(東京中央社)日本の麻生太郎副総理兼財務相は、28 日の参院予算委員会で台湾の新型コロナウイルス対策に言及し、早い段階で国境封鎖に近い対策を取った蔡英文(さいえいぶん)政権を称賛した。
中国湖北省武漢で発生したコロナの感染拡大を受け、台湾は昨年1月、中国人を対象とした入境制限を強化する方針を発表。その後も先手を打った対策を打ち出し、30日現在の累計感染者は909人にとどまっている。
麻生氏は、馬英九(ばえいきゅう)前総統が国民党籍で、中国と極めて近かったと思われるのに対し、現在の民進党政権はその種の関係が全然ないと分析した上で、経済的に密接な関わりを持つ中国との往来を「中華民国(台湾)側がバサッと切った」と指摘。当時聞いたさまざまな報告の中で、「中国人による感染というのをきちっと決め打ちしてやったところが一番すごいと思った」と述べた。
(楊明珠/編集:塚越西穂)
中央社フォーカス台湾 2021/01/30 15:41
https://japan.cna.com.tw/news/apol/202101300002.aspx
https://i.imgur.com/R4Oj7OL.jpg
共同通信社提供
二階涙目w
一方、日本の朝日新聞は「手洗いして中国人を歓迎しよう!」
主席訪問前だったから外交的に詰んでたのは確かだけど
WHOに入ってないことが逆に吉と出たな。
さすが麻生閣下
台湾の成功例を見ても、やっぱりそこが肝心だった訳だ。
最近台湾が行動的なのはこれが原因だったのかw
ひでぇ皮肉ww
まぁ、台湾から昨年1月に、武漢で怪しいウィルスが
発生した様だと、WHOにメール出してたしなぁ。
後、思ってるのが、中国のワクチンの効果は
武漢でチェックしたんだろうか?と。
人命軽視の国でしか出来ないだろうしな。
実は、中国のワクチンがただの生理食塩水だった
としても、驚かないかなwww
日本も韓国中国とバッサリ切れないと駄目だぞ!
閣下がバサッとやってくれれば良かったのに。
麻生さんは率直だから好きだよ
台湾は2019年12月の段階で武漢での感染症の発生を探知しててWHOにも報告してたんだよね
台湾は中国でしっかり諜報活動してるんだろう
台湾は外国旅行者が規則違反の外出したら逮捕だけど
日本は自国民の入院拒否への罰金さえ野党とマスコミの反対で流れた
>>1
凄いと思ったのなら二階の愚か者に言いなさい!
質問したヤツ、焦っただろうな。
日本の検査体制に不備があったとか言わせたかったんだろうけど
まさかの「そりゃ、バサッと中国との往来切ったからだろ」だもんな。
『違う、そういう答えを聞きたかったんじゃない!』って心境だったろうな。
ガス抜きで言ってるのに歓喜のネトウヨw
>>58
なんで悔しそうなん
中国批判されると困るん?
>>58
なんのガス抜きだよ…w
>中国との往来をバサッと切った
>中国人による感染というのをきちっと決め打ち
麻生さん100点満点の回答だね♪
つまり
聞いてるか?二階
春節ウェルカムで叩こうとしてるけど
RNAマッピングで武漢株はサクッと終わって欧州株の方が主流になってた事実を
無視する連中多いんだよなぁ。
> 中国人による感染というのをきちっと決め打ちしてやったところが一番すごいと思った
感染拡大は二階が原因
台湾は中国湖北省武漢市での感染拡大を把握し、WHOへ通報。
対中国の防諜システムが防疫の機能
去年の1月中旬では、まだ普通に薬局でマスクが買えた
台湾が騒ぎだしたニュースで、俺は自主的にあちこちでマスクとジアイーノも購入していた
武漢を閉鎖するというニュースが出てきたのが、去年のちょうど今頃で春節直前
いきなり入国禁止に対応できた国は、知る限りは台湾以外にない
そもそもコロナ以前に関係悪化で往来がそんなに無かったのも大きいで
台湾は中国の往来を中国側からとめていた。コロナとは全く関係のない政治的理由で。それがラッキーだったというのはある
>>1
なお、そんな超有能な台湾の参加を頑なに拒むWHOとかいう無能集団がいるらしい