1:イリオモテヤマネコ(東京都) [CN]:2021/01/13(水) 18:17:22.30 ID:pQX5fJ+W0 BE:844628612-PLT(14990)
3:オシキャット(新日本) [ニダ]:2021/01/13(水) 18:18:03.89 ID:r3CeY2RB0
5:ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2021/01/13(水) 18:18:40.82 ID:XqEQjp/Z0
293:アムールヤマネコ(やわらか銀行) [US]:2021/01/13(水) 19:19:29.78 ID:fGOv7qJ40
>>5
思い上がってるよな
しかも検閲の基準がジャックドーシーが好きか嫌いかってだけ
むちゃくちゃや
301:イエネコ(神奈川県) [US]:2021/01/13(水) 19:23:33.66 ID:a2oxTQx20
>>293
てかドーシーがコントロールできない状態になってると思う
12:キジ白(秋田県) [ニダ]:2021/01/13(水) 18:19:40.98 ID:rxlBzS+U0
6:ターキッシュバン(茸) [US]:2021/01/13(水) 18:18:42.35 ID:Fxm0t2x+0
とりあえず実質的に
バイデンを大統領にしちゃえば
あとは何とかなるって考えてるのかね
106:茶トラ(埼玉県) [MX]:2021/01/13(水) 18:34:16.62 ID:3zS3FTdk0
>>6
トランプ落とせれば良いって思考っぽい
372:ヨーロッパヤマネコ(東京都) [AU]:2021/01/13(水) 19:54:47.27 ID:HNtAnE5o0
>>6
今は政府批判側に立ってるから正義面出来てるけど、
1か月後には「政府を批判するやつはアカウント凍結」をやるからね
もはやナチスや中共と同じ
ナチスのトラウマがある欧州が完全に敵に回ったし、旗色も悪くなってきたのは事実
441:バーマン(三重県) [US]:2021/01/13(水) 20:21:34.85 ID:c7LrEWjI0
>>6
左翼はテロリストだからな
破壊のことしか考えない
9:チーター(光) [ZA]:2021/01/13(水) 18:19:17.62 ID:EH/eoV7h0
10:アフリカゴールデンキャット(東京都) [JP]:2021/01/13(水) 18:19:26.47 ID:w7pAquZs0
42:ジャガーネコ(ジパング) [US]:2021/01/13(水) 18:24:12.09 ID:w5tKXFRt0
>>10
恐らくはオールドメディアからの移行でメディア支配したい奴等の共同体になっていて、利害からせざる得ないんだろうな
それでこんな極端な露呈の仕方をした
数年赤字なのにやっていけるということは真のスポンサーがいるんだろうw
13:スミロドン(福岡県) [ニダ]:2021/01/13(水) 18:19:46.87 ID:+15AyCWe0
規約以前に気にくわないって理由でバシバシ消してりゃね…
17:アジアゴールデンキャット(ジパング) [IE]:2021/01/13(水) 18:20:09.66 ID:dT4FTKAW0
20日までまだ下がるんじゃないの
トランプの垢復活でもしない限り顧客は逃げ続ける
20:ライオン(茸) [ニダ]:2021/01/13(水) 18:20:29.57 ID:elHhNIy+0
23:ヨーロッパオオヤマネコ(三重県) [JP]:2021/01/13(水) 18:20:52.82 ID:LDFvjFkh0
極左が必死過ぎて怖い
陰謀論がただの陰謀になりそう
27:マンクス(香川県) [RU]:2021/01/13(水) 18:21:13.65 ID:D1KtFhok0
ツイッターの判断がどうこうじゃなくて
今回は自主規制で誤魔化せそうにないふいんきだからだろうな
32:ボブキャット(東京都) [CN]:2021/01/13(水) 18:22:04.47 ID:nLyHTUBC0
208:ライオン(静岡県) [US]:2021/01/13(水) 19:01:36.18 ID:TmVlfdtd0
>>32
現時点ではそうかも知れないね
このユルさを大事にしたいねえ
371:キジ白(新潟県) [GB]:2021/01/13(水) 19:54:25.95 ID:knQx34WB0
>>32
辻元のコンクリもTwitterのトレンドから消されてたじゃん
36:ラガマフィン(東京都) [FR]:2021/01/13(水) 18:22:32.17 ID:cnFoRAE00
39:縞三毛(やわらか銀行) [GB]:2021/01/13(水) 18:23:52.41 ID:GApzjm2d0
