【ワシントン共同】サキ米大統領報道官は25日の記者会見で、中国の習近平国家主席がバイデン政権に協調を呼び掛けたことに対し「中国への対応は変わらない」と述べた。米中関係が極度に悪化したトランプ前政権からの政策転換を望む習氏の要請に直ちには応じず、一定の強硬路線を維持する考えを表明。同盟国と連携した対中政策を進める姿勢を強調した。
サキ氏は、米国が「21世紀を定義づける中国との熾烈な競争」の中にあると指摘した上で、中国の振る舞いが米国の労働者や国際機関に悪影響を与えていると批判。「バイデン大統領は多国間主義の姿勢で中国に臨む」と語った。
共同通信 2021/1/26 05:53 (JST)1/26 06:03 (JST)updated
https://this.kiji.is/726539110732201984?c=39546741839462401
プロレスなんだろ?
>>2
そうだよ
まーこうなるんだねってのがわかる
ウィグルどうとか言ってるのに協調はないわな
近平の現行不一致には呆れ返る
アホなん
本気で太平洋出るルート確保したいなら、世界一米軍に投資している日本より高額の思いやり予算出すしかないね
米国債を買うだけでなく、米軍に直接投資するしかない
アメリカが受け取る根拠から作らないといけないけど
>>8
ここで押さえ込まないといずれ米国は中国に取って代わられる事くらい分かってら
国防を考えれば中国と融和をとることはないだろう
表向きのポーズで裏では握ってないの?
中国のほうが協調主義だよなあ
日本はもうアメリカの覇権に加担するのはやめて
中国と仲良くした方がいいよなァ
>>9
尖閣取ろうとしてる中国が協調主義?
日本語と協調の意味が違うみたいだね。
平和も中国語だと「和して平らげる(表面上和睦して侵略する)」って意味
らしいからなw
この人ってビジネス面で支那とお友達やん
あーあ、取り繕うのも大変だねw
裏で中共に利益誘導しないと後が怖いからねえ…
日本も米中に散々アテにされて
利用されるんだろうなあ…
韓国のやりたかったバランサー役を
押し付けられる日本。
>>10
それをやったらハシゴ外される
台湾に沖縄の米軍基地移設しよう
とかいいながら在日米軍縮小の予感
そもそも米国全議会が反中強硬なんだから
バイデンなんぞ関係ねーよ
ジェノサイドに加担することになりかねないし
せっかく民主党勝たせたのに何も変わらなくて草
民主党は言う事とやること違うからな
>中国への対応は変わらない
バイデン「中国への対応は変わらない」
中国「そうか安心した」