日本のみなさん、こんにちは!
— Hyundai Japan (@Hyundai_japan) June 15, 2020
Hyundai Japanの公式アカウントです。
このアカウントではHyundaiの最新情報をお届けしていきます。#Hyundai #Hyundaijapan #HelloJapan #初ツイート pic.twitter.com/IWTzZXesj1
Hyundai Japan
@Hyundai_japan
·
6月15日
日本のみなさん、こんにちは!
Hyundai Japanの公式アカウントです。
このアカウントではHyundaiの最新情報をお届けしていきます。
#Hyundai #Hyundaijapan #HelloJapan #初ツイート
https://twitter.com/Hyundai_japan/status/1272343016842248192
>>2
そんな恥ずかしい車乗れないよーって人が殆んどだろ
無駄なことを…
どういう勝算があって再進出するんだよ。
オペルより謎。
年間12台しか売れなくても再上陸か
バスとかタクシーとか3年ぐらいでぶっ壊れて大変だったろ
>>16
安いからって買った個タクが泣いてたな
>>23
新車は安い
だが中古車で売るともっと安い
差額は日本車の勝ち
>>23
お茶の水にヒュンダイタクシーいて何度か乗ったけど、シートがビニールみたいな合皮で、
曲がるたびに外に滑っちゃうからずっと踏ん張ってなきゃいけなくてすげえ辛かった
>>62
はー、そういうところに差があるんだな
革産業そこそこ盛んらしいのに
大型バスなんかはそこそこ見かけるからな
1回だけ見たことあるな
結局仲介する日本企業が儲けて撤退なんだろw
まずさ、サービス拠点作らないと無理だと思うんだよね。
直ぐに部品交換出来ない車欲しがるか?
軽自動車より安値にしないと売れないと思うぞ
反日教育しながら日本で商売しようと思う感覚が理解できん
10年保証とか言って売って逃げてった会社の車誰が買うんだよw
ヒュンダイを知らないのは日本だけかもしれない
>>30
知らずに済む幸せな環境
共産党と朝鮮総連にしか需要ないやろ
走る棺桶なんかいらない
日本のユーザは厳しいよ
おいで
諸外国での位置づけのように、
仕方なく乗るレベルに廉価で売れよ。
まあ中古市場が厚くて軽もあるから無理だろうけど。
1回目の車検までもたないだろ
沖縄のレンタカーで見たな
流石にあれだけ反日してたら無理でしょ
馬鹿にしてたら家電みたいに駆除されるぞ
>>55
安かろう悪かろうだろ
省エネとか高機能ならやっぱ日本製に限るよ
>>55
韓国メーカーの家電なんかほとんど入って来てないが?
中国製や中国メーカーならそれなりにあるが
ソナタなんて乗ってる朝鮮人はどなた?
まあバス以外にも車種増やすとしてもトラックとかでしょ
さすがに乗用車は持ってこないと思う
大型バスからUDが脱落したタイミングでヒュンダイが日本にバス持って来たし
大型トラックもUDが脱落するタイミングでヒュンダイが入り込むつもりなんかね
韓国車は価格で攻めるしかなかろう
50万円の軽自動車とか出したら天下取れる
認証済みアカウントではないみたいだけどこれ本物なの?
成り済ましじゃないの
ドイツ車くらいステータスありゃ良いけど部品やメンテ費とか考えると韓国車なんか乗りたくないだろ
しかも売値が強気で安くないときてるからな。こんなん売れんだろ
>>79
韓国ドラマみたく韓国政府が補助金つけて
ダンピング販売、とか
販売台数は伸びないのに
車雑誌が高評価の謎記事だらけになるのか
憂鬱だ
30万だとしても
日本車の中古車買った方がマシ
みなとみらいに研究所という名のスパイ部門がずっと残ってたろ
嫌韓抜きに車単体だけじゃなく販売代理店の数、サポート体勢、修理メンテ等の対応工場の数みたいなのまで考え出すととてもじゃないが乗れないわな
同胞が裏切って買い支えなかったんだよな
全く酷い事するよなぁ
>>103
買ってくれたとしても
日本全国に80万人しか居らんからな
老人除いて一家庭に一台として20万台くらいか
日本中のタクシーがジェネシスになるんですね(´・ω・`)
勘違いするなよ
ヒュンダイが日本メーカーだと誤認させるための、外国人向けのアカウントだぞこれ
日本市場はフォードが撤退するくらい魔境だからな
日本メーカーがやたら多い上にドイツ信仰が強いからな。入るのは並大抵じゃないのよな
外車はある程度ブランドイメージないと相手にされないよ
>>122
フォードは、フィエスタやフォーカスの評価が日本で上がってきたタイミングで撤退したから、非常に惜しい事をした
でもその後、生産を中国に切り替えたから、もうどうでもいい
>>122
そりゃヨーロッパフォード持ってこないと売れないわ
フォードはめちゃ乗り味悪いからね
基本左側ハンドル車だから
何処が修理整備すんだ?
自動車整備工場でも部品在庫無いし取り寄せ面倒臭いし時間かかるしの嫌われ車かな
こんなのよりタタ自動車持ってきてほしい
>>127 今はヤナセに頼んでるよ
ディーラー網や整備できないだろ、それクリアしても世界に名だたる自動車メーカーが8社もある日本でブランド力ない得体の知れない車は売れない。