ExtremeTechによると、PlayStation 5やXbox Series Xの登場によってAMDのCPUやGPUの需要が急増したことで、2020年秋頃からTSMCがチップの絶縁体に用いられる「Ajinomoto Build-up Film(ABF)」の不足にあえいでいることが供給のボトルネックになってしまっているそうです。
ABFは味の素グループが開発した高性能半導体の絶縁材です。ナノメートルレベルで回路が構築される現代のCPUでは、複数の回路が何層にも重なった多重構造が当たり前になっており、その層の間を絶縁するためにABFは使われています。味の素によれば世界の主要なPCのほぼ100%に使われているとのこと。
このABFの不足はAMDだけではなくIntelやNVIDIA、Qualcomm、Apple、Samsungなど、数々のチップメーカーに大きな影響を与えています。経済ニュースメディアのDigitimesは「2021年にはABFの供給不足が悪化する可能性がある」と2020年6月に報じていますが、この予測は的中したようだとExtremeTechは述べています。
https://gigazine.net/news/20210108-ps5-tsmc-production/
もうちょっと設備投資したらどうだ?
>>6
サトウキビを急に増産するのが難しいんだ
中華料理店ピンチ
何で量産しないんだ?
レアメタルでも使ってるの?
>>27
需要が増えたからってすぐに供給増やせるわけじゃないだろ
いつまで需要が続くかも分からないから設備投資には慎重にならざるを得ないし
味の素ってこんなものまで作ってるのか
たまげたなあ
>>45
今の味の素は発酵で作ってるけど元々は化学合成してたからな
>>51
逆に富士フィルムが食い物(というか健康食品)作ってるしな
俺が味の素使うのをがまんすればその分製造できるのか??
こ、これは悩ましい…
まさかの味の素
味の素まじで独占技術持ってんのかよ
慰安婦裁判の報復は味の素フィルム輸出規制だな
味の素愛用者だが味の素舐めてたわ。
>>59
味の素はなめるもんじゃなくてかけるもんやで
日本はオワコンオワコン言われてるけど、やっぱ素材分野ではまだ最強だな
ホンダも半導体不足で車の生産減らすって言ったな
何が起きてるんや
>>61
そっちは旭化成の工場の火災の影響
パソコンも車も半導体待ちで生産調整中なんだよな
たかが一介の化学調味料の「味の素㈱」は半導体チップを手掛けるハイテクメーカーだったのですか?
>>69
味の素グループは不動産も保険も金融もやってる
ほぼ財閥と同じ
>>139
社名かえないのは好感持てるな
サムスンに回す分を使えよ
セカンドソース的のは最近は出来ないの?
昔は部品選定する時は2社以上選定する必要があったが
ネタかと思ったのに本当に味の素だったw
味の素まじで独占技術持ってんのかよ・・・・
食品会社じゃね~ぞ 総合企業だぞ 今じゃ冷凍食品も品切れ状態って
中国産輸入の日本たばこ産業とタイアップしてるし。種子にも手を出してる
巨大
味の素ってそんなのも作ってんのか
>>113
味の素って
アミノ酸が主力で化学でわ世界では有数の企業
ネタかと思ったらまじで味の素でびっくり
味の素ってすげーな
興和もバンテリンだけじゃなくて機械も作ってるよね
味の素スゲーな。そんな昔からCPUの材料作ってたのか。
つーか半導体企業が支援して
設備拡張させないとだめだな
買取も条件にいれれば受け入れるやろ
半導体の絶縁体ってニ酸化ケイ素でなかったの?
>>191
半導体じゃなくてパッケージ基板の絶縁体のことだよ
味の素ってとんでもねぇ武器持ってたんだな
Ajinomoto Build-up Film(ABF)とかかっこ良すぎだろw