中国の研究機関が韓国・文在寅政権の対外政策を酷評する論文を発表し、米国と中国の「二股」をかけるような韓国外交の振る舞いをあからさまに批判した。
中国の王毅・国務委員兼外相も、16日に鄭義溶・韓国外相と電話で会談した際、米国側に韓国が引き寄せられないよう強くけん制している。中国による韓国圧迫が露骨になっている。
◇「“二股”は韓国を追いやる」
中国の復旦大学国際問題研究院は先月、国際関係の展望や中国の戦略に関する提言を盛り込んだ国際戦略報告書を公表した。その中で、同大の朝鮮・韓国研究センター主任の鄭継永教授が韓国外交に対する見解を書いている。
鄭教授は文在寅政権の今後について「政権末期に向かうなかで、外交的な振る舞いは無気力、無力、能力不足となり、現状維持で目いっぱいとなる」と見通している。
南北関係では「文在寅政権は主導権を失った」と指摘。四字熟語を多用しながら、文在寅政権を取り巻く空気感を、次のように状況を説明している。
「朝米(米朝)関係を調整する際の無能為力(無力であるさま)、無所作為(何もしようとしないさま)、国内での(北)朝鮮に対する抗議活動の放任自流(成り行きに任せるさま)、対応の遅れにより、朝鮮は韓国をこれ以上信頼しなくなり、関係を断絶した」
この論文では、最近の韓国外交のスタンスについて「米中関係において“二股をかける”というやり方が、ばつが悪い状況に韓国外交を追いやっている」と分析している。
◇外相会談の発表量、中国が韓国の倍以上
中韓両国の外務省がそれぞれ出した発表文は、分量で中国が韓国を圧倒していた。日本語に訳して分量を計れば、韓国側が450字程度だったのに対し、中国側は1100字以上にのぼった。
もっとも会談内容を公表する際には、中身は各国の裁量に委ねられており、各国が主張したい項目が積極的に表に出される。
16日の中韓外相電話会談で、中国側は「双方は共通の関心事である国際問題についても意見交換した」と記し、この際、王毅氏が「中国は開放的で包括的な地域協力のメカニズムを支持し、イデオロギーにより陣営を分断することに反対する」と表明していた。
王毅氏のこの発言は、中国を牽制するために米国や日豪印の4カ国がつくった枠組み「QUAD(クアッド)」を念頭に置いている。
4カ国が民主主義や法の支配などの基本的な価値観とルールを掲げて結束するもので、米国は韓国に参加を働きかける段取りを整えているといわれる。
こうした背景があるため、王毅氏は韓国側に中国包囲網に接近しないよう警告した形だ。
この内容は、韓国側の発表にはなかった。
朝鮮半島に関しても、王毅氏は「半島情勢の当事者としての韓国特有の役割を、中国は一貫して重視してきた」と持ち上げつつ、朝鮮半島問題において米国の影響を排除し、主導的な役割を果たすよう促している。
西岡省二(ジャーナリスト)2/19(金) 12:40
大阪市出身。毎日新聞入社後、大阪社会部、政治部、中国総局長などを経て、外信部デスクを最後に2020年独立。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nishiokashoji/20210219-00223431/
関連スレ
【王毅中国外交部長】 韓国外交部長官に「反中戦線の不参加」に圧力 [02/18]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1613610392/
いやいや超有能だから時期大統領選も出てください
>>3
残念ながら韓国の大統領は再選できない、一期五年のみ
永久にやって欲しいけどなw
宗主国が本腰入れて焼きに来た
そりゃどんどん自ら孤立して行ってるんだし
昔よりさらに上から目線に成るのも当たり前だろ。
宗主国が属国を見下すのは間違っていないけど
朝鮮人にしてはまともだなと思ったら日本人だった
日頃小中華思想とか言ってるのになんで中国に見下されると切れるねんwwwwオマエラ自ら中国の下であると認めてる思想やん
>>20
現代の朝鮮的には、恐れながらも見下している、って感じみたいよ。
歴史的に支那は恐怖の権化だったけど、急速に近代化した南朝鮮はそのことで支那を見下すようになったが、
支那もまた強大化していて恐怖心をぬぐい去るには至らない、って感じでは。
周辺国にとって、恐怖に怯えて口もきけないようにしとくのが朝鮮人のベストコンディション。
無気力ではない
本気でアレなんだぜ?びっくりだろ
そりゃコウモリ野郎なんて批判されて当然では
負けるなウリナラ大統領
正義や常識や倫理観に負けるな
半万年常に上から目線だろ?
一瞬だけ抜いたのが、高麗棒子時代
言うまでもなく自力で抜いたわけではない
的確な評価だろ
これを上からだと思う時点でお察しなんだが
あんま一刀両断したるなや・・・w
あんまり韓国のこといえたもんじゃないよね
全方位敵のシナ外交って巧みか?
>>49
まあそうなんだけどね。
ただし、こと朝鮮の扱いに関して「だけ」は、あるべき姿を示していると思う。
>>49
ドイツは味方だよ
>>49
支那にはやりたいことをやる十分な時間がない
で、焦りまくって、全方位敵
韓国は中国の指示を受けてずっと日本を攻撃してたのか
最近役に立たないから罵倒されてるんだろ、属国なのに
ほらまた韓国を批判する論文が出たぞ
ハーバード大教授の時みたく韓国人は反論しないのか?デモしないのか?
日米に言われたら腹が立つけど中国や北に言われる分にはあまり気にしないんじゃないか
特に北からの発言はすべてポジティブに変換される
そう言えば最近、文大統領の支持率の発表が無いな。
少し前は頻繁に発表していたのに。
中国の兵法書には、敵国の無能な将軍や政治家を褒めて有能な人材が出てこないようにするという戦法があるらしいから
あからさまに貶されてる文在寅は有能ということにならないか?
>>97
ムンは最高!
>>97
まあらここでもムンムンはさ支持率ハンパねーかんな
そう評価されても仕方ないだろ
これが韓国の正しい扱い方なんだよ
日本も中国の良いとこは見習わないとな
>>106
一理あるが、日本は韓国から遠ざかり関わらない方がよい、シナに頑張って飼ってもらおう
唯一尊大な態度をとれる日本を不満のはけ口にするしかないね
流石にこんなんを論文とは言わんだろ、
>>142
それがなw
一番哀れと言うか気の毒というか、あれほど北朝鮮に気を使ったのに今では全く相手にされていないということ。
まぁ、ハノイ会談の決裂を思えば無理もないが。
日本が韓国を見捨てたもんで、アメリカからも中国からも容赦なく叩かれてやがるww
中国が今以上に太平洋のこちら側で優勢になれば
韓国はとたんに中国の威を借りるように動くんだろうな