https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2103/04/yd_kimetu2.jpg
▲劇場版『鬼滅の刃』無限列車編は大ヒット(出典:アニプレックス)
第78回ゴールデングローブ賞が発表された。その中でもアジア勢として、外国語映画賞に『ミナリ』が入賞を果たしたことがニュースになっている。
ただこの映画、セリフの半分が韓国語だったことから外国語映画枠に入れられたのだが、もともと米国の映画ということもあってその扱いに批判が出たという。最近は性別や人種の問題はエンタメの世界でも非常に敏感な要素となっており、慎重に扱われている。いずれにしても、また韓国系の映画が躍進したことは間違いない。
最近、韓国のコンテンツは欧米市場でも存在感を見せている。韓国のボーイズバンドであるBTSの人気は今さら言うまでもないが、それ以外でも、アカデミー賞を受賞した映画『パラサイト』が話題になったのは記憶に新しい。
韓国勢に押され気味の日本のコンテンツだが、今年になって、日本発として負けじとじわじわと知名度を上げているコンテンツがある。「鬼滅の刃」(英語名は「デーモン・スレイヤー」)だ。
鬼滅の刃は国内で空前の人気を誇っているが、その人気は今、国境を越えている。2月23日、デーモン・スレイヤーが日本のみならず世界でも日本アニメの歴代記録を更新したと、有名アニメ専門サイトが報じた。
(中略:『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は、第93回アカデミー賞長編アニメ映画部門にエントリー)
同映画は、すでに韓国や台湾で上映が始まっている。韓国ではかなり好調のようで、公開すぐに興行収入で1位を獲得している。オーストラリアやニュージーランドでの上映も始まった。これらの国では新型コロナの感染者数が比較的少ないので、映画館で多くの人が作品を見ると見込まれている。
(韓国関係無しにつき後略)
[山田敏弘,ITmedia]
ソース:itmedia「鬼滅の刃」は世界で通用するのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2103/04/news021.html
関連スレ:【韓国】映画「鬼滅の刃」、2月3日の映画観客の5割が視聴 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1612400384/
押され気味やったの?
>>3
韓国が鬼滅に押しつぶされてなかったか?
>>3
映像コンテンツ市場では日本のコンテンツははっきりと不評。
欧米のコンテンツは人気は高いが金も高い。
コスパなら中韓ということになって日本でも欧米でも中韓のコンテンツが人気。
>>4
中韓のコスパが良い理由は表現規制。
そのまま規制が厳しい国へ輸出できる。
日本はエログロが酷いから修正する必要がある。
でも韓国には鬼殺の剣があるから
えっ?俺の知らない間にいつのまにか
テコンVとかテコンダー朴に押されてるのか?
韓国と比べる理由がわからない
SpotifyがKpop排除とか出てたけど押されぎみってなに?
欧米様では余り話題になってないよなぁ
韓国のマンファだって、日本でアニメ化してるんじゃなかったっけ?
押されてるの?
韓国はひとつ賞をとったらそれで天下取った気になるからねえ
「気味」とは??
また こいつか
根拠がBTSとパラサイトww
BTSは集計システムの穴を突いただけだろ
パラサイトは韓国の暗部の映画化で、飛行機とかで上映中止にしたりしてるやん
>いずれにしても、また韓国系の映画が躍進したことは間違いない。
そりゃあ長年やってたら、いつか日に当たる事もあると思うぞ。
しなくても別にいいけど。
日本のコンテンツは韓国に勝つために作られてるんじゃないから。
押されてるか?まったくそんな風に感じないが
まあ日本の邦画なんぞはアニメ以外死んでるし
韓国には半地下のアレとか良い映画もあるしな
>>48
そもそも日本が世界で強いのがジブリ筆頭にするアニメなんだからそれ以外で比べてるのがおかしいだろ
鬼滅の論評記事に意味不明な韓国コンテンツとの比較
あの冒頭部分を書くと原稿料が2割増しになったりするのかね
基本、日本のアニメは日本市場で消費されることを前提としているから
海外は正直「おまけ」程度で考えている方が良いわな。
コンテンツで見れば世界でも日本はアメリカに次いでトップクラスなんだが。
韓国とか勝負にならないぞ。
>>63
2019年のマンガ市場は紙とデジタルの合算で国内は5000億円で
書籍全体で1兆5400億円だから3分の1はマンガによる収益という話よね。
アニメだと2018年のアニメ産業の国内市場規模は約1兆1000億円で
世界市場も込みだと約2兆200億円(6年連続増)と好調らしいからなあ。
ただ、日本の少子高齢化により日本と海外の市場規模はいずれ逆転
するだろうって予測だから、海外に色目つかった作品作りし始めたら
ポリコレまみれの作品もでてきそうで鬱だわ。
韓国勢に押され気味の…
押されぎみもなにも海外におけるアニメコンテンツの売り上げは毎年最高売上を更新しとるがな
>>93
2020年はコロナ禍で巣籠り需要が増えたから、
アニメ配信の売り上げ更に増えているだろうからなー。
youtubeでの外人のコメント数で大まかな推定はできるだろ。
>韓国のボーイズバンドであるBTSの人気は今さら言うまでもないが
(=゚ω゚)ノ へーすごいねー?事務所の株価どうなったっけ?