那覇空港での誤進入 “機長が指示を思い違い” 国の運輸安全委
おととし那覇空港で、韓国の旅客機が管制官の許可のないまま滑走路に侵入し、別の旅客機が着陸を途中でやめたトラブルで、国の運輸安全委員会は韓国の旅客機の機長が「滑走路の手前で待機」という指示を「滑走路に入って待機」と思い違いをしていたことなどが原因と考えられるとする調査報告書を公表しました。
おととし7月、那覇空港で、韓国のアシアナ航空の旅客機が、管制官の許可のないまま滑走路に進入し、別の旅客機が同じ滑走路に着陸しようとして着陸を途中でやめてやり直すトラブルがありました。
2つの旅客機の距離は3キロ余りまで近づいていて、国の運輸安全委員会は事故につながりかねない重大インシデントとして調査し、結果を公表しました。
それによりますとアシアナ航空の旅客機の機長は「滑走路手前で待機」という管制官の指示を「滑走路に入って待機」と思い違いをしていたということです。
また副操縦士は、別の作業をしていて気付かず、機長と副操縦士とで管制官の指示を互いに確認する社内規定で定めた手順を踏んでいなかったということです。
運輸安全委員会はこれらのことが原因と考えられると結論づけています。
アシアナ航空は、すでに再発防止策を講じたということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210121/k10012825491000.html
おまえ等はフライトシミュレーターで
レインボーブリッジくぐってろ
>>1
広島空港のはどうなったんだっけ
>>4
この前有ったよ起訴猶予だってさアホらし
離陸前の地上走行時に別のことしてるってダメじゃん
ダイナミック密入国だろ
ウリが法律ニダ
いや普通にアクシデントだろ
要するに無能ということか
アシアナなんかに乗る奴が悪い
当時の韓国人の反応は
日本人猿の英語の滑舌が悪かったんだとかそんな感じだったのを覚えてるわ。
つーか、韓国の航空会社がほとんど
コロナで潰れそうだってニュース、この前流れてなかったか
>>24
コロナの前から
ノージャパンとか言って
ドル箱の日韓路線を取りやめて
自国の航空会社に、セルフ経済制裁してたところに
コロナだからね
他国なんかよりキツイっすわ
どうせスマホでもしてたんだろ
着陸するときに別の作業ってなんだよ
いい加減出禁にしろよ
わざとだよわざと
アメリカで墜落した時は、戦闘機の選定から外されたくなかったら手心を加えろ!って脅迫してたよねw
この韓国の航空会社ってろくな話を聞かないよな
着陸の時に、着陸に関すること以外にやるべき別の作業なんかあんの?
韓国の航空会社ばかり事故起こしてる
出入り禁止にすればいいのに
スゲ~間抜けというか、2人同時にとかあり得ないな…
離着陸は1番集中し神経使う所やろ…w
他の事やってたとか何してたん?w
>>74
トイレとか、、スマホかな
>>80
なるほど
多分スマホやね…
>>102
仕事中のスマホ利用制限で労組が動く国だしね
2つ滑走路があって
どちらの滑走路か指示受けてないのに聞き間違えとかあるのかい?
思い違いじゃしょうがないな!
えぇ!?ねぇだろ。
以前は管制用語も統一されていなくて、聞き間違い、言い間違いなトラブルも結構発生していた
けれど、今は ICAO で統一されて混同しやすい単語、文章は使わないことになっとる。
滑走路前で待機は “Hold short of runway XX.” で、滑走路で待機は “Runway XX,
Line up and wait.” と全然表現が違う。
>>89
それも理解できないんです
メーデー民にとってはおなじみのミス
中国の国内路線拡充でパイロット不足が凄くて、
韓国のパイロットは優秀な奴から引き抜かれまくってて
今、韓国の航空業界に残ってるパイロットはカスばかりだよ。
滑走路誤進入なくならんなぁ
残念機長共はもっとペナルティ与えていい
さすがフシアナ航空
シンプルに出禁にしとかないとそのうち本当に重大事故起こすぞ