https://www.recordchina.co.jp/b872510-s25-c50-d0191.html
23日に交通事故を起こし負傷した米男子ゴルフのタイガー・ウッズの運転していた車が現代自動車の「ジェネシスGV80」だったことが明らかになり、その安全性に注目が集まっている。24日、韓国メディア・ニュース1が伝えた。
現地時間23日午前7時12分ごろ、ウッズの運転するスポーツ用多目的車(SUV)が米ロサンゼルス近郊で横転し、大破した。車は中央分離帯を越えて何度も回転し、30ヤード(約27.4メートル)離れた草むらに落下して停止した。幸いウッズの命に別条はないという。
記事は、「海外メディアはその車が現代自動車のジェネシスGV80であることに注目している」と報じている。ウッズは自身の主催するツアートーナメント「2020-21ザ・ジェネシスインビテーショナル」に参加中で、ロサンゼルスに滞在する間、現代自動車から当該車両が提供されていた。
「ジェネシスGV80」には多くの安全装置が搭載されているという。例えば衝突時の衝撃量に応じてエアバッグの展開速度を制御するアドバンスドエアバッグシステムや、側面衝突事故における乗員間の二次衝突を防止する、運転席・助手席間のセンターサイドエアバッグが代表的とされる。
また、従来のアクティブセーフティー機能に加え、強化された前方衝突回避支援システムの装備により、センサーが走行中に他の車両や歩行者と接触する危険を察知した際には自動的にブレーキを作動させるなどの措置が取られる。
さらにドライバーの疲労や前方不注視をカメラが検知するとポップアップメッセージや警告音で注意を喚起するドライバー不注意警告(DAW)や、人工知能を介してドライバーの走行パターンを分析し、減速や車線変更をサポートする次世代型の高速道路運転支援システム(HDA II)なども搭載されており、記事は「何度も回転するような事故にもかかわらずウッズの命に別条がないのは、これらの先端技術が作用したためとみられる」としている。
この報道に対し、韓国のネットユーザーからは「金を一切使わずうまく宣伝できた」「金があるならジェネシスを買いたいけど…」などのコメントが寄せられている。
一方で「海外に輸出する車両は(国内用と違って)すごく丈夫なんだな」「さすが現代自動車、メディアへの対応がすごく早い。車の大破を報じる記事が出たと思ったら、すぐにドライバーの過失をアピール」と皮肉交じりの声や、「GV80の欠陥によって事故が起きた可能性もある」「大けがをしているのだから、まずは事故原因から明らかにしないと」など、さらなる調査を望む声も寄せられた。(翻訳・編集/丸山)
アホか
選手生命は殺したがな。
・・・事故の原因がわかっちゃった
他のメーカーの車だったら事故そのものが起きてない説
「ヒュンダイ車が事故起こした」って時点でマイナスなんだよなあ
エアバッグ以外の装備が全然役に立たんタイプの事故
アメリカ人は全員現代自動車を購入するニダ
まあ、そもそもスポンサー企業のイベントに出ようとして、その車で事故る時点で法則
日刊ゲンダイも今の段階で事故はウッズのせいで他の車なら死んでたウッズの命を救ったとか書いてあっていろいろ察したわw
足潰れてんのに安全性って、ずいぶん低い安全性だな
コリアンは交通事故で毎回足を潰されてんのか
これが幸せ回路か
よくここまで図々しいことを公言できるな。
そういう問題じゃねえだろ、あんななにねえ所で事故ったんだぜ
そして乗り換えたばかりの車、どうみても車が事故の原因だろ
事故を起こした場所と人が最悪だったな。
訴訟社会のアメリカでVIP.弁護士に取っちゃ名前を売るチャンスだなw
事故の原因調査でまた火病るのか?