53:アジアゴールデンキャット(ジパング) [IE]:2021/01/13(水) 18:26:28.84 ID:dT4FTKAW0
>>39
gabとパーラーに移ったからなぁ
今はパーラー潰そうと必死みたいだけど
69:アジアゴールデンキャット(東京都) [RU]:2021/01/13(水) 18:27:43.41 ID:0ns3rLCU0
>>53
パーラーはAWSが拒否って使えないんじゃないっけ
77:アジアゴールデンキャット(ジパング) [IE]:2021/01/13(水) 18:28:59.91 ID:dT4FTKAW0
>>69
そうだよ
gabは前に似たようなことやられて自前で鯖構築してたみたい
43:黒(光) [DE]:2021/01/13(水) 18:24:22.36 ID:xehO3S3D0
55:黒トラ(東京都) [RO]:2021/01/13(水) 18:26:42.84 ID:ZYQWwtiC0
ここ最近GAFA全部下がってるよ
しかも異常なコロナバブルの状況の中で
61:ボルネオウンピョウ(岐阜県) [US]:2021/01/13(水) 18:27:12.82 ID:tO+o8hXx0
確かにANTIFAなどのチャイナ垢はBANされずに、トランプ関係者を全員BANとか異常だからな
日本でも『きっこ』とか安倍夫妻の差別や陵辱発言をいくらしても全くBANにならない
twitterは中共メディア
70:ヨーロッパヤマネコ(茸) [AU]:2021/01/13(水) 18:27:44.79 ID:Zf2Cqs5K0
73:ターキッシュバン(SB-Android) [US]:2021/01/13(水) 18:28:42.21 ID:mAWDeG7y0
底で買いたいけど40ドルにすら落ちんだろ
去年の年始で32ドルだし株価異常だな
79:ハイイロネコ(埼玉県) [US]:2021/01/13(水) 18:29:05.91 ID:/oxB0+Nn0
ビックテックの中じゃあ
TwitterとFacebookが1番潰しやすいもんな
88:イリオモテヤマネコ(ジパング) [CN]:2021/01/13(水) 18:30:22.91 ID:gGB/LENM0
トランプ嫌いな人でもさすがに恣意的な言論弾圧にはビビったよな
やってる事が中共やナチと一緒だもんよ
104:ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [AU]:2021/01/13(水) 18:33:40.44 ID:SiHX/qlE0
こんだけ影響力ある大統領って他にいんのかってくらいカリスマ
罷免とかとんでもないだろ
109:アメリカンワイヤーヘア(東京都) [GB]:2021/01/13(水) 18:34:28.79 ID:WF0i65870
125:アメリカンボブテイル(茸) [DE]:2021/01/13(水) 18:38:34.37 ID:8CTLixH/0
なりふり構わないトランプ派つぶしは逆に陰謀があったことを裏付けると考える奴もでてくる
126:ベンガル(庭) [US]:2021/01/13(水) 18:38:42.22 ID:YdOZNBh80
イーロンマスクが幸子の画像ツイートしたら、バンナム株価爆上げしてたのはワロタ
133:キジトラ(東京都) [GB]:2021/01/13(水) 18:39:57.08 ID:IwTI6CNh0
>>126
あれは何だったんだ
174:ベンガル(庭) [US]:2021/01/13(水) 18:52:08.63 ID:YdOZNBh80
>>133
イーロンは幸子Pってことだよ
127:ツシマヤマネコ(神奈川県) [US]:2021/01/13(水) 18:38:43.09 ID:Xf3oOKmm0
そりゃそうでしょ。「ウチは言論統制するSNSです。」なんて公言してんだから。
132:デボンレックス(福島県) [IN]:2021/01/13(水) 18:39:48.64 ID:73bklOl10
内部の言論を統制できるってバレたからな
これから訴訟の嵐が吹き荒れるよ
166:ターキッシュバン(SB-Android) [US]:2021/01/13(水) 18:50:33.68 ID:mAWDeG7y0
代わりに上がる競合企業の銘柄とか教えてくれるイケメンはおらんのか
167:リビアヤマネコ(東京都) [CN]:2021/01/13(水) 18:50:47.66 ID:WwqxND5n0
主要技術者が退職しまくってるのもあるんじゃないの
リベラル連中が脅して入ってきて内部ぐちゃぐちゃみたいだし
203:マレーヤマネコ(神奈川県) [US]:2021/01/13(水) 19:00:31.38 ID:PTnDO/DB0
AntifaやISISすら野放しなんだから今回の対応は完全にauto