【言論アーカイブ】成川綾(元朝日新聞記者)
(写真)
http://www.journalist.or.kr/data/photos/cdn/20210205/art_1612331070.jpg
_______________________________________________________
朝日新聞の記者を辞めて4年になったが、今もフリーランスとして朝日新聞GLOBE+というオンライン版で韓国文化の関連記事を連載している。他にも朝日新聞GLOBE+で、東亜日報の記事の翻訳を担当している。ところが最近、『ウイク(右翼)』という単語を何と翻訳すべきなのかで悩んでいる。右翼は日本語でそのままウヨク(右翼)と翻訳できるが、何かニュアンスが異なる気がする。
日本の菅義偉総理が、ナム・グァンピョ(南官杓)駐日韓国大使の離任の挨拶の面談を拒否したという内容の記事だった。日本側の外交消息筋が、「菅がウイク(右翼)の非難を受ける可能性があり、面談に応じなかったと聞いている」と伝えたという。本当に菅総理がウヨク(右翼)の非難を憂慮して拒否したのだろうか?私から見れば、自民党支持者の非難ぐらいは意識して断ったのかも知れないが、日本人が思うウヨク(右翼)ではなさそうだ。悩んで『ウハ(右派)』に替えて翻訳した。
韓国メディアがいう日本の『ウイク(右翼)』と、日本人が思う『ウヨク(右翼)』は少し異なるようだ。日本で『ウヨク(右翼)』と言えば、左翼の対立概念というより、大音量で軍歌を流して車を走らせる、怖い組織暴力輩(ヤクザ)のような団体のイメージが強い。
そのため、韓国でアイドルグループ『IZ*ONE(イヂュウォン)』を誕生させたMnetのオーディション番組『PRODUCE 48』が放送されていた当時、参加していた日本のアイドル『AKB48』メンバーや、秋元康PDが『右翼(ウイク)』という噂が韓国で広がって驚いた。AKB48が過去に、靖国神社の前で公演したのがその根拠の一つだった。調べてみると、地域の桜祭り時にステージで歌って踊った事を指しているようだった。靖国神社は桜の名所でもある。しかも2006年のことなら、AKB48が全国的に人気を集める前だ。公演に何らかの政治的意図があったとは思えない。仮にそのような意図があったとしても、それを『右翼(ウイク)』というのは日本人の感覚では行き過ぎた表現である。このような詳細な内容は韓国で注目されず、最終的に防弾少年団(パンタンソニョンダン)と秋元PDのコラボ曲が取り消しになる事態に発展した。
国民的アイドルグループが、韓国で『右翼(ウイク)』と非難を浴びているというニュースを誰が好むのだろうか。嫌韓勢力が「また韓国でフェイクニュース」と喜ぶだけで、一般の人々は気分が良いわけがない。誰かが意図的に攻撃しようと始めたことかも知れないが、誤解を解こうとする報道はあまり目に入らず、両国で悪感情を残した結果に終わった。
韓国と日本は同じ単語を使い、互いに異なるニュアンスで使われる場合が多く、誤解が生じやすい。 韓国で使われる『親日派(チンイルパ)』も、日本語に翻訳する際に悩む単語の一つだ。日本の人々は普通、『親日派』と言えば『日本に親近感を持つ人々』という漢字の意味のとおり、肯定的な意味と思うはずだ。ところが、そこに民族の裏切り者のような意味が含まれていると知ってから、驚く者が多い。例えば『親日派断罪』という言葉が出れば、なぜ日本に親近感を持つ人を断罪するのか理解できないのである。記事を翻訳する際、その背景まで説明することはできず、困る時がある。
最近、韓国で慰安婦被害者に対する日本政府の損害賠償を要求する判決が出たが、韓国の報道を見れば、これ以上韓日関係が悪化しないようにすべきという雰囲気が感じられる。コロナ19で韓国と日本の多くの人が苦しんでいる中、是非とも韓日関係だけでも良くなってほしい。韓日ニュースを扱う一人として、誤解を招いたり誤解を煽ることがないように気を付けたい。
ソース:韓国記者協会報(韓国語)
http://www.journalist.or.kr/news/article.html?no=48839
ウリの気に入らないものはみんなネトウヨニダ
>>6
ほんこれ
>韓国と日本は同じ単語を使い、互いに異なるニュアンスで使われる場合が多く、誤解が生じやすい。
>韓国で使われる『親日派(チンイルパ)』も、日本語に翻訳する際に悩む単語の一つだ。日本の人々は普通、『親日派』と言えば『日本に親近感を持つ人々』という漢字の意味のとおり、肯定的な意味と思うはずだ。
>ところが、そこに民族の裏切り者のような意味が含まれていると知ってから、驚く者が多い。
親日派に民族の裏切り者なんて意味がある国と仲良くできるわけないだろw
>>1
韓国人はネトウイク
>>12
日本語の「ネット右翼」を韓国語に翻訳するときは「ネチズン」でだいたい合ってそうだなw
日帝残滓だろ
成川綾(元朝日新聞記者)
_ノ乙(、ン、)ノ 軋轢を大きくした朝日の中の人がなんか言ってますねw
成川 彩 / 나리카와 아야 (@nariaya31) | Twitter
twitter.com › nariaya31
The latest Tweets from 成川 彩 / 나리카와 아야 (@nariaya31). 新聞記者をやめて、三度目の韓国留学。
ソウルの大学院で映画を勉強しています!
