米大統領、像破壊者の訴追を命令
11月選挙へ保守層の支持固め
【ワシントン共同】トランプ米大統領は26日、歴史的人物の記念碑や像を破壊した人々を訴追するよう関係機関に命じる大統領令に署名した。保護を怠った州政府などに対し連邦政府の支援を停止する。白人警官による黒人男性暴行死事件に端を発した人種差別抗議デモを機に、全米で奴隷制に絡む像などを黒人差別の象徴として引き倒す動きが広がっていた。
トランプ氏はツイッターで「偉大な国に対する不法行為には長い刑期が待っている」と非難。破壊行為には保守層から「歴史を尊重すべきだ」と反発の声が上がっており、像を守る立場をアピールし、11月の大統領選に向け支持固めを図る狙いとみられる。
https://this.kiji.is/649449146362807393
いや公共物破壊は立派に犯罪だろ
犯罪なんだから当たり前だろ
いやだって犯罪でしょ
犯罪なんだから真っ当な判断だと思うが
アメリカにいる以上アメリカの法律で裁かれるべき
秩序 vs 混沌
デモ側がやりすぎてトランプ勝つと思うわ
公共物への犯罪に対して、行政が何もしないのは義務の放棄だよね
住民から付託を受けて権力を行使する立場である以上、好き勝手に作為不作為を決めるのは住民に対する裏切り
今まで犯罪じゃなかったのかよ
それはそれで凄いな
どんな理由であれ犯罪行為は許されない
許されたら法治国家じゃない
黒人警官に逮捕させればいいんだよ
マスコミってだいたいトランプが何かすると◯◯の狙いがあるとみられるとか書いてるよな
>>24
自民党ネタでも同じよな
11年前にうんざりして新聞購読を辞めた理由だわ
本田が認めたフェイクニュースメディアの偏向記事
共同はこんな余計な思想入れるから地方紙に嫌われてるんだぞ
>>25
ねー
破壊行為には保守層から「歴史を尊重すべきだ」と反発の声が上がっていた。
で終わらせていい文章のはずなのに、余計な一言追加しなきゃならない理由があるのだろうね
これくらいのことしないと記事買ってくれないんだよ
頭の良い人は新聞読まないから
ツイッターで記念碑の倒し方をアップした某大学教授も
犯罪教唆だよねー
え?何で大統領選の話になるの?
>>31
暴動自体がトランプ落選運動って話もあるからね
>11月の大統領選に向け
いや、これ関係無く公共物破壊は犯罪でしょ。
事実を淡々と報道すればいいのに
だから共同は
>>36
8年連続赤字って記事で共同は色つけすぎって書かれてたなw
最近は共同=捏造のイメージ定着してきてなによりだわ
また毒水記事か
法治国家として当たり前のことでしょ?
撤去するならちゃんと住民投票とか手続き踏めばいいよな
やっぱり暴力で強行はダメだよ
狙いも何もお知らせだろうにな
>「偉大な国に対する不法行為には長い刑期が待っている」と非難。
つうか非難してるわけでもねーだろ
共同がこの暴動に賛同しているのは分かったけどな
支持率は低いけどトランプの方が日本の一般感覚に近いのは確か
アメリカ民主党のやつらはマジで理解を超えてる
犯罪行為を働いたんだから当たり前の話しだろ
>>1
テロリストを賛美するためなら合衆国大統領をいくらでも誹謗中傷できる共同通信は
7期連続の大赤字で1600人しかいない社員を300人リストラでも信念を貫き通します。
お客さんの地方紙からなんと言われているのかも併せて紹介します。
「質の悪い原稿がきてもルール上こちらが手を加えにくい。それなのに変に『色』のついた原稿も多い。
色はいらないから純粋に通信社としての業務に特化すべき。インフラ屋が毒水を流さないでほしい。
とにかく5W1Hの原稿を」
自首すれば損害額を犯人の数で割って払うだけにすると言えば芋づる式に逮捕できそうw
それで自首してこなかった奴には刑罰も与える
つまり共同通信はトランプの署名が当然のことだとは思ってないんだな
>>80
寧ろ共同の言動の事実だけ論ずるならそう言う事になるな
犯罪行為訴追する事はおかしいと
もしかして邪推って意味の単語、世界にはそれほどない?
支持固めも何も、法治国家の政治家としては当たり前の行動だろうに
そもそもそれで支持が集まると言う事は、それを国民が望んでるという事なんだぞ
フェイクニュースの共同さんじゃないですか~
記事の配信会社なんだから
私情を挟むなよ
普通に器物破損だろ…