新型コロナウイルスの影響により世界中で経済が冷え込んでいる。このため家計債務も増えてきているようだ。
中国メディアの百家号は28日、中国と他国の家計債務について比較する記事を掲載した。
記事はまず、中国人は世界的にも「貯蓄好き」で有名だと紹介。2020年第3四半期には1人平均6万5000元(約105万円)の貯蓄があったという。
しかしこれは、あくまでも「平均」であって、多くの中国人はこのレベルに達してはいないと記事は指摘。
14億の人口のうち、実際に多額の貯蓄ができている人はごく一部であり、むしろ借金を背負っている人が多いのが現状だと伝えた。
統計によると、中国の対GDP比の家計債務率は2020年第3四半期に61.4%に達した。これは他の発展途上国と比べるとかなり高い数字であり、毎年右肩上がりで増えているのが現状だ。
蘇寧金融研究院によれば、1996年における中国の家計債務率はわずか3%ほどだったことを考えれば、中国の家計における借金は急激に増加していると言えるだろう。
記事は、先進国は高収入・高消費ゆえに対GDP比の家計債務率が高くなる傾向にあるが、中国は低収入であるにもかかわらず家計債務率が一部の先進国より高い水準になっていると指摘。
これは「住宅ローン」が主な要因だと分析した。記事によると家計債務の約76%が住宅ローンというデータがあるという。
日本の2020年第2四半期における家計債務率は63.9%であり、中国と日本はほぼ同じレベルと言えるだろう。
ちなみに韓国はより深刻で101.1%となっている。
中国では高すぎる住宅価格に加えて、マイホーム願望の強い人が大半を占めているため、多くの人は貯蓄を頭金としてローンを組んでマイホームを購入している。
このためローン返済に追われて生活を楽しめない「房奴」と呼ばれる人が増えている。
中国の家計債務の増加は中国経済のリスクの1つになっていると言えるが、新型コロナの影響によって家計債務の額やGDPに対する比率は大きく変化していると予想される。
2021-02-02 11:12
http://news.searchina.net/id/1696533?page=1
相撲取りのデブ比べかよ
貧富の格差が広がりすぎた
国内の対立が加速するだろうな
支那でマイホームって、イマイチイメージが沸かないな、土地購入できないよね
>>6
購入はできないが、国から使用権をリースしてもらえる。
50年契約とかだから、実質購入してるのとおなじ。
チャイナはローンを組まない文化だと思ってた
違ったのか変わったのか
同じ6割でも利率は全然違いそうだがな
>>7
インフレ率 中国 2.9% 日本 -0.06%
みずほ銀行ローン金利 2.5%ー3.15%
中国 平均 5.4%
中国の金融機関は今よりインフレに振れると踏んでいるのかもな。
クレジット社会の成れの果て
>>1
ウリは2年後(大統領交代から1年)くらいで徳政令あるから
徳政令は新しい借金は対象にならないから
そろそろ準備(借金)を始めるニダってみんな言ってるニダ
中国のマンションは地方都市でも一千万から三千万するし、内装無しの常態で引き渡しするのが多いから大変だよね
GDPよりも家計債務の方が多いって、韓国すげぇなw
>>23
借金の多さは信用の多さ。韓国人は信用されているからそれだけの借金ができる。
つまり借金は財産と同じ。何も問題がない。
…と書いたら韓国人は本気にしてくれるかな。
粉飾仲間の中韓が共倒れになる、という構図
たかだか70年の間にデフォルトと徳政令を繰り返してる韓国に蓄えなんかあるわけないww
一番酷いのは日本だけどな
政府の借金は国民の借金だぞ
>>38
でも圧倒的日本国民の金融資産が政府の貸し手なんだけどな
>>38
政府の借金は政府のものだよ
国債が国民に買われている日本と、外資に握られている韓国と比べてもなあ。
中国人は貯蓄好きというより投資好きな気もするんだが。
中国の銀行に貯蓄?馬鹿言うなって一昔前の中国人は言っていた。
信用できないー潰れるんじゃなくて,ネコババされるかもって。
でも,無尽講で株買うのは止めた方がいいと思うんだけどな。
貸借の書面ないし,仲間内でイザコザの元。
いまや韓国と中共の経済破たんのデッドヒートレースやんかw 両国とも蜜の味の日本が恋しいだろう
バブルがそろそろ弾ける
建てすぎたビルの資金回収ができず
連鎖破綻
中国もよく噂されてるのが。
地方都市の債務残高合わせると1京円超えてるって言われてます。
今年からGDPの目標値を出さないとなりました。
住宅ローンと株買う借金は別物だよなぁ
家計が苦しくなってもクレカに慣れてしまえば際限なく使うからな
インフレ真っ盛りの国は借金は当たり前だが、デフレ下の国での借金はヤバい。
支那の公表してるGDPに対する比率なら、実GDP比率にしたら韓国レベルになってしまうのでは
韓国市場は3月まで空売り禁止なんだよ
それが終わったらコスピ下がるだろ
信用取引してるのが多いみたいだし
確実にバブルの崩壊があるよな
空売り禁止続ければ下がらんけどな
>>95
サムソンの相続税問題もその辺りよね、株式市場放出かな
日本とか中国は殆どが住宅ローンの債務だけど韓国の場合これ+借金して株などの投資してる債務が多い
韓国は潰れるときは一気に潰れる
>>1
>(約105万円)の貯蓄
これって貯蓄なの?
コロナで旅行とか外食できないからオレの普通口座は200万超えてるけど
>>111
中国の一人当たりGDPは日本の4分の1の約1万ドル
ドミニカやボツワナが8000ドルなので似たようなもの
人口が多いから大きく見えるだけ
一瞬で記事が消えたが
卵1パック約660円というのも見たな