https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021300231&g=spo
【ロンドン時事】東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が女性蔑視発言の責任を取って辞任を表明した件で、サッカーのイングランド女子スーパーリーグのアストンビラに所属する日本代表FW岩渕真奈が12日、オンラインで取材に応じ、一連の騒動について「選手として五輪を目指している中でいらない話題というか、五輪に対してネガティブなものがプラスされた感じがして、ちょっと残念」と話した。
岩渕は、森氏の発言が「良くはない発言だったと思う」と前置きした上で、「あれだけを取り上げる日本のメディアを、自分はあまり好きになれない。森さんだからこそやれたこともあったと思うし、それを世の中の人がどれだけ知った中でこういう感じになっているのか、個人的に疑問を抱く」と複雑な思いを語った。
現場の意見は大事ですね (´・ω・`)
あと、便乗したお笑い芸人は恥ずかしすぎ
バランスの取れた発言だなあ。
森を少しでも擁護したら批判してくるヤツも居るやろうに立派やと思う。
>>7
木を見て森を見ずだからな一連の偏向報道は
ワイドショーがねぇ
さすがは俺の真奈
国民の大多数の意見を代弁してくれた
問題なのは森だけでなく
日本社会に染み込んだ古い遅れた差別体質
>>20
いかにもステレオタイプの意見だな
他国はもっと酷いぞ
今回の件は、日本国内の男尊女卑の根深さを議論するきっかけになったというが、それもいいが、メディアが必要以上に煽りに煽って一方向に国民のを誘導し、反対意見を言えない状況にしたことを問題視するべきではないか?戦時下と変わらないよ。
勘がいい人は早くから違和感を感じてた
誤解を生みそうな発言をかいつまみ、拡大解釈したものを
大声で取り上げ、世論の空気を誘導できれば後は自然に目的達成
この一連のキモい流れに気づかないんだから。
もう一旦走り出したら火病のようなもんだよ
ぶっ壊すまで叩いて止めない。国益なんてどうでもいいんだ
>>1
声を上げないのは肯定と同じとかなんとか、皆で森を虐めよう虐めに加わらないヤツは次の標的だよキャンペーンの渦中でこの発言は立派
同じく元首相なのに肩書きを悪用されてるぽっぽなんぞより余程日本の国益にかなう人だよ
気持ち悪い世の中だよ
玉川は何かあると戦前と同じことをなんちゃらなんて持ち出して政権批判するけど
お前らのやってる事の方がよっぽどだわ
ちゃんと森発言の全文をテレビで流し、肯定派、否定派の論客ゲストを呼んで、
公平に報道するんなら分かるが、一方的な集団リンチ報道だもん。
そりゃ、誰だってテレビ業界に、不信感を抱くさー
報道する側の主観で
「問題発言だ!」と決めて、報道してるのは余りにもフェアではない。
コメンテータがしたり顔で、断罪してるし、ひとつも公正な報道とはいえない。
結局、テレビ画面を通じ、国民を同調圧力で洗脳してるとしか思えない。
TVのワイドショーで人として許せないと言っていたコメンティターも居ましたね (´・ω・`)
スポーツ振興の実績に関しては政治家TOPでしたので
現場の思いから発せられた言葉なんでしょうね (´・ω・`)
冷静な意見だな