韓国政府が、昨年の菅義偉内閣発足以降も継続して日韓関係改善を試みているが、先行きは不透明だ。
特に最近では、新型コロナウイルス関連の対応が不十分だという理由から、菅内閣に対する支持率が連日急下落し「日本の国内事情のせいだとしても、日韓関係の改善はさらに遠のいた。」という見方まで出ている。
◇菅 就任 半年もたたずに支持率30%台「早期 レームダック」
菅首相は就任前の安倍政権で8年間、官房長官として日本政府のスポークスマンであり、首相の幹事長の役割を果たし「政権のキーマン」と呼ばれてきた。しかし、肝心の菅自身は「無派閥」を掲げて来たために党内の支持基盤が弱い。
前任者の安倍晋三が党内派閥間の「ポスト安倍」競争の構図が出来上がる前に、健康上の理由から首相の座から降り、菅が「バトン」を受け渡されたが、事実上、政権のための準備は全くできていなかったということだ。
そのため、当初日本の政界では自民党総裁選当時、菅の片腕だった党内「ナンバー2」の二階俊博幹事長が、政府で少なからず影響力を発揮するだろうという見方もあった。二階幹事長は日本の政界では珍しい「親韓派」として、パク・チウォン国家情報委員長とも極めて親しい間柄として知られている。
しかし、新型コロナウイルスの大流行とその対応が不十分で内閣支持率が連日急下落し、このような予想は外れてしまった。NHKの調査で昨年9月の発足時62%に達した菅内閣の支持率は、今月に入り38%まで下落し、菅内閣を支持しないと答えた人の比率は13%から44%で3倍以上増えた。
日本のメディアと政界では通常、内閣支持率30%のラインを政権運営の「危険水域」とみている。菅内閣が発足半年もたたないうちに「レームダックに陥った」という評価が出ていることもこのような理由からだ。
さらに、年内に総選挙を行わなければならない自民党内では「このままでは政権交代が起こり得る」という懸念が大きくなっていることも伝えられている。
◇自民党「政権交代懸念」に「韓国叩き」集中する 予想
安倍前首相の場合、在任中の数々のスキャンダルのせいで内閣支持率が下落するたびに、朝鮮半島や米国など外交安保関連の問題を積極的に活用し、挽回することに成功した。このような姿を間近で見ながら、時には前衛に立った人物がまさに菅である。
菅首相は今年1月、就任後初めて通常国会の所信表明演説で「現在(日韓)、両国関係は非常に難しい状況にある。(両国が)健全な関係に戻るためにも、韓国側に適切な対応を強く要求していく。」とし日韓関係改善の責任を再び韓国側に転嫁した。
特に菅首相は先月29日、世界経済フォーラム(World Economic Forum)主催「ダボス・アジェンダ」では、「米中間の緊張が高まっている状況で日本はどのように国際協力を推進していくのか。」という質問に「日米同盟を軸に基本的な価値観を共有する、東南アジア諸国連合(ASEAN)・オーストラリア・インド・ヨーロッパとの連帯を緊密にする。」とだけ答弁、韓国を取り上げることさえなかった。
これについて朝日新聞は「日本政府が韓国との協力関係を強調する場合、与党(自民党)内の強硬派や右翼から厳しい批判を受ける可能性がある。」とし、菅首相がこのような点を念頭に置いたものと思われる。
菅首相にたとえ韓国と協力して徴用工問題・元慰安婦関連の判決に対する解決策を見つけたり、安倍前首相の時代に行われた対韓国輸出規制強化措置を元に戻そうとする考えがあったとしても、これを決定・推進すること自体が難しいということだ。
むしろ日本国内の保守・右翼陣営からは、韓国の裁判所の徴用工問題・元慰安婦関連の判決について「日本政府がさらに毅然たる対抗措置をとるべきだ。」という意見が大きくなっていること。結局、政治基盤が弱い菅首相としては「右翼を宥めるためにも、韓国に毅然たる姿勢を取るしかない。」ということだ。(イ・ヨンチェ 恵泉女学園大学 教授)
