本来、「適切な国際基準で判断し、難民として認定され保護されるべき人たちが保護されていないことが、わが国の現状」であるのにも関わらず、難民申請は例外を除いては2回までなど、閣法が成立すれば、現状以上に日本の難民保護制度に関して国際社会から批判の声が大きくなることは否めない→ pic.twitter.com/hWTkceevMG
— 徳永 エリ参議院議員(北海道選出) (@tokunaga_eri) February 26, 2021
徳永 エリ参議院議員(北海道選出)
@tokunaga_eri
本来、「適切な国際基準で判断し、難民として認定され保護されるべき人たちが保護されていないことが、わが国の現状」であるのにも関わらず、難民申請は例外を除いては2回までなど、閣法が成立すれば、現状以上に日本の難民保護制度に関して国際社会から批判の声が大きくなることは否めない→
→「在留資格のない人は、早く母国に送還してしまえ」という意図が見え見えの法案になっている。
私たちが参議院に提出した「難民等保護法案」「入管法の改正案」こそが本来あるべき入管行政の姿なのだ。
https://twitter.com/tokunaga_eri/status/1365129710695546884
難民を作らないよう圧力をかける方がいいんじゃないの?
立憲が進めてるってことは国益に沿わない法案ってことだな
この党は何をすれば日本人が嫌がるか理解してるよねw
立件の反対が正しい。
難民を作らない、争いの無い世界を目指そうよ
難民はなんで出来るの?
民族浄化?やめさせよう!
治安悪化?悪い奴はとっ捕まえて死刑!
貧乏?仕事を作ろう!
その活動をしよーね
国際社会からの批判の国際ってどこの事言ってんだろうね
そもそも偽装難民がいるせいで本当の難民まで保護されない状況になってるんだろ
偽装難民の再申請を制限するのは当たり前
偽装難民が何度も再申請するから本当の難民の申請保護までが遅くなる
申請→却下→再申請→却下→再申請
ずっとこれを繰り返して10年以上居座るとかおかしすぎるわ
>>31
それすれば認定拒否率が上がるからなw
2回に制限されると拒否率下がるから反発してるわけだ
日本は難民認定してない!と責めることができなくなるため
ぶっちゃけ自国が大変な時に難民とか優先度低くしていいよ
とりあえず君ら議員が1人辞職して税金ドロボー辞めて一般職に付く
これだけで難民10人分はまかなえるんやない
在留資格が無けりゃ、強制送還
当たり前だろ
税金使うんだぞ、このバカども
日本ウイグル連盟の会長さん 激おこ
トゥール ムハメット@etman09
日本における難民受け入れと
ウイグル人ジェノサイド問題を分けて考えて欲しいです。
ウイグル人ジェノサイド問題を利用して、日本の難民受け入れ問題を解決したい、という
一部の政治的意図には、ウイグル人として賛同することは出来ません。
https://twitter.com/etman09/status/1363351835231232004
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お前らが保護しろ
金も自腹、何かあったときは責任を取る
それくらいやってから言え
こいつら自民党の回し者だろw
追い出したい中共の応援だよな
立憲議員だけでも相当難民受け入れてるだろ
自分らが出した法案も審議拒否するんでしょ?
立憲が主張すると不法移民の子孫のなりすましが
新たな移民を呼び寄せてるようにしか見えんぞ
日本は国際基準で運用してるけど
難民申請してる奴が基準を満たしてないだけでしょ?
日本が難民法を改正してもウイグルの人々は開放されないんだけどね
難民装ってスパイやら犯罪者が入って来られても困る
難民出すような国とは付き合うななら分かるけどな
自称(偽装)難民の保護は要らんやろ。
適切に送還したら良いわ。