韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は14日、「現在の韓日両国が抱えている問題について、対話を通して建設的かつ未来志向的な関係を早期に復元していく必要がある」と話した。
文大統領はこの日午前、青瓦台(チョンワデ、大統領府)で離任予定の冨田浩司駐韓日本大使に面会した席で、「韓日両国は最も近い隣国であり、北東アジアと世界平和・繁栄のために共に歩んでいかなければならない最も重要なパートナー」と述べたと姜ミン碩(カン・ミンソク)報道官が書面ブリーフィングで伝えた。
冨田氏は1年2カ月間にわたり駐韓日本大使として在職し、近く駐米大使として赴任する予定だ。文大統領は「冨田大使が駐米日本大使として赴任した後も、韓日関係発展と韓米日共助のために引き続き努力してほしい」と頼んだ。
文大統領はこの日、韓日関係が冷え込む出発点になった2018年大法院(最高裁)の強制徴用賠償判決や最近韓日関係を再び萎縮させている慰安婦賠償判決については言及しなかった。代わりに「両国が抱えている問題」と婉曲に表現した。
文大統領は冨田氏との面会直後、姜昌一(カン・チャンイル)新任駐日本大使に信任状を授けるときも「現在困難はあるが、韓日両国は長い歴史を共有する最も近い隣国であり、北東アジアと世界平和・安定のための協力のパートナーである以上、両国関係が未来志向的に発展していかなければならない」と話した。文大統領は引き続き「時々問題が生じても、その問題によって未来志向的に発展しなければならない両国関係全体が足をひっぱられるべきではない」とし「それはそれで解決方法を探し、未来志向的な発展関係のための対話努力は別に継続しなければならない」と強調した。
文大統領の対日メッセージは、大法院の徴用判決と日本の経済報復で両国関係が最悪の状況に追い込まれていた時期と比べると目に見えて軟化した。特に慰安婦賠償判決が出された直後という点でも異例だった。
そのため外交界からは「7月の東京オリンピック(五輪)を南北和解の場にするためには韓日関係改善が切実だという文大統領の意志が表れている」という解釈が出ている。
姜氏は「最近、韓日関係が冷え込んでいて問題解決のための意志と知恵が必要だという認識を両国が持つようになった」とし「懸案解決および未来志向的な両者関係の発展に向けた対話と疎通が続くように役割を果たしていく」と答えた。
文大統領は昨年11月に姜氏を大使に内定し、姜氏は今月8日にアグレマン(駐在国同意)を受けた。
https://japanese.joins.com/JArticle/274468?servcode=A00§code=A10
日本大使「はいはいワロスワロス(棒」
アグレマン出したんだ
へえ
殴りっぱなしで一歩も引いてないのにw
ブンザイエンの対話が重要=日本が動け
これだから信用できない
この後の後任も決まってないんだから、どれだけ険悪なのかわかんだろ?w
裁判所の暴走止められない上に経済がピンチだからだろ
>>14
人事件を使って判決ださせてるのは文だぜ。
対話が無意味なことを立て続けに証明しといてこれ言ってんだもんな
>>1
なにいってんだこいつ
なんでこんなにヘタレてんだよw
おいおいムンちゃん
ヘタレたらダメだよ最後まで反日を貫き通せ
がんばれムンちゃん
反日教育続けてる限り
軟化も硬化もねえよ
>>1
これが関係改善のシグナルになると思ってるから笑えるw
お前ら朝鮮人などもはやどうでもいいのにwww
日本は金蔓として最も重要、ということだろ。
韓国が言う未来志向って、「未来に進むために過去の清算が必要。
清算のために日本は韓国に土下座してカネを出せ。」でしかないし。
>>30
怖いのは自民党内にもそういう日韓関係を許容するタイプの政治家がいることなんだよなー。昔よりはかなり減ったとは思うけど。
>>30
ところが韓国に対する日本からの投資額は減少してるんだってな(笑)
投資先としての魅力なんて、何もないだろ
文は仁王立ちしなかったのか?
冨田大使にしてみれば、韓国が揉め事を起こしたのに呼び出されて抗議されて、
何が「これからも」だという思いしかないわな。
文大統領は良い大統領だ。外交に不可欠な柔軟性、に欠ける。思い通りに引きずる事が可能。もう永世大統領でお願いしたい。
「日本が最も重要」
あ・・いいですそう言うの
対話とかいいから、行動で示せよ、
で、今まで行動で示したのわアレ等だけだろ、
>>45
行動は反日しかないニダ・・
駐米大使に内定してるからだろ?
さらに通常は次官経験者がつくポストだから、駐米大使の後に外務事務次官や外務審議官になる可能性もある
要は韓国の代弁者になってくれという擦り寄り
>文大統領の対日メッセージは、大法院の徴用判決と日本の経済報復で両国関係が最悪の状況に追い込まれていた時期と比べると目に見えて軟化した。特に慰安婦賠償判決が出された直後という点でも異例だった。
それが何?w
舌の根も乾かないうちに日本には二度と負けないとか言い出すタイプ
口先だけ都合の良いこと並べ立ててるだけで、軟化なぞしちゃいないと思うがね
そもそも日本は行動で示せ、と繰り返し言ってる
そして文在寅の行動は反日フルスロットルで一切引いていないし省みてもいない
それが全てだろう?
>>1
>韓日関係が冷え込んでいて問題解決のための意志と知恵が必要だという認識を両国が持つようになった
一発解決
日韓断交これ一択
>>1
常に揉め事持ってくるのは韓国やろ。反日教育の愚民化と韓国政治の権力争いに反日を利用され、日本は巻き込まれてるだけ。
もう知ったことかってのが正解。
>姜氏は「最近、韓日関係が冷え込んでいて問題解決のための意志と知恵が必要だという認識を両国が持つようになった」とし
それはただの思い込み。日本は既に韓国を見放している。
>対話を通して建設的かつ未来志向的な関係を早期に復元
蹴っ飛ばすのいっつもお前らじゃん
別に日本は問題など抱えていない
国際法違反の韓国をいかに制裁するかと言うだけだ
>>1
相変わらず、俺を助けろとしか考えてない、テンプレ未満のフレーズだな
態度が軟化した(譲歩したとは言っていない
ムンムン大統領が面白いのは
以前の大統領は任期後半でレームダック言われて
反日に走るのにムンたんは親日に走るのか
ムンムン大統領が親日に走ったところで
いままでの宿題を全部終わらせないと
関係構築は無理だよ
富田氏が駐米大使になったから慌てたんだろw
今まで事あるごとに大使呼びつけて理不尽な文句言ってたんだから
>>170
日本がアメリカに「告げ口外交」だって?
日本に聞かなくとも、リッパート事件とハリス大使の帰朝報告だけで十分だろ。
赴任中、国家を代表する特命全権大使がどれだけ侮辱されたか(笑)
日本は韓国が一番下だよ
国家を挙げて明確に敵対行為してるのは国交断絶してる北以外じゃ韓国だけ
中国やロシアですらそこまで敵対行動はしてない
集れる近くの相手としては、日本しかないもんな
だが日本としては、韓国は重要ではないのだ