台湾の経済が変わっている。台湾は中国のけん制を受け、日本大企業の「下請け基地」として役割を果たしながら20~30年間低成長から抜け出せずにいた。このため、1人当たり国民所得が2003年韓国に遅れをとって以来、格差が広がってきた。だが、最近になって様相が変わっている。台湾の経済成長率が2019年、2020年2年連続で韓国を抜いたことに続き、今年も韓国を上回るものと予想された。2024年ごろには台湾の1人当たり国民所得が韓国を追い抜くだろうという観測も出ている。
18日、台湾統計庁と韓国銀行によると、台湾の実質経済成長率は2019年2.96%、2020年2.98%に同期間それぞれ2.0%、マイナス1.0%となった韓国を上回った。台湾統計庁は今年台湾の成長率が3.83%になると見通した。韓国の今年成長率見通しである3.0%(韓銀展望値基準)を大きく上回る。
成長速度が速いため、台湾の1人当たり国民所得(GNI)も急速に高まっている。2018年2万6421ドルから2019年2万6594ドル、昨年2万9205ドルに上がった。
韓国との所得格差も縮まっている。韓国の1人当たり国民所得は2003年史上初めて台湾を追い抜いて以来ずっと上回った。だが、韓国は2018年3万3563ドル、2019年3万2114ドル、昨年3万1000ドル(推定値)程度へと毎年減少した。
台湾の台頭は米中紛争の反射利益を得た効果が大きいという分析だ。2016年蔡英文総統が「台湾独立と反中」を掲げて当選し、2017年執権したドナルド・トランプ米大統領が中国と紛争を起こて日本、米国などのグローバル企業のうち一部が生産基地を中国から台湾に移した。アップルが昨年AirPods、iPad、Apple Watchの生産施設を台湾に移転したのが代表的だ。
台湾経済の成長はTSMCなど半導体企業が導いている。台湾の半導体企業の昨年輸出額は2019年比22%増えた1220億ドルだ。昨年台湾全体の輸出額の3分の1水準だ。TSMCの善戦を踏まえて昨年台湾の輸出額は前年比1.6%増えた。韓国の昨年輸出額が2.5%減少したことに対比される。TSMCの時価総額は昨年半導体の受託生産需要が急増して18日現在5685億ドル(約60兆円)に達する。4973億ドルのサムスン電子を大きくリードしている。
台湾政府は半導体など情報技術(IT)産業を政策的に育成している。国土全体を「シリコン島(Silicon Island)」に作ろうという計画の下に、1990年代後半から半導体などIT産業に数十兆ウォンを投資した。半導体協会のアン・ギヒョン常務は「台湾政府は1980年から米国シリコンバレーの優秀な華僑人材を誘致するために相当な努力を注いで成果をあげた」と話した。
台湾と米国の蜜月関係も経済成長に大きな力になった。米中紛争以降、米国ファブレス(半導体設計専門企業)AMD、NVIDIA、MediaTekなどがTSMCに半導体物量を集中的に取り引きしている。
成功的な防疫も台湾成長の流れを後押しした。この日、台湾の新型肺炎累積感染者は938人で韓国(8万5567人)の「90分の1」水準だ。台湾の強固な「外貨安全弁」も安定的成長の踏み台になった。昨年末、台湾の外貨準備高は5299億ドルで世界6位だ。9位である韓国(4431億ドル)に比べて900億ドル多い水準だ。豊かな外貨資産のおかげで為替など金融市場の変動性が大きくなかった。世界金融市場が波打つと、海外の株式など対外資産を売って台湾ドルに両替しようとする台湾機関・家計の需要が大きかったためだ。
台湾はかつて強小型企業中心から大企業中心に産業が再編されている。TSMCだけでなく、フォックスコン、台湾プラスチックグループ、HTC、ASUS、MediaTekなど大企業が大きく増加した。専門家は世界的な競争が激化するときは資金力とネットワークを備えた大企業を多数保有した経済が生存に有利だと評価している。
https://japanese.joins.com/JArticle/275718?servcode=A00§code=A00
台湾も韓国方式でGDP算出したら、
既に台湾が韓国を抜いてるな
あれ一人当たり所得って日本の方が上だろ
めちゃくちゃな計算(海外生産の売り上げ含めた)の上でのGDPでの計算か?
