韓国が誇るスイーツ「ソルビン(雪氷)」が中国でそっくりそのままパクられていたことが発覚した。
日本では原宿に正式な1号店が2016年にオープンし一大ブームとなった「ソルビン」韓国の釜山生まれのこのスイーツをロゴなども全てパクられてしまったようだ。
パクリ方はえげつなかったりする。中国の業者は「雪氷元素」という商標を先に取り、既に数百店舗を出店し営業していた。
韓国の特許庁の役割を果たしている中国商標平審委員会すら、韓国に軍配を上げるほど、とんでもないレベルだった。
ところが問題は、該当業者が盗んだ韓国企業の商標がまだあるということだった。
イニスプリー、ヤムセム、コ・ボンミンのり巻き、キム・カネなど韓国内有数のフランチャイズの名前がそのまま登録されていた。
この他にも、中国は韓流ブームに乗って、東南アジアで韓国の果物が人気を集めている間に中国産の梨や柿などにハングルを入れて販売している。
良心のない中国企業の行動に韓国国民は「パクリの王様である中国らしい」と語った。
ただ韓国も日本の企業をそのまま真似て韓国で展開していたりする。それだけでなく、日本の食べ物やお菓子のパクリは非常に有名だ。
https://gogotsu.com/archives/62403
パクリお菓子
ソルビンとやらも台湾カキ氷のパクリじゃねえの
>>3
それな
>>3
これな
>>3
原宿出店もパクり
(´・_・`)
そしてひっそりと日本撤退までが
チキン屋と同じ伝統芸
>>3
「韓国の~」で紹介されたときに、「台湾じゃなかったっけ?」で頭に残ったやつだな
まだあんの?
パクリをパクられて怒るとかコントかよ
韓国の得意技で敢えて喧嘩売るスタイル
日本だと海外のどこ産という方が売れるのにな
ただのかき氷やん
マリオの出来損ないみたいなの何だよ
台湾のパクリじゃないのか韓国も
>>16
最近あったマリオのパクリゲーはあれ中国の会社らしい
そもそもが台湾のパクリじゃん
>日本では原宿に正式な1号店が2016年にオープンし一大ブームとなった「ソルビン」。
それは初耳だわ
>>20
全く流行ってなかったな
観光資源化してご当地エンターテイメントとして
成功させたのは台湾だろ
日本も天津飯やら冷やし中華やら本場の中華料理パクってるからお互い様
>>21
どっちも日本生まれの料理で何もパクっとらん
>>21
中華料理として売ってるのにパクリなん?
氷削ってシロップかけた食い物なら古代から世界に点在してるし、、、
肉焼いただけ
氷削っただけ
のようなものに起源起源バカじゃねーの
かき氷とかタピオカとか台湾カステラとか最近は台湾からパクりすぎだろ
まぁロゴのパクリは駄目だけどただのかき氷じゃん
少しは日本人が怒るのを理解できたか?
台湾かき氷ね
2010年にはもうあったやろ
どうせいつものパクリ民族が起源主張してるんやろ
恥ずかしwww
日本でも韓国のタピオカ屋をパクッた店が流行ってたよなw
それ台湾のやん
韓国もパクられる側になって初めて理解するだろ
日本といい中国といい
偉大なる韓国文化をパクって恥ずかしくないのか?
台湾のパクリじゃねーか
中国って清々しい位のパクリするよね
不満なら宗主国様に立ち向かってみればいい
棒でぶん殴られるだけだろうけどw
キムチも中国発祥だって言うし韓国は朴李だらけだな
日本に進出してあっという間につぶれたよな
パクられるレベルのもの作れるようになったことを誇れよって書こうとしたらこれもパクってたのか
ロゴとか商標のパクリの話だろ?
なんでスイーツの形態の話ししてるの?
韓国人とか中国人が作るフルーツかき氷なんて不潔でイヤだろう
韓国に行ったことのあるかーちゃんと妹は韓国のものなんて不潔だから何ひとつ食いたくないと言ってた
>良心のない中国企業の行動に韓国国民は「パクリの王様である中国らしい」と語った。
ここすごいおもろい