南京楊子石油化学のプラントが爆発
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1348978429442498563/pu/vid/528×960/CIRK4tML1EbdSZFy.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1348972113835659264/pu/vid/544×960/8SehOqlAsrRjcTWF.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1348976447214428160/pu/vid/448×960/yFaSzt3vDQezo6yb.mp4
突然、南京楊子石油化学のプラントが爆発して発砲しました。工場のセキュリティによると、消防車はまだ19:00に稼働しているとのことです。
1月12日17時06分、江蘇省南京劉河地区、南京楊子石油化学株式会社のプラントで爆発と火災が発生しています。
南京楊子石油化学はシノペック(中国石油化工集団)の完全子会社。資本金は48.7億元(769億円)
1月12日19:00頃、石油化学工場の警備員が「デイリーエコノミックニュース」の記者に電話で「現時点では入場できなかった」と伝え、直火が消えたかどうかは不明。
イーストマネー ソース中国語 2021/1/12 19:45 “南京楊子石油化学のプラントが爆発”
http://finance.eastmoney.com/a/202101121772238737.html
流石爆発の国やな
いつも通りだし何の問題が?
ここ最近は国営ばっかりじゃねーか…なんちゅう脆さなんや…
この程度は中国ではボヤ
発電が追いついてないみたいだから、燃料の生産を急ぎまくってんのかな
>>15
そうだよ。
共産党のやり方はホント酷い。
無理させるから事故がおきる。
こないだのとこと別の?
何年か前の天津かどっかの爆発はエグかったな
ほーら明るくなったろう
ここ最近連日吹き飛んでない?
まぁ数多いだろうしおかしくないのかもしれんが…
停電続きで機械ぶっ壊れてたりするのかね?
いやこれ戦争起きてるやろ
いくら中国でもバッテリー工場と石油化学プラントと軍事工場が1週間以内に自然に爆発するわけねえわ
>>32
昨日もどっか爆発がしてなかったっけ?
なので今日で3件のはず。
>>32
金が無くなったら自爆するのがあいつらだ
>>32
爆発してるのは生きてる証拠やぞ
またいつものチャイボじゃん
ドデカチャイボが見てぇんだよ
また発電量が減っちゃうなw
天津やベイルート見ちまったらこんなんただの火事だろって感じだな
爆発ばっかりですね
なんかいまいちだな。
寒いから温まってるだけに見える。
さすが爆発宗主国
思いもよらないものまで爆発する中国
爆発しても良さそうなものは当然爆発する
中国といえば爆発
相変わらず爆弾以外を爆発させるのが得意だな
ますます電力不足に拍車がかかるね
最近怖いことばっか起きるからやだなあ
韓国では学生が就職難みたいだし、中国企業は
韓国に工場を造ったらどうだろうか?
この手の火災って、そう簡単に消えないだろうな。
何日も燃え続けることになりそう。
石油プラントが使えないとなると、いろんな機械の燃料供給がストップしてしまう。
戦時中だったら大変なことになるところだったね。
中国はコロナ関連施設を片っ端から燃やしているな
>>205
ついでに感染者も火葬してるとかだったら怖い
先日、電池工場爆発したばかりだろ
エアコン使ええないから焚火だな
この短期間でチャイナボカンしまくりなのは内乱が隠しきれなくなったのか
山ほどある爆発が平常運転の中のたまたま数件が漏れてきてるだけなのか
爆発なら衛星からでもバレるから内乱かなんか起きてるんじゃねぇの
ほんと隙あらば爆発してるよね(´・ω・ `)