韓国はボーナスも含めてるんだっけ?
韓国は一人当たりGDPばかりいつも言ってるけど
対外純資産では台湾が大きくリードしてたし
もともと韓国の方が勝ってるとかいう関係ではなかったろ
韓国も日本の下請け基地だっただろw
もう切られたがw
世界の自転車業界を牛耳ってる台湾
>>19
ジャイアントとメリダだっけ?
>>21
台湾はバイク関係ではキムコが強いとかどこかで見た
>>21
ヨーロッパブランドもアメリカンブランドーも
ほとんど台湾製だよ
百万超えクラスヨーロッパブランドでやっとヨーロッパ製
日米に切られて北並になるのが文の戦略
悔しい、悔しくて死にたいニダまで読んだ
>>1
金融危機の時に恥も外聞もなく台湾に借金の申し込みに行ったな。
当然お断りされたが。
台湾を下に見たいようだがお前らみたいに借金体質じゃないからドル持ってるぞw
>>29
まじで?
韓国は2007年頃の金融危機の時に、
台湾に金借りにいったの?w
>>71
97年の東アジア通貨危機の時に100億ドルの借入れを打診して断られた。
定期的にデフォルトする国と
台湾を比べるのが間違いと言うか
そりゃ支えてた日米がそっぽ向いたらそうなるだろ
G7のオブザーバーには韓国じゃなくて台湾を呼ぶべきだな
中国包囲網の観点でもそれが良い
>>40
中国激怒だろうな
>>77
中国人になっても共産党員以外の
国民の半分は月収15000円だからな。
いくら激怒されても中国支配を嫌がるのは当然だ(爆笑)
慰安婦の賠償金もGDPに加算するにだ
アジアのシリコンバレーだわな
もともと台湾の方が上だったろうに
2年連続で抜かれてるのになんで2024年に抜かれるなんて言ってるんだよw
まさかとは思うが
もっと米中の間でコウモリすれば
ますます両国はウリの気を引くために投資するはずニダとか
斜め上の結論を出したりしないだろうな
>>59
李氏朝鮮時代にコウモリやって失敗したのに繰り返す無能だからね・・・・
台湾への米軍駐留の可能性も有り得るアジア情勢
韓国は置いてけぼり、韓国駐留米軍の撤退も有りそう
韓国の衰退は確定だな、短い春だった
地道に努力する事を馬鹿にする気質がよく表れてる記事だな。
日本は国外にもう一つ日本を持ってると言われるくらい海外投資や現地生産に積極的だからなw
韓国みたいに海外分まで統計に含めるんインチキをしたら、日本のGDPは二倍になってしまう(爆笑)
下朝鮮だけ都合の良い独自の計算してるんじゃなかったっけ
>>95
そらいつものことでしょ
海外出稼ぎ減らないのに
なぜか韓国の給与平均が国際比較の上位ランカー
自国の給与がいいのに海外出るわきゃない
このままムンジェインで最後までやってくれた方が、
日米台の為になる。
<丶`∀´>日本のほうばかり見てたら後ろから殴られたニダ
そもそも日本がライバルだと思ってること自体が自意識過剰なんだけどね
吹けば飛ぶから
台湾は尖閣の領有主張してるんだよなあ
経済力つけてきたら日本から奪い取るかもな
日本との友好装ってるけどそんな甘い国じゃないよ
もう半導体は台湾だからな
レッドチームの韓国に半導体任せるのは危ないって西側チームと話はついてる
韓国が台湾を下請け基地と言うなんて笑わせる
台湾と違うのは日本から盗んだり供与された鉄鋼造船その他もろもろの借り物で台湾より勝っているものなど無いのに