そんな中、チョン・イヨン外交部長官(外務省長官)は、5日の国会人事聴聞会で日本を「隣国であり、朝鮮半島と北東アジア地域の平和・安全のために協力すべきパートナーだ」と述べ、関係改善の意思を明確にしたが、9日の記者団との顔合わせの席では、中国・ロシア・東南アジア諸国連合(ASEAN)・ヨーロッパ(EU)と共に「韓国のキーパートナー」のうちの一つとして日本について言及した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6c9dc4d0e7d532d273604dfa4cdeb7113db804
駄目だコリア
約束守れってだけだろ
>>1
約束を守れ
それが理解できないのか
韓国の言う改善って日本を自分たちの思い通りに
する事だから、そりゃ上手くいかんわなw
>>9
韓国の言い分をまともに聞かない日本にも非がないだろうか
>>11
韓国の言い分って「法より感情を優先しろ」だろ
法治国家としてはまずありえない言い分
一方的に条約を破ってぶち壊した状態から現状復帰しろというだけの話なのに、日本側に何かすべき事がある?
韓国が最低ラインの約束せえ守れないからだろ。
「日本は悪い。とにかく日本人は悪人なんだー。」
何しろ、そう言い張っていないと山の収容所送りになるんですぅ。
韓国だけが悪いからなぁ。
日本は昔から外交は票にならない
韓国の反日で票になるのとでは訳がちがう
よくこんなトンチンカンな事言うの教授に据えてるな。
自分のやった事記憶から消えてんのか?
全部韓国から一方的に攻撃してきたんだが
「韓国と仲良くしたいと思っているのにそれができない状態だ」という認識が間違ってるぞ。
日本はもう韓国を見放したんだ。韓国と仲良くしたくないんだ。そこをわかってくれ。
日本の事情云々の前にまずはお前ら自身の振る舞いに問題があるわ
つーかこっちは関係改善なんか望んでねーよ
文「今年の日本との外交はどうしましょう?」
黒電話「兎に角 核の量産が必要だ 日本製の戦略物資が欲しい それだけは何とかしろ!雑魚分かったか!」
文「分かりました その点だけは用日と(メモメモ) なんとか将軍様の為に働けるように 寸暇を惜しんで頑張ります」
ここだけは頑張りそうだな文ちゃん
すげえ、掠りもしてない
関係改善の目はなさそうだな
最近南鮮叩きなんてしてたっけ?
ずっと無視無関心のイメージだが
この国は徹底的に経済戦争を仕掛けた方が良い気がしてならない
おそらくその結果全国民が疲弊して北と本気で統一しなければとなるんじゃね?
適当な意志統一しか出来ない中途半端な国にはそのくらいの後押しをしてやった方がいい
韓国は「韓国側には一切問題がない」という間違った認識をスタート地点にして
分析を始めるから決して正解にたどり着けない。
>>79
それなんだよねw 日本が絶対悪で、自分達は絶対正義って大前提で現状分析するから、全てが的外れになるw
日本で嫌韓・反韓ムードが高まってるのは、日本がウリナラの発展に嫉妬・脅威を感じているからだの、右翼が政権に悪影響を与えているだのって分析にならざるを得なくなるw
まぁキチガイに正しい情勢分析なんてそもそも出来る訳無いんでw
さすが内政問題を外交に持ち込む国のことだけあるわ
なんか毎度の事だがめちゃくちゃな分析?だな
なんで毎回こんな見当ハズレなんだ?ここまで酷いといっそ清々しいわ
ハイハイ、日本の内部事情の所為w
>>1
>◇自民党「政権交代懸念」に「韓国叩き」集中する 予想
なかなかやってくれなくてむしろ国民は焦れている
すぐに韓国を登場人物にしたがるよな。舞台にいないのに。