室井佑月「嘘に慣れるな」
作家・室井佑月氏は、内閣府が公表した2021年度の経済成長率について疑問を呈する。
去年から心に引っかかっているニュースがある。それは12月18日付のBloomberg(ブルームバーグ)の「21年度実質GDP4%増、コロナ前水準に経済回復見込む─政府見通し」という記事。
「内閣府が18日公表した政府経済見通しによれば、2021年度の成長率は従来試算から上振れる。追加経済対策による押し上げ効果により、日本経済は新型コロナウイルス感染拡大前の水準に回復する。見通しによると、21年度の実質国内総生産(GDP)は前年比4.0%増と、7月の年央試算の3.4%増から上方修正された。名目GDPは4.4%増の559.5兆円程度と、19年度実績559.7兆円と同水準への回復を見込む」
この記事を読んだとき、嘘(うそ)でしょと思って、わざわざ「内閣府」のホームページを見にいったら、「経済見通しと経済財政運営の基本的態度閣議了解(令和2年12月18日)」にほんとうに書かれていた。
マジで、今の日本政府はとんでもなく信用できない。
まさかまだ東京五輪招致前後にさんざんテレビに報じさせた、経済効果ってやつを加算して、はじき出した数字じゃないよな?
東京五輪はコロナ禍によって、観客を減らさなきゃならなくなったり、無観客にせねばならなくなったり、場合によっては中止になることだって考えられる。コンパクト五輪といいながら、膨らみに膨らんだ開催費1兆6440億円や、感染拡大防止対策として新たに注ぎ込まれるだろう金額を、きちんと引き算しているのか、怪しいったらない。
ちなみに、20年度の実質GDPは4.5%減から5.2%減に下方修正したらしい。結局、戦後最大のマイナス成長だって。
だいたいさ、去年、解雇や雇い止めにあった方は、7万9608人もいるんだよ。そのくらい企業も大変だってことでしょう? びっくりするような大企業も倒産したしさ。なのに、年が変わったらGDPが4%も上向くって、いくら経済対策に追加で予算をつけたからって、嘘くさいったらありゃしない。当たり前のことだが、去年と今年はつながっている。聞いてるこっちが恥ずかしくなってくるレベル。
あたしたちに嘘をつくことに対し、政府はもうためらいがない。
前首相は国会で嘘を堂々とつき、その責任を取らずに痛感したというだけで済ませてしまう。現首相は、あたしたちの健康や命よりも、自分の利権や選挙のことが大事みたいで、それを隠すために毎回読み上げるだけの官僚の作文は、聞いてても嘘臭さしか感じない。
この人たちの嘘に慣れてはいけない。あたしたちに嘘をつく理由は、あたしたちをむげに扱うためである。
室井佑月(むろい・ゆづき)/作家。1970年、青森県生まれ。「小説新潮」誌の「読者による性の小説」に入選し作家デビュー。テレビ・コメンテーターとしても活躍。「しがみつく女」をまとめた「この国は、変われないの?」(新日本出版社)が発売中
https://dot.asahi.com/wa/2021011300015.html?page=1
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2021011300015_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2021011300015_2.jpg
こいつらパヨクの嘘は何時までたっても慣れない
パヨクの嘘に慣れてしまってはいけない
このバカに誰か大幅に落ち込んだあとは反動が来るのが常識と誰か教えてやれ
どこの国もそんなもんだから
マスコミの嘘に慣れるな
半端なく頭悪い記事だな…
政府も嘘つくしメディアも嘘をつく
本当の事を言ってるのはTwitterだけだよ
Twitterだけを見ておけば事実を得られる
> マジで、今の日本政府はとんでもなく信用できない。
ついこの前も今の日本政府は信じられないとアベがーしてくせに何を言ってるんだ
テロ過激派野党共闘国の政権なんてあり得ないからいつの政権でもお前には信じられない政権だろ
日頃デマばっかり流してる朝鮮日報新聞と室井に言われてもなあ
旦那が選挙に出るというのにこういうのは間接的な宣伝活動になるのでは?
この人は左翼の印象を著しく悪くしてると思う
>>33
本人も使うパメディアも、影響力があって世論誘導できると思い込んでる件。
もともと都合のいい情報以外信じてないやんけ
>>1
嘘しか書いてない新聞でほざいてもな~w
この記事を読んで率直に思ったのは「朝日新聞には経済に精通した人がいない」ことだった。
ある事柄を著名人に語らせる手法は新聞を始め多くのメディアが取る常套手段だが、
経済通の人が朝日にいたら、こんな記事は載らなかったと思うわ
パヨさんが他人を嘘つき呼ばわりする度に嘘つき村のロジック思い出すわ
香山リカも調子乗って、日本から出て行ってやるからカンパしろって言って、実際振り込まれてクソ焦ってたな
>>61
パさんは、こんな日本は嫌だ、出ていくと言えば
みんな焦って引き止めると思ってるんだよな。
嫌われることしかやってないのに、自惚れが強くて
訳がわからない。
昼テレビつけて室井がいない世界には慣れた
心地よい
どうやったらパヨクに感化されるのかほんと知りたい
やっぱりお花畑理論を心地いいと思わないといかんのか?
死ぬ間際なら思えるかな?
旦那が立憲民主党から出馬する奴やん
フェミニスト気取りで菅野完の信者やってる室井ク月
>>97
フェミニストがフェミニストの敵の信者になるとはどういう?
>>98
フェミニストは大抵フェミニストの敵がやっているんですよ?知らなかった?
もう日本出ていった方がお互い幸せになれると思う
情報を疑う何て常にやってるわ
政府発表よりお前の方がよっぽど信用できんけどな