「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」16万件超投稿 ネットで抗議次々
「桜を見る会」の前夜祭を巡って公職選挙法違反と政治資金規正法違反の両容疑で告発された安倍晋三前首相が不起訴とされたことについて、ツイッターでは24日、抗議の投稿が相次いだ。「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」のハッシュタグ投稿は同日午後3時半時点で16万件以上に上り、「東京地検」「略式起訴」「徹底捜査」といった関連ワードもトレンドになった。
安倍氏の処分を巡っては、東京地検特捜部が21日に安倍氏に任意で事情を聴き、不起訴処分とされる見通しが報じられていた。抗議のハッシュタグはこうした報道を受けて拡散し、24日午前10時前後に安倍氏の不起訴処分が速報されるとさらに広がった。
投稿の中には、「不祥事の責任を取るのがトップの責務」「これだけの多額を秘書の一存で動かせるはずがない」「118回に及ぶ虚偽答弁の責任を取って国会議員を辞めて、証人喚問に応じてほしい」など、安倍氏の責任や関与の可能性を指摘する意見や安倍氏の証人喚問を求める内容、「忖度(そんたく)するな」といった検察の対応への批判が多く見られた。また、オンライン署名サイト「Change.org(チェンジ・ドット・オーグ)」では、安倍氏に対する徹底捜査を東京地検に求める署名運動が展開され、24日午後5時までに約9万人分の賛同を集めた。
この日、賭博容疑で告発された黒川弘務・元東京高検検事長の東京地検の不起訴処分を巡り、検察審査会が「起訴相当」と議決したことも報じられ、これに関連して「起訴相当」などのワードもトレンド入りした。【待鳥航志】
https://mainichi.jp/articles/20201224/k00/00m/010/253000c
また変態か
1億3000万人もいて、たった16万かよ。
無視していいレベルだな。
>>3
Twitterなら国籍関係なく投稿できるから分母を日本の人口にするのは少なすぎるだろ
>>3
さらにそのうちの250人くらいだと思うわ
>>3
1人で16万も可能だしな
>>3
人じゃなくていくらでも水増しできる投稿だけだからな
ツイッターのトレンドなんて糞の価値も無いといつになったら学習するのかバカパヨどもは
反日やってるアベガー層が
Twitterのトレンドで工作するとき
総動員すると大体15~17万の投稿数で頭打ちになる 定期
>>5
年中同じメンバーでやってて虚しくならんのかな
>>5
クリスマスイヴなのにいつもと減らないのってのも笑えるな
人間は何割居るんだろうな
またキャリーパヨパヨしてんのか
連投複アカbot垢購入こんなとこでしょ
うわーこんなの記事にするのか・・・
他の大多数の議員は不記載しても収支報告書訂正で終わるような些細な事なのに
こんなしょーもない事に大騒ぎする方がどうかしてる
枝野の秘書は罰金さえ払ってもないぞ
少なすぎて草
しかもBOTばっかで実際は1万6000くらいだろw
朝鮮のやり方は日本じゃ通じないね
共産パヨ爺、またハッシュタグ工作頑張ってるなw
今時タグ工作ってアホなのかな
マスコミが無理矢理有罪にしようとしててこわい
今時コピペ連投を民意と勘違いする奴なんて毎日新聞ぐらいのもんだよな
まーたこんな水増しd工作やってんのか
タグ遊びを記事に取り上げるとは暇か?
「ツイッターでは」なんて貧乏フリーライターレベルが書く記事だろうにいよいよ新聞まで及んだか。
立憲民主の方らは
安倍ちゃんのようなこと(結果的に虚偽答弁)になったら
次にこんなことが起こらないように
次の総選挙の公約に政治資金規正法改正を掲げれば勝てるぞ!
何故やらないの?!
パヨクが騒いでパヨクが報道するやり方飽きたわ
パヨクがねつ造してパヨク新聞が報道して海外のメディアが報道してパヨクメディアが海外でも~
抗議してる人は検察よりも有力な証拠を持って言ってるのかねぇ
自分が気に入らない結末でも受け入れるのが大人というものだと思うけれど
ツイッターで記事にする新聞www
仕事やめたら?向いてないよ
ハッシュタグとか、二番煎じd三番煎じとか、ネタバレしてんだよ。
>>1
ジャーナリストなら構成要件満たすのか満たさないのか
まず説明しろやw
検察の独立性とか言ってたのに
「自分の都合と会わなくなると」検察を叩くw
アホの極みだわな
毎回反政府のツイート件数16万件なのは何故かな
>>128
またまた~分かってるくせに~w
仙谷由人が検察に圧力をかけて中国人船長を帰国させてあげたときはパヨクダンマリだったよねw
変な文字列のやつ結構多いんだよなこれ
共産党かパヨか知らんけどすぐバレるのにバカじゃないんかと思うわ
変な文字列は見えない毎日新聞みたいなやつはいるけどさぁ