弾道ミサイルを相手国領域内で阻止する「敵基地攻撃能力」保有に反対する市民団体「武器取引反対ネットワーク」(杉原浩司代表)らが17日、国会正門前で、戦争で殺される人々に思いをはせて地面に横たわる「ダイ・イン」による抗議活動を行い、市民ら約85人が参加した。
政府は、相手の射程圏外から攻撃できる「スタンド・オフ・ミサイル」開発と、配備を断念した地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」に代わるイージス艦2隻の新造を、18日に閣議決定する方針。
原爆の図丸木美術館の副理事長で「軍学共同反対連絡会」の小寺隆幸事務局長は「敵基地攻撃能力を保持させない。それをつくる開発研究に大学を関与させない。(任命拒否問題を巡り)日本学術会議への攻撃を許してはいけない」と力説した。(望月衣塑子)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/74979
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/c/a/7/c/ca7c5588b25c0d265459a7a5d891374a_1.jpg
自衛力だぞ。
あれ?学問の自由の侵害だと思うのですが
密DEATH
無職が歩道で寝てるだけじゃねーか
どうせまた日本共産党の下部組織だろ
何休憩してんの
都合悪そうだなw
結局学術会議ガーしてるやん
ってか、中共に言えば?
何百発ものミサイルを日本や台湾に向けてるんでしょ?
>>21
まさにこれ
やっぱり学術会議は圧力かけてたんじゃないか
地面に寝転がる習性はどこかで見たな
今度も本土決戦しろと
なんで自分たちの子孫が危険に晒されてんのに反武装なの?
どういう理屈かわからんのだけど
中国を外交的に屈服させるとかで軍備は要らんとかならわかるけど
尖閣見てもわかるように日本外交は中国止める能力ないよ?
何がしたいんだか
攻めて来るはずがないってポリシー持つのはいいけど、他人の生命を賭けるのはダメなのでは?
爺さん達が敗戦したから戦争経験が悲惨だったって言うだけだろ
日清、日露戦争とか勝った戦争に文句いかずに負けた太平洋戦争だけで絶対ダメとかアホか
国会議事堂前のこっち側の歩道って歩いてる人ほぼ居ないでしょ
誰にも迷惑をかけず、やってる本人は満足して帰っていく
平和だな
コロナで大変な時に道路に寝る
余裕があるんだなあ
パヨは豊かだわ、羨ましい
>武器取引反対ネットワーク
wikiより
代表は緑の党グリーンズジャパンから立候補して落選した経験がある左翼活動家の杉原浩司
なんだろなw
なんで国会の中に送り込む努力をしないのですか?
こういう形の抗議運動に何の効果もないし、誰からの共感も得られない
ネットも世間もこういうのを「サヨク」と呼んで蔑視してる
左翼は本来良くも悪くも無い
それを罵倒語に変えたのは、こういう連中
余生を子孫が弱くなることに血道を注ぐのって凄いね
いざ中国とかが侵攻してきたら
「政府や自衛隊は何やってんだ!命がけで私を守れ!」ってキレそう
>>111
真っ先に降参して日本人を攻撃してきそう
近隣の国に言ってこいよw
それで隣の国がやめたら話聞くわwwwwweww