┃韓国マクドナルド、「原材料20~30%上り避けられない決定」
┃ランチ割引『マックランチ』復活
┃「消費者の負担軽減のため、最善を尽す」
┃プルコギバーガー、8年ぶりに200ウォン値上げ
(写真)
https://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2021/02/19/105505339.1.jpg
_______________________________________________________
韓国マクドナルド(メクドナルドゥ)は19日、来る25日からバーガー(ポゴ)製品11種類を含み、合計30品目を価格を引き上げると明らかにした。平均引上げ率は2.8%水準で、最小100ウォンから最大300ウォンの引き上げが行われる。
主要な製品では、ビックマック(ピクメク)とマックスパイシー(メクスパイシ)、上海バーガー(シャンハイポゴ)などが4,500ウォン(約429円)から4,600ウォン(約438円)へと100ウォン引き上げられる。プルゴギバーガー(プルゴギボゴ)は8年で初めて引き上げられ、200ウォン(約19円)高い2,200ウォン(約210円)で策定された。炭酸飲料は100ウォンずつ値上げされる。コーヒー(コピ)はサイズと種類に応じて、100(約10円)~300ウォン(約290円)値上げする予定である。
※21日9:30現在(Yahoo!為替より)
今回の値上げは鶏肉や豚肉、卵、トマト、タマネギなど、主要農産物の原材料価格が20~30%急騰し、ここ5年間で人件費の負担が高まった中、消費者の負担を最小化する水準で決まったと、韓国マクドナルドは伝えた。同時に消費者の要請を反映して、昼食割引プラットホームの『マックランチ(メクロンチ)』を再導入することにした。
韓国マクドナルドの関係者は、「今回の価格調整は原材料価格が上がり続ける中で、最高の製品とサービスを提供するために下された不可避な決定」と言いながら、「消費者の負担を減らすため、様々な割引プラットホームを運営し、満足度をアップさせたい」と述べた。
ソース:東亞日報(韓国語)
https://www.donga.com/news/article/all/20210219/105505349/1
いいんじゃない?日本国より所得多いんでしょww
大丈夫
まだ時給には達してない
2020年の最低賃金(時給)は2.87%増の8,590ウォン(約747円)に
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/08/d031629e14d52d41.html#:~:text=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%8A%B4%E5%83%8D%E9%83%A8,%E3%81%97%E3%80%81%E6%AD%A3%E5%BC%8F%E3%81%AB%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
ブルコギってすき焼きのパクリやんw
鶏肉が値上げしたら、チキン屋が((((;゚Д゚)))))))
最近行っていないなぁ。
日本のビッグマックは幾らなのかな?
>>12
390円になりまーす
>>13
サンクス。
日本より少し高いのですな。
>>18
韓国の平均収入は日本の4分の3くらいだけどねw
ビグマグ不買しないのけ?
>>1
ビッグマックもどうせクーポンで3600ウォンとかじゃねーの?
えー
ハンバーガーが100円から110円に
チーズバーガーが130円から140円に値上げされたばかりのイメージで痛すぎるー
と思ったら韓国の話か
日本のマックはわいもよく買ってる事もあって好調みたいだから値段戻してほしいよなあ
親父が言うには四十数年前はマックは学生にはちょっと高くて食べられなかったとか……
ノルウェーのビッグマックは1,160円だ
>>46
フィンランドもクソ高い
だからいい年こいた大人がマックでチーズバーガーとドリンクしか頼まない
高いからw
日本など高校生がビッグマックセット食べてるというのにな
パンニハムハサムニダ値上げw
日本はバブルの時に380円で
その後294円とか260円とかに下がったけど
320円になり370円になり現在390円という
まあ、あんまり変動してないとはいえる
>>48
ガキの頃なんかサンキューセットとかで390円でポテトとドリンクのセットが食えてた記憶
>>59
最近はテイクアウトしかしてないからセット食わんな
ハンバーガー2個とナゲット買ってダブルバーガーとナゲットサンドにして食ってるわ
これで400円行かんから苦学生にはいいカロリー接収になる
在外コリアンが韓国人は金持ちニダーと騒ぎ過ぎるから、
じゃあ韓国だけちょっとあげさせてもらおうかな
みたいな感じになったんでしょう
そんな事よりスーパーのコーラが値上げされてツラい以前2L 150円台だったのが180円台になってた(´;ω;`)
でも業務スーパーに行ったら150円台で売ってたからよかった。(´・ω・`)
>>50
薬局も安いよ
>>50
飲み過ぎや
マックの従業員の賃金も上げなきゃならんから
当然、商品価格に反映されるw
日本より高いんじゃない?
マックとか行かないから値段がさっぱりだわ
ハンバーガーとか近所のパン屋に売ってるし、値段も280円くらいでそこそこ美味しいから、ビックマックの値段聞いてもよー分からんなぁ
韓国人はロッテリアでも食べてろという事
今でもあるのか知らんけど
ジンバブエでも食料の値上がりから始まったらしい。
もうこれは予兆(サイン)だろ?
確実に起こるな
ビッグマック指数あがったか
日本だとビッグマックは390円
日本の方が1割安いんだよね
なのに、1人当たりGDPの計算の時だけ
韓国の物価は、なぜか日本の半額ぐらいで
計算されちゃう不思議
(=゚ω゚)ノ 30年以上も前のお話。
京都のファミマでは100円な「角バーガー」が存在した。
いまでも作れるのはわたくしがバイトしてたから。
>バーガー(ポゴ)
最初の濁音が発音できず、長音廃止だとpogoになるんか、、
>ビックマック(ピクメク)
どことか、撥音も怪しいって事??
こりゃ、じゃーー○°とか発音できるの超エリートスピーカーの在庫だけやん、実は超優秀だったんだな、
半島民は罵っても、chipuって感じ?
>>141
単母音については
耳で聞いた原語の発音に近づけようとしている努力は認める
「エァ」の発音は「エ」として
曖昧母音の「ア」は「オ」とするルールなわけだけど
実際、韓国式の発音の方がカタカナ英語より通じやすかったりする
ただ長音がないのと子音が足りないのが致命的だなw
韓国は日本を追い越した国だし
最低賃金も日本より高いんだろう?
だったらマックも高くて当たり前だよね
先進国だからマックの値段が高いんだと自慢したら良いと思うよ?w
まぁ、ビックマック指数(日本円)741とかと比べれば大した値上がりでもないか
「ビックマックを購入するのにマクドナルドで何分間アルバイトをすればよいか」指数ってまだ扱われていないんだっけ?
>>176
最新のは知らないが定期的に出てたと思う
庶民に感覚的に判り易い良い指標と思うよ
いよいよもって、マックのバイトが時給で食べられなくなったちゃったのか
元からビッグマックは食べられない時給と言われてたが
ビックマック指数が変わるんかw日本を抜くなwww
これは韓国人も大喜び
韓国が日本を抜いた証拠ニダ