ドナルド・トランプ米大統領の任期が切れる数時間前、中国国営の新華社通信は20日、英語のツイッターアカウントから「いなくなってせいせいする、ドナルド・トランプ!」と投稿した。
投稿には「厄介払い、トランプ政権と政権末期の狂気」と題した16日掲載の論説のリンクが貼られている。論説では、任期切れ間近にトランプ政権が打ち出した中国を標的とする措置を「ばかげた見せ物」と断じ、新政権の米政策担当者に対し、米中関係が「一握りの過激派によって間違った方向に」導かれないよう求めた。
中国の国有メディアや政府関係者は、米中の緊張が最も高まっている局面でもトランプ氏への直接的な批判は抑えてきた経緯があり、今回の辛らつな送別は従来路線からの大きな転換となる。
また中国外務省の華春瑩報道官は20日の定例会見で、マイク・ポンペオ米国務長官について「(中国に)多くの喜びを与えてくれた。日々、大掛かりなショーを楽しませてくれた」との皮肉たっぷりの発言を行った。
その上で「米国のイメージと名声という点において、ポンペオ氏が自身と米国にもたらした打撃を修復することは難しい」とした。
https://jp.wsj.com/articles/SB10397557193988564773704587233533841351886
情けない国家だな
>>2
三下国家を地でいくな。金持ってるってだけ
>>33
その金も刷りまくってる紙切れかもしれない
つまりトランプ政権は中共にとってよほど都合が悪かったんだな
よっぽど効いてたんだな。
>>7
経済制裁ガチで効いてるしそりゃそうだろw
バイデンななったらどうかわるかだな。
よっぽど邪魔だった上に邪魔したってことですね
中国の勝利宣言。
バイデンの背後にどこがいたのかバレバレだな。
>>9
答え合わせ完了よ
本当に面白いのはこれからだろ
>>11
最近のきんぺーは隠さないからな
南沙も香港も国連も全ての人が知ってるぐらいだし
必殺のブーメラン投げたな
ボケた爺さんに中国名持ってる自称黒人なら操りやすいって踏んでるな
やっぱバイデンじゃダメなんだな
もう答え合わせの時間?
バイデンが割と反中路線を崩さなかったら中国も手のひら返すのかな
>>42
対中国強硬路線は無いです
米 バイデン新大統領、WHO脱退の撤回命じる大統領令に署名
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611188976/
アメリカに貿易戦争で負けそうになってコロナばら撒いた国はやっぱり言うこと違うな
アメリカ人はいかにトランプが自国の為に戦っていたか思い知るだろう
不正投票の件は片付いたの?
>>68
そんな事は無かった。いいね?
で、ごり押しつもりらしいw
政策で少しでもミスしたら、不満が大爆発する政権になりそう。
中国バカなのか?
民主党が、関係悪化のフラグ立てたのを忘れてるな。
むきになって反論したり対抗措置をとったりしてたのはもう忘れたのか
楽しんでる余裕なんて全然なかっただろ
あらら、トランプを煽ってるつもりだろうけど
これトランプ支持者つまりアメリカ国民半分を煽ってるんだよなぁ
いらんこと言わなきゃいいのに
つまりやられたらまずいことをトランプにされていたわけだ
そういう時はノーダメージだったなあって流した方がいいよ、効いてる告白になっちゃってる