米Amazon.com傘下のAWSの幹部が従業員に対し、警戒を呼び掛けたと米Business Insiderが1月12日(現地時間)、独自ルートで入手したという社内メールに基づいて報じた。
同社は10日、他のSNSからアカウントを削除された多数の保守派ユーザーが集うSNS「Parler」が利用していたサーバを停止し、同サービスをダウンさせた。Parlerが暴力を奨励する投稿を放置したことがAWSの利用規約に反したため。
AWSのインフラ担当副社長、クリス・バンダーハール氏はメールで「われわれ全員は今、お互いと施設の安全を警戒する必要がある。
少しでも異変に気づいたら報告してほしい」と語った。
Parler上では停止前、「Big Tech」(FacebookやTwitterなど、トランプ氏のアカウントを停止したIT企業を指す)を批判する投稿が多数寄せられた。Parler停止後、暗号化されたSNS「Telegram」や「Signal」のユーザーが急増しており、Parlerのユーザーがこれらのサービスに流入し、情報共有を続けているとみられる。
ドナルド・トランプ米大統領のアカウントを永久凍結した米Facebookもまた、従業員に注意を呼び掛けたと、米The Informationが11日、入手した社内メモを基に報じた。メモは直接トランプ氏については言及していないが、「最近の出来事に照らし、セキュリティチームは従業員に対し、Facebookブランドのアイテムを身に着けないよう奨励する」と書かれているという。
1月6日に米議会議事堂を襲撃したトランプ大統領の支持者の一部は、Parler上で「1月20日にわれわれは議事堂に戻ってくる」などと投稿し、多くの「いいね」を獲得していた。20日には新大統領の就任式が行われる予定だ。
Parler停止のAWSとトランプ氏アカウント凍結のFacebook、報復に警戒するよう従業員に通達
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/13/news084.html
トランプ支持者攻撃しろって教唆してんの?
>>2
AWSとFacebookはバンだな
>>2
間違いないな
>>2
言外で言ってるよな
>>1
銃で対抗だろ
なんでBLMは放置したんですかねぇ……?(疑問)
>>6
これ
>>6
リベラルの暴動は綺麗な暴動
>>6
なんでだろうなあ?(白目)
>>6
なんでトランプはBLM放置したんだろうな?
>>138
トランプはBMLが暴れてる州に州兵を投入しろって言ってたろ
それを拒否したのが各州の民主党州知事
気持ち悪いなこいつら
正義棒で全力で殴り倒して被害者ヅラ
どこも変わらんのだなぁ
むしろ従業員が幹部に報復する方があり得るだろw
被害者面気持ち悪い
どこかで見た仕草
まるでAmazonやFacebookの従業員にトランプ支持者が一人も居ないような言い方だな
>>25
他の企業でもトランプ支持を公言すると職を失うとかあったんだぞ
GAFAならばなにをかいわんや、もはや排除済みだろう
>>25
いないよ
公言したらクビになるから
>>25
少なくとも表向きにはいない
公言したらクビになるから
アメリカの内部分裂狙ってるとしか思えない
自分が放火しといて自分の領地に延焼しそうになると被害者ぶるこの構図
左翼はどうしていつもこうなの?
話し合い、主張のぶつけ合いをすべきなのに発言する権利を奪ったんだから、潰し合いになるのは自然
自分たちが望んだことだろう
報復警戒ってことはやられる前に殺しますって事?
永久凍結な
4年前のヒラリー落選のときの暴動のほうがひどかったからな
無いことになってるのか
ネットいじめした側が被害者ヅラし始めてわろた
企業を警護する武装警備員にも
トランプ支持者はいるだろうから
どうにもならんね
ん?
つまりAmazonとFacebookは従業員に対して反トランプ派に対する暴動を先導してるってことか?
トランプのツイッターの解釈をそのままお前らに当て嵌めるとそうなるよな?
BLMのテロリスト野放しにして
トランプ信者だけ排除とか矢面に立つ覚悟無きゃな
死ぬほど努力して超有名世界的IT企業に入社したと思ったら
クーデターの片棒を担がされ、挙げ句兵隊にされそうでござる
日本だとヨドバシとか楽天とか逃亡先があるけどアメリカは有るのかな
自業自得っつーか、7400万人相手に自分たちからケンカ始めちゃったんだもんな
要するにやられる前にやっちまえと呼びかけてるんだな
本当に魔女狩りじみてきたな