2021年1月21日、界面新聞は、米国でバイデン新大統領が誕生したことについて、韓国政府関係者がイランとの緊張緩和に期待を示したと報じた。
記事は、韓国・聯合ニュースの21日付報道を引用。
韓国外交部の高官が同日「米国で新政権が発足したことで、イランでの韓国船舶拿捕(だほ)事件と韓国におけるイラン資金凍結問題の早期解決に期待する」と語ったことを伝えた。
そして、韓国におけるイラン資金凍結問題の経緯について紹介。
2010年にイラン中央銀行の口座を韓国国内の銀行に開設してウォン建ての貿易決済を行うことを米国が認めたものの、18年5月には米国がイラン核合意から離脱し、イラン中央銀行を米財務省の制裁対象リストに加えたことで、韓国の銀行がイラン中央銀行の資金70億米ドルを凍結、先ごろよりイラン政府が薬品購入資金調達を理由に凍結解除を求めているとした。
その上で、バイデン大統領がこれまでにイラン核合意に復帰する意向を示してきたことなどから、米国による制裁が絡む資金凍結問題が解決に向かうのではないかとの予測が韓国の外交筋から出ていると伝えた。
記事は、韓国外交部高官が「イランの資金凍結問題については、米韓交渉で解決する必要がある。イランが薬品や新型コロナ検査キットを求めている件、そしてイランによる韓国船拿捕といった問題は、イランとの二国間交渉によって解決できる問題だ」と述べたことを紹介している。
2021年1月23日(土) 10時20分
https://www.recordchina.co.jp/b868943-s0-c10-d0135.html
バイデン「いや金は払えよ」
よその国に頼るのはもう止めろよ
>>5
頼らなきゃ韓国死んじゃうだろ
お前は韓国に死ねというのか?
緊張緩和したらヤバイデンw
すぐに制裁解除されると、困るのは韓国ということだなwww
あれ?制裁を予告して、猶予期間をおいてなかったっけ?
韓国だけは例外にしろとか騒いでたような。
>>10
制裁解除にも猶予期間を作ってくれニダー
制裁が解除されると支払いを拒む口実がなくなるぞ?
対立が解消したらなぜか韓国がデフォルトする
いつもの人任せ
解決しないとたかをくくってるか
資金がないのを知らないのか
イラン「カネは利息つけて返せよ」
<丶`ム´>
>>1
制裁解除するならイラン口座の支払いを何とかしてくれと泣きつくのか
>韓国外交部の高官が同日「米国で新政権が発足したことで、
>イランでの韓国船舶拿捕(だほ)事件と韓国におけるイラン資金凍結問題の早期解決に期待する」と語ったことを伝えた。
具体的に韓国の解決ってなんだろな?金払わずに有耶無耶にすることかなw
だな。米とイランは少し改善するかもしれない。
イラン韓国は改善しないし、米韓も踏み絵次第だけどw
結局韓国は何から何まで人任せ
>韓国外交部高官が「イランの資金凍結問題については、米韓交渉で解決する必要がある。」と述べたことを紹介している。
これどういう意味なん?
>>41
金なら使い込んで無いから制裁解除しないようにアメに言うんだろう。
モロ、イランに対する敵対行為だけど。
>>41
① 制裁解除するな
② 制裁解除しても金払うのは嫌だ
③ タンカーはどうなってもいいから、お金は払いたく無い
まだあるかなw
アメリカが合意復帰したら全額支払いできるだろ
それで問題解決
その後の韓国の経済苦境?
韓国は文在寅保有国だから大丈夫ニダ
バイデン「金は預かってるだけだろ?なら払うのが当たり前だな」
なんで起こした他国間の外交問題にアメリカが手助けすると思ってるんだ?
頭が沸いてんなw
バイデンが万が一、イラン制裁解除したらアメリカガーの言い訳もできなくなるよね?
>>1
樽募金でもしてみたら、お金持ちの韓国ならすぐ返せるよ
それにしても、他人事になると韓国ほど面白い国はないなー
あまりに見え透いたウソの繕い方がコント
関わったイランには同情するけどさ
アメリカとイランの関係が落ち着けば
韓国はすぐにでも支払うしかないでしょw
何を根拠に韓国に都合よく仲裁されると見ているんだ
原油購入代金踏み倒しの理由付けアリアリだな。韓国の得意とする詐欺商法お家芸!
騙されたイランが甘いのでは?
韓国の都合の良いように事態を動かしてくれると良いね
韓国は「イランとの対立が解消する」の意味を「韓国が原油代を踏み倒してもイランが笑って許してくれる」だと思っていやがる。
頭がおかしいなんてレベルじゃないな。
>韓国外交部の高官が同日
>「米国で新政権が発足したことで、イランでの韓国船舶拿捕(だほ)事件と韓国におけるイラン資金凍結問題の早期解決に期待する」
>と語ったことを伝えた。
バイデン「よし分かった!韓国保有の米国債70億㌦分を差し押さえればいいんだな!」
猶予期間に払い込んだ国が多いらしいのに、韓国だけが払わなかったから悪いんじゃないか?
その時点で石油を手に入れていたんだろ?
せめて未払い金半額払いとかすれば良かった
解決したら凍結してたもの返さないといけないけど大丈夫かね
>>122
その発想はなかったニダ
>>125
マジでなさそうなんだよなぁ
代金払わないで追われて警察に逃げ込んだら助けてもらえるとか思ってんのか?w
対立解消していいのか?
即、70億ドル耳を揃えて払わないといけなくなるぞ。
100数十年前の大韓帝国もこんなこと繰り返して、福澤諭吉、伊藤博文など明治の偉人たちの怒りを買いまくってたんだろうな
ハーグ密使事件なんて無茶苦茶既視感あるし