緊急事態宣言下の2020年4月末。重苦しい世間の雰囲気
の中、大物芸人がラジオ番組で発した言葉が「炎上」した。
「(新型)コロナ(ウイルス)が終息したら絶対面白いことあるんですよ。美人さんがお嬢(風俗嬢)やります。短時間でお金を稼がないと苦しいですから」。「女性をバカにしている」「困っている人を何だと思っているのか」――。湧き起こる批判に芸人は謝罪に追い込まれた。
半年たった後も「あの発言だけが悪いのか。本当はどうなのか」という疑問は消えなかった。取材で出会った30代の女性は実際、「夜の世界」に足を踏み入れようかと考えていた。航空会社のキャビンアテンダントで、コロナの影響でなくなったフライトの分だけ収入が減った。「いつまでこの仕事をしようか」とは思っていたから、夜に副業をして、看護系の学校に入ろうかと迷いの中にいた。
東京・歌舞伎町には感染拡大以前ほどの活気はなかった。街を歩くと、店に客を呼び込む「キャッチ」や、仕事を求める女性を店に紹介する「スカウト」たちが手持ち無沙汰にスマートフォンを眺める姿が目に付いた。ホストクラブの男性経営者(31)は言った。「歌舞伎町も客が減った。ここで働く女性も苦しい。そのせいか、『パパ活』を始めたと話す女の子が夏から増えた気がする」
「会えますか?」「池袋駅で待ち合わせましょう」。12月初め、都心へ向かう電車の中で、専門学校生のモモカさん(仮名・19歳)はスマホでツイッターの画面を開き、素早く指を動かしてダイレクトメッセージのやり取りをする。本名を隠したアカウントで連絡を取るのは、飲食などに付き合って金銭をもらうパパ活の相手だ。
「都内でお食事できる優しいパパさんはいませんか? 交通費込みで1時間0・7です」
こんな書き込みに応じ、池袋駅に現れたのは40代ぐらいの男性だった。近くの喫茶店でコーヒーを頼み、男性がお金を渡してくれるのを待った。モモカさんの希望は1時間の飲食を共にして7000円、「前金で」とは伝えてあるが、自分からは言い出せない。
(中略)
あの芸人の言葉についてもう一度考えた
あの発言は、現実を映したという意味では間違っていないのかもしれない。
以下、長いのでソースで
https://mainichi.jp/articles/20210102/k00/00m/040/079000c
金出すやつがいるからその価格なんだろうけど、
よく飲食だけで7000で成立するもんだ
>>7
キャバクラで飲むような感覚でしょ。
キャバクラより生っぽい感じが味わえるし一対一で女の子と食事しておしゃべりして7,000円なら
割安と考える人もいるだろうね
>>7
それな
なにが楽しいのか
>>200
若い子と話すだけで楽しいって思う人間はいるでしょ
俺は金払う気はないけど気持ちはわかる
※作文です
間違ってる何て誰も思ってなかったよ
他人の不幸を楽しみにしている発言を咎められただけ
>>17
これです。
岡村に正当性はない。
反社会勢力に加担した。
>>17
だよな
>>17
これだよなあ
毎日新聞アホ過ぎだろ
当時も誰も間違ってるなんて言ってなかっただろ
そのような事態を待ち望むような表現をするなって叩かれてただけで
間違ってはいないだろ
そこじゃないだろ
最初から本当かどうかなんて問題にされてないだろ
無神経が叩かれただけで
貧困調査ならまかせろ
待ってたら良いことがありますって文脈で出したから叩かれたんだろうが
間違ってるかどうかの問題ではなく
その状況が楽しみだと言ったことだろ
いやいや、みんなでコロナ乗り越えて行きましょう
って時に公共の電波で言う事じゃねえだろw
最初から岡村の発言が間違ってるなんて批判はされてねーだろ
不況に体売る女が増えるのは常識レベルの話なんだから
何を言ってんだか
>>1
間違ってるなんて叩かれてないだろ
何言ってんだ?
別に間違ってたから叩かれたわけじゃあるまい
あの話って、今は風俗行くな。ってのが主で後は冗談部分をヒスが噛みついただけでしょ
>>81
今我慢しておけば美人が風俗落ちする!それを楽しみにしとけ!って冗談になるの?
腹の中で思うのはわかる。しかし公言されると男でもけっこう引くんだけど
一緒に飯食うだけで飯代別で7000円渡すんか。
意味わからん商売だな。
>>1
飯を喰わせてもらって更に謝礼とか、どこが困ってる人の話なんだと。
面白い事って言うのはダメやな
株価下落で電車飛び込み増えるのが面白い事起こるよ!って言ってるようなもん
ラジオ番組で言うことではないってこと
正誤じゃないんだよ
だから間違ってるなんて誰も言ってないっつーの
本当に事実を改竄するのが好きだな