるエピソードだ。
今後、「市民団体」や「市民グループ」、「市民」という言葉が出てきたら、このような反社会的な人たちからなる反社会的な組織だと思い出そう。
>>1
>県民グループが
おまエラは議員じゃないからw
>>賛同者を含む37人が「尊厳を奪われた女性の苦しみを想像して」などと訴えた。
日本でも論戦せずに感情論で押し切り、はぐらかしか・・・・。