「死ななきゃいいだろ」という大韓の思想のもと、開発した最新技術をお見せしたニダ、ホルホル。
こうですか、わかりません。
韓国人以外でそう思うやつがどれだけいるやらww
選手生命の危機なのに金を使わずに宣伝出来たとかよくもそんな酷い事を言えるもんだ
>>45
快復したウッズ選手に大金を積んで「ヒュンダイ車のおかげで俺の命は救われた」と
無理矢理証言させる、まである
フロントが完全に大破してるから、なんかに刺さったんだろ?
衝突回避支援は効いてないのでは?
あと、速度次第とはいえ、エンジン周りがキャビン下側を潰したようだが大丈夫なのかね?
「事故の原因は運転手のせい」という証拠がないのに責任転嫁するいつもの半島思想が前提にある
この状況で安全性をアピールって本当の馬鹿だろ、普通は事故原因が車にないか確認するぞ
命を救ったって言うか
そもそも事故らない車作れよ
という話しになるかもしれないのに
原因はまだわかってないし
多少の運転ミスなら車側でカバー出来なきゃ今どきダメだろ
両足潰して閉じ込めて、これで安全とかよくも言えるもんだ
>>55
それもスポーツマンの足だからなあ
人の不幸にこの反応・・・。
一生理解できん。
普通衝突回避するんじゃねーのか
前向きな思考が朝鮮人らしいね
ハハハハ!
>>1
乗ったら命の危険に曝される殺人自動車か、
街中で見ないわけだ
おもいっきり全面大破しとるがな あれってプラスチックでできてるのか?
この車の「エンジン振動がひどく運転に支障が出る」といった話や
「ブレーキが利かず運転者がパニックになってる」YouTube動画を
見る限り、車が事故原因という可能性は十分にあるが、タイガーウッズ
はどう発表するだろう?
スポンサーの肩を持つのか、事実を公表して賠償金をふんだくるのか、気になる。
>>1
>記事は「何度も回転するような事故にもかかわらずウッズの命に別条がないのは、これらの先端技術が作用したためとみられる」としている
余計な装置が暴走したとしか思えんけどな
乗りたくもないのに無理やり試乗させたからな これ自分の車だったら大丈夫だった
だろうとなるだろう
>>87
それよ!
自分の車じゃなく提供された車ってのがな!
同情されるだろコレ
国内向けの対株価SNS対策はバッチリだなw
金が無い訳でもあるまいのに現代なんかに乗るからさ
>>92
大会スポンサーがヒュンダイで期間中は無料提供されている
乗らざるを得なかったと言う悲劇
たとえウッズが亡くなってたとしても、ウッズのせいにするから問題ないニダ
>米ロサンゼルス近郊で横転し、大破した
安全装置以前の話じゃ?
>>93
でも現地調査では、無謀運転の疑いはないってさ
どんな状況でもヒュンダイに乗るのは命懸けってことだな
他社の安全な車ならエンジンが下に落ちて乗員の足を守る構造になってる。
まぁ全力でロビーやるだろうけど、ウッズが黙るかどうかだな
金に困ってないだろうし
>>108
下手すればゴルフ界から韓国人選手が締め出される可能性も
>>115
確か、ゴルフ廃れた原因も韓国人入りすぎなんだっけな
元々はみんな静かにやって自然と楽しむのがゴルフだったんだろうな
そのために環境破壊してゴルフ作るわけだけどそれが韓国人も入って環境悪さまで倍増と
自作自演?
両脚潰しといて安全性謳うとかあの事故で自動ブレーキや運転支援システム誇るとかちょっと異次元擁護過ぎませんかね
>>132
リハビリ期間と年齢考えると引退するしかないしな
選手生命絶たれたんだから、ブチ切れだろうさ
>>145
ゴルフってシニアトーナメントまであるから60過ぎても稼げるもんな
カーブ曲がれない走る棺桶を
どの金持ちが買うんだよ(笑)
プリウスの事故だと嬉々として名前連呼してたマスゴミが一切車種に触れないの本当草