中国 全人代で「海警法」など審議へ
2020年12月22日 12:31
中国では22日から全人代(=全国人民代表大会)の常務委員会が開かれ、海上警備を担当する海警局の任務を定めた「海警法」などの審議が行われます。
「海警法」は、沖縄県尖閣諸島周辺で領海侵入を繰り返す中国公船などが所属する海警局の任務を定めるものです。中国の管轄する海域で外国の船が違法に活動し、海警局の停船命令などに従わない場合、武器を使用できるとしています。
先月初めに公表された法律の草案には、管轄海域の範囲が明示されておらず、中国が主権を主張する東シナ海の尖閣諸島や南シナ海での中国船の動きがさらに先鋭化する可能性があります。
また、管轄海域の島などに許可無く建築物を建てた場合、撤去できるとしていて、日本が尖閣諸島に施設を建てることを強くけん制しています。
海警法はすでに「草案」についての意見公募を終えていて、早ければ22日から始まる常務委員会で成立する可能性があります。
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/12/22/10790808.html
ついに来たな
焦りすぎた結果がどうなるのか
海賊じゃん
わくわくしてきた
これで大和堆や魚釣島周辺の武装漁船を制圧できる
瀬取りだと言ってるが中国監視の為の各国海軍の派遣だもんなw
そんだけ中国の動きはきな臭いってこった
アジアの盟主気取る癖に余裕なさすぎ
こりゃあ海保じゃなくて海上自衛隊の出番かもしれんな
自由だの平和だのほざく奴らが呼び込んだ未来がコレ
自称漁師が侵入してきて警備を理由に攻撃するんだな
野党
ダンマリ
尖閣に近づこうとする中国海警局の武装船には海保じゃ対応出来んから
酒持ったパヨさんの出番かもしれんな。宴会で戦争は止まるとか昔言ってたし
武装船に酒持ってボートで近づこうとするパヨさん見てみてえな
さて、2階がなんて言うか
まずは威嚇射撃かな?
さすがにいきなり沈めに来ないとは思うが
船首像としてパヨク括り付けておけば9条バリアが発動してくれるだろ
改憲への道をシナが舗装してくれるぞー
アメリカの権力に空白ができたら
すかさず来るだろうな
一方的に事態を悪化させてるのは中国
売電のうちに確実に取り来るだろねそれから台湾