あの。ちゃんと読んでください。
だから、蓄電技術の進歩が必要であることが課題である話をしています。ちなみに、私は燃料電池の会社の株を20代の頃から少し持っているので知っていますよ。再生可能エネルギーをできる範囲になりますが、若い時から応援しています。 https://t.co/RAdyyvy9cm— 塩村あやか🐾参議院議員(立憲) (@shiomura) January 12, 2021
塩村あやか参議院議員(立憲)(@shiomura )
あの。ちゃんと読んでください。
だから、蓄電技術の進歩が必要であることが課題である話をしています。ちなみに、私は燃料電池の会社の株を20代の頃から
少し持っているので知っていますよ。再生可能エネルギーをできる範囲になりますが、若い時から応援しています。
https://twitter.com/shiomura/status/1348991956651687938
燃料電池の会社の株を持っていたら
それは利権ということになりません?
大きな問題となる前に手放した方が良いかと。
https://twitter.com/YAMADA0713/status/1349017940214034433
節操ないの
それは応援とは言わないだろ
>>3
株を買うのは応援の意味合いもあるんだ
出資ってやつ。資金面で企業をサポートする
なのでそういう見返りを期待しないで出資する投資家をエンジェルと呼ぶんだ
多分塩村あやかはただの金融資産として買ってるだけだけど
株を持ってたら知ってることになるのか
ただの利益誘導か
政治家の権力を利用した、利益誘導じゃん
腐敗政治家や腐敗官僚らは、死刑で
もしかして燃料電池を蓄電池と思ってるの…?
>>9
そうだよ!悪いか!
そっすか(´c_` )
あの。
が気持ち悪い
久兵衛に謝罪は?
燃料電池の会社ってなんだよアホすぎ
燃料電池で蓄電する必要あんの
使いたい時に使いたい分反応させるんじゃなくて
20代の頃から燃料電池の株を持っていて、一日中再生エネルギーを応援して過ごす日も多々あります。
かなりマニアックな株も持っていて、特に好きな株はパナソニックです。
塩村さん、もとのTwitterを削除しちゃったね。
https://twitter.com/don_jardine/status/1348893483491151879
それはかまわないけど、彼女はいつも
「私は悪くない。アンチが前後の文脈を理解せずに攻撃してくる」
と逆ギレをして、まともに謝罪・釈明をしたことない。
国会議員なんだから、せめて「発言の真意は~~でした」くらいは言ってほしい。
まともな説明を放棄して、理解力をバカにしてかかるって、信者だけを相手にしているみたいで不快だわ。
>>1
政治家が株買って
その株が高くなるように活動したら
ヤバくね?
こいつ大丈夫か?
>>1
再生可能エネルギーとは何かエネ庁に聞いてこい
燃料電池は含まれていない、つまり再生可能ではなく燃料補給が必要
株持ってる企業推しかぁ
日本の有権者は心が広いなぁ
こんなのが政治家か?昔の番組内での動画を見ただけだけどこんな女が世の中にいることにびっくりしたレベル。検索して見てみたらわかるよ。
本当、見ているだけで嫌気がさしてくる。
蓮舫 辻元 山尾 塩村
この四天王かそろってこそ民主だろ
早く山尾を呼び戻せ
>>73
今は
山尾out
石垣in
で四天王だよ
自供ですね
まさか…立場を利用して買ったり売ったりしてませんよね?w
なんか株を持ってたり個人的な付き合いがあったらすぐ利益供与だの忖度だの言う流れは
正直どうかと思う
まぁ野党連中がモリカケやりたいがためにそんなこと言い出したんだから自爆だけどさ
今回の電力逼迫関連で相当やらかしてるよな。まあ、やらかしたところで何も失わないのが立憲の強みだな。
それにしても最初から、電気代がやばい!うざい!みたいなガキっぽい、しかもプライベートなことを政治家としてのアカウントでつぶやくなよって思うけどね。
原発反対!火力も環境破壊するからやめろソーラー使え!(こっちの方が環境破壊進みまくり)電気代高いぞなんでだよ!
塩村に限らず放射脳ってバカしかいない
誰だったかは忘れたが、東日本大震災の時に東電の株を持ってるってだけで叩かれまくってた自民党議員がいたよな
ああいうの見てないんだろうか
こんな女でも立憲の中ではトップクラスなわけだから、他の立憲議員のレベルがうかがい知れるよなぁ
え、燃料電池で蓄電を?
20代からということは13年以上前から燃料電池会社の株を持ってる 財テク自慢ですか
え?株持ってるの?
立憲民主党は原発反対しまくって、他のエネルギー政策を推進させて
株価上昇させてるけど、株で一儲けしてたの?
これは完全にアウトですわ、議員辞職ものでは?
政治家は株持ってちゃダメなんかね
その辺詳しく教えてガリレオ
>>169
法的には問題無い
自民党の内部ルールで許認可権を持ってる企業に関わる株を持ってはいけないことになってる
持ってる場合は役職に就く際に売却する
親族に持たせるという抜け道もあるが
>>174
なるほどな
少なくとも大臣は大手の株は手放すべきだろうな
立憲とかにその意識が無いのは政権とは無縁だからだろうなwww
燃料電池分かってねえだろ
まあ別にいいけど
燃料電池は蓄電とは無関係
これ本当だったらインサイダーや利益誘導だけど
嘘だから平気言えるんだと思うw
だいたい都議時代は「父は被爆者、私は被爆二世。父から平和の
尊さを教わった」と言っておきながら、その父が行政対象暴力の
常習犯で実刑を受けたこともあると暴露された途端「父とはほとんど
会ったこともない」とか言っちゃってるし。
まあタレント時代からその場しのぎの嘘ばかりついて大人になっちゃった
んだろうな。