米五輪委と「ブラックパワー」の象徴、IOCに抗議禁止の撤廃要望
【6月28日 AFP】
米国のスポーツ選手、そして1968年メキシコ五輪で人種差別との闘いの象徴となったジョン・カーロス(John Carlos)氏が、国際オリンピック委員会(IOC)に書簡を送り、五輪での抗議を禁止するルールを撤廃するよう求めた。
書簡は米国オリンピック・パラリンピック委員会(USOPC)とカーロス氏が連名で送付した。カーロス氏はメキシコ五輪で、トミー・スミス(Tommie Smith)氏と共に表彰式で拳を突き上げる有名な「ブラックパワー・サリュート(Black Power Salute)」を行い、選手団から追放された。
USOPCは、「選手が今後沈黙を強いられることがあってはならない」と訴えている。
「IOCや国際パラリンピック委員会(IPC)が、自らの信念を口にする選手を罰し、排除する道を歩み続けることはできない。その信念が、五輪精神の目標を体現したものであればなおさらだ」「スポーツの統括団体は、選手や選手団体との透明な協力のもと、五輪やパラリンピックでの選手の自己表現の在り方を見直すという、責任ある仕事を始めるべきだ」
米ミネソタ州ミネアポリス(Minneapolis)で、武器を持たない黒人男性ジョージ・フロイド(George Floyd)さんが警察の拘束下で死亡する事件が起こった5月以降、人種差別に対する抗議活動は米内外で大きな広がりを見せ、あらゆる「デモンストレーションや政治的、宗教的、人種的なプロパガンダ」を禁じる五輪の規則についても、改めて厳しい目が向けられている。
そのためUSOPCは、抗議が活発化してからの数週間で、スポーツ当局が「耳を傾けず、人種差別や不平等を容認してきた」ことを認め、選手の抗議に関する規則の見直しを約束している。
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/0/1000x/img_800b142e51cce589de081406c1c5f1af84829.jpg
https://www.afpbb.com/articles/-/3290748
アホかwww
権利を主張したいなら義務を果たせ
いい加減にしろよ
やりたい放題だな
そういうところやぞ
てめえらで競技団体作ったらええやん
なんで既存のモノに乗っかろうとすんの
五輪政治化したら三流イベントに成り下がって終わりだな
要約すると「黒人に特権を寄越せ」
>五輪での抗議を禁止するルールを撤廃するよう求めた
五輪で金メダル取れば表彰式で北方領土返せー!とか言ってよくなるのか?
>>22
アカデミー賞授賞式みたいになるんやな
>>22
黒人が表彰式に乱入して
「白人優位により練習機会が奪われなければ私がメダル取れた」
と全ての競技で主張される
そういう場じゃない
スポーツの大会でなぜスポーツ以外のことを主張するのか
黒人の運動能力の素晴らしさを伝えられればいいではないか
黒人だけが騒ぐ権利をよこせってww
もう逆差別になってきてんじゃね
やりたい放題
これ黒人だから追放されたんじゃなくて
政治的パフォーマンスやったから追放されたんじゃないの?
黒人が判定で負けたりしたら差別になりそう
>>62
ボクシングの判定に納得がいかず暴れ出したオリンピックのホスト国を思い出すw
そんな事したら只のデモ祭りやんけ
これって極端だけどいわゆる
黒人がほとんどいない白人が強い競技を禁止にしろ、と言えるし
各競技では必ず黒人を入れろって抗議も通ることになるのでは?
BLM運動も人種的プロパガンダだから活動禁止だな
アメリカ内で好き勝手にやるのはいいけど他国に迷惑かけんなよ
あのさあ・・・