_ノ乙(、ン、)ノ ひゃーw
>>14
>誰かが意図的に攻撃しようと始めたことかも知れないが、誤解を解こうとする報道はあまり目に入らず
元がついたからってこう言うことシレっと書く朝日記者w
着火した側に居て納めもせず何を言うやら
韓国に都合の悪いやつは全部右翼だよ
韓国人は日本の悪口を言えれば何だっていいんだよ
奴ら細かい事は気にしてない
オンライン版で韓国文化の関連記事を連載している元朝日新聞記者・・・。
お察し下さい。
憲法で、立憲君主制の国となっているのに、君主制を肯定的に発言すると、極右と罵倒される国が日本。
憲法を守れって、誰のセリフやねん。
まぁ 韓国語の翻訳は、誤解ばっかり
特に思うのは、「韓国人の自尊心」って奴の大半は、「韓国人の虚栄心」と訳するべきだな
>>34
ああ、なるほど
前に崔碩栄さんが韓国語の「自尊心」は日本語と違う、みたいなことを言ってて、
実例をあまり見たことがなかったから意味が分からなかったけど、そういうことか
>>52
韓国人の「自尊心」は、「ウリは尊敬されるだけの美点を備えているのだから、
他人は当然ウリを仰ぎ見て尊敬しなければならないのに、実際にはそのような
扱いを受けられていない。これはウリに対する不当な扱いであり屈辱だ。」
だからな。虚栄心と翻訳するのが一番あてはまる。
>韓国と日本は同じ単語を使い、互いに異なるニュアンスで使われる場合が多く、誤解が生じやすい。
「協力」もそうだな。韓国では、相手が一方的に韓国に奉仕する、という意味で使われる。
結局あいつらの言う右翼なりネトウヨなりってなんの事かわかんねーじゃん?
文脈などから察すると、自分と異なる意見の人間をウヨと呼んでいる様子はあるけども、たまに自己紹介で使っててさらに意味が分からなくなる
確か北は、右翼=ハンドウ
みたいに言ってたような
朝鮮中央放送で、「日本のハンドウどもが…うにょうにょ」みたいな使い方してた
ラジオだったから漢字はわからん
>>53
北朝鮮は左翼体制だから、それに逆らう者は右翼=反動ということになるな
朝鮮人が考えるファンタジーに付き合わないで真実をズバリ言っちゃうと右翼
>>1
朝日新聞が作り出した対立だろ
>成川綾(元朝日新聞記者)
むしろ朝日新聞を辞めた理由を
知りたいなぁwww
<丶`∀´><菅さんが無視しているのは周りの目を気にしているからニダ
現実が見えてないよな
願望や目的が前提にあって事象を捉え報道する。これはジャーナリズムとは言わんでしょう。宣伝扇動と言う。
それに付けてもおやつはカール。何はなくとも日韓友好。
>>102
その「友好」の意味も日本と韓国で違うからな。
韓国では、相手を自分の下僕扱いして徹底的に利用することを友好と呼ぶらしい。
>韓国メディアがいう日本の『ウイク(右翼)』と、日本人が思う『ウヨク(右翼)』は少し異なるようだ。日本で『ウヨク(右翼)』と言えば、左翼の対立概念というより、大音量で軍歌を流して車を走らせる、怖い組織暴力輩(ヤクザ)のような団体のイメージが強い。
基本的におまエラの仲間なりすましじゃん
>>1
自分の気に入らないやつをすべて右翼認定
その後何を言っても右翼連呼でシャットアウト
こいつらが騒ぐおかげで右翼って事実に忠実な現実主義者って意味になりつつあるな
>>1を読まずに
えっと、朝鮮に都合が悪い人のことでしょ?違う?wwwwww