日本が文在寅政府の北朝鮮と中国への外交姿勢を理由に「拡大G7」への参加の阻止に乗り出したのは、韓国を以前のように戦略的利害を共有する“大事な隣人”ではなく、日本と世界観を異にする”潜在的競争者”とみなす意味を含んだ重要な立場の変化といえる。
実際、日本は2018年1月、北朝鮮の核問題を解決するための南北対話と朝米交渉が始まって以来、朝鮮半島平和プロセスを絶えず警戒し、対話の進展を事実上妨げてきた。最近出版された米国のジョン・ボルトン前国家安保担当大統領補佐官の回顧録を見ても、安倍首相はトランプ大統領と頻繁に接触し、北朝鮮が主張する「行動対行動」による段階的アプローチを受け入れてはならないと何度も説得する内容が数回登場する。大統領府の高官はハンギョレの電話インタビューで、「日本の公式立場が発表されれば、背景や真偽などを判断できるだろう」という慎重な立場を示した。
http://japan.hani.co.kr/arti/international/37066.html
G7に入れないのは日本のせいじゃない
まだ「南北会談の失敗は日本のせい」っていうとんでも理論で国民をだまくらかすつもりなんかねえ・・・
そしてそれに騙されてしまう一定数の人々・・・
ほんと感情的で扇動に弱い民族性
想像してご覧、韓国の存在しない幸せな世界を・・・・
競争者?
敵だよボケ
自衛隊にレーダー照射した国がなに抜かしてる
蚊帳の外どこいった
韓国はもうちょっと敵国としての自覚を持てよ。
中途半端ばかりしやがって。
え?
こいつらなにいってんの
散々喧嘩売りまくっておきながら
>>46
ホントこれ。
韓国人の自己中心的な思考には、うんざり。
共同通信の今回の報道が事実かは置いておいても、自分は散々嫌がらせしてきておいて、日本に嫌われるのも当たり前やろって思わんのかな?
韓国メディアまで、かまってほしくて必死かよ
永遠に無視で十分だな
大事な隣人て言ってたのはマスゴミとワイロ貰ってる政治家くらいで
一般の日本人は厄介で関わりたくない隣人でしかなかったのが現実なのに
隣国なんざ「こんなに近くにいるのに一緒にいられない連中」ってことだからな
支那でさえ躊躇するレベル
たしかに、基本的価値や利益を共有するって白書の表現は昔に削除したしな
レーダー照射してくる国が仲間だとか笑えるわ
南朝鮮が日本の大事な隣人だったことなどただの一度もないのだけど?
劣等感が極まると、こういう幻想を抱くようになる・・
>>1
“大事な隣人”であれば良かったのだが、あんまり大事でもない上に、
結局、半敵性国家である要素のほうが強くなってしまったからに過ぎない。
隣の小国の扱いなんてその程度。
そもそもで…
現実的な話じゃないからなw
他の国が了承するとでも??
米国ですら難しいぞ、言い出しっぺでもね