【ソウル聯合ニュース】韓国防衛事業庁は22日、徐旭(ソ・ウク)国防部長官の主宰で防衛事業推進委員会を開き、国内での研究開発により軽空母の設計と建造を行う事業推進基本戦略を議決したと明らかにした。
これにより、2022年から33年までに計2兆300億ウォン(約1930億円)を投じて軽空母を建造し、戦力化する計画だ。
軽空母は国防部が19年8月に策定した「20~24年国防中期計画」に設計計画が反映され、昨年8月の「21~25年国防中期計画」に概念設計と基本設計計画が反映された。
しかし、建造の是非を巡って賛否が分かれ、今年の国防予算52兆8401億ウォンには関連予算として「研究用役費」名目の1億ウォンのみが反映された。
防衛事業庁は「垂直離陸型戦闘機を搭載して多様な安保の脅威に迅速に対応し、紛争が予想される海域での挑発を抑制するために韓国軍初の軽空母を確保する」と説明した。
聯合ニュース 2021.02.22 20:18
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20210222004600882?section=politics/index
韓国海軍が公開した空母打撃群の概念図(海軍提供)=(聯合ニュース)
誰と戦うのですか?
>>3
F35を日本で整備してもらって日本と戦うんだろ
>>3
現実、かな(´・ω・`)
>>3
脳内ファンタジーの敵www
K空母・・・ですか。
まあ、あれだ、がんばれ。
>>1
>防衛事業庁は「垂直離陸型戦闘機を搭載して多様な安保の脅威に迅速に対応し、
>紛争が予想される海域での挑発を抑制するために韓国軍初の軽空母を確保する」
>と説明した。
たかが一隻に何を期待するのか。
ブルーノア(ばい川崎麻世)でも作る気か。
この腹筋殺しめ
みんな大好きK空母w
しかし1000万円て研究する気もないだろ…
この予算じゃポッケナイナイするモチベーションすら維持できるかわからんww
出撃先が無い空母かあ
まともな『海』がない半島で空母打撃艦隊は意味がない
戦艦や駆逐艦巡洋艦なんかを作った方がマシレベル
たぶん空母の意義が分かってなさそうでw
>>21
中国海軍の整備が進むまでは軍板ですら不要論のほうが有力だったからなあ
そんな予算があるならほかに使ったほうが有用だろう、みたいな意味合いで
で、何に使う気なんだ?
それまでに、国があるのか?w
第2のセウォル号となれ!
パヨクの大好きな軍国主義きたぞ
>>33
この絵作るのに300万円くらいかかってそう
>>33
この画像、潜水艦の航跡がおかしいし輪形陣が緊密すぎて危険だし、ド素人が作った漫画だよw
>>33
F1サーキットでもやってたなこれ
領海狭いから釜山に繋ぎっぱなしでも大丈夫だろ
むしろ陸に作った方が沈まなくていいかも
日韓大陸棚協定破棄後の侵略用。身の程知らずだが
結局のところ、輸送艦だろ?
F35の整備のためにオーストラリアかアメリカまで運ぶ手段が必要だし。
ただ標的になるだけ
ま、まじで?
33年後って宇宙戦艦もできてる時代じゃね?
ぽくのかんがえたさいつよのかいぐん
いいぞいいぞー。明後日の方向に頑張れー
北朝鮮に対抗するための軍事費を減らすための行動でしょ
ほんと北への従属ぶりはすげえわ
<丶`∀´> これで日本に勝てるニダ
誇らしいニダ ウェーハッハ
そのうち衛星からのミサイルかビーム攻撃が主流になるのに
鈴置さんのコラム読んだ後にこの記事見たらほっこりしたわw
危機感ないよ、この人たちw
また詰め込みすぎて重量オーバーになるんだろ
3万トンクラスで4万5000トンの中身
>>103
付け足し、ツギ接ぎで膨らんで、いつものように重心が異様に高い船になるんでしょ?
>>401
レーダーマストを高くすれば、遠くまで監視できるニダ。w
空母だけ配置しても
標的にされて撃沈
ぶっちゃけ素直に疑問なんだが
陸続きの北朝鮮と戦争するとしたら
この空母使い道あんのかな
>>149
航空機の避難先。
>>1
この観念図が、「研究用役費」1億ウォンか
結構高い買い物だな
載せる飛行機も浮かべる海もなくね?
つーか朝鮮戦争終わらせろよw
これで安心してF-35Aをオーストラリアまでメンテナンスに出せるニダ