中国医薬品大手の上海復星医薬集団(Shanghai Fosun Pharmaceutical Group)は16日、中国政府からの使用許可を条件に、独製薬ベンチャーのビオンテック(BioNTech)から新型コロナウイルスワクチンを少なくとも1億回分購入する合意を結んだと発表した。
中国では同ウイルスのワクチン候補の開発が急速に進められており、製造工場も増設されている。その一方で現地企業は、世界最大の人口を抱える自国民でのワクチン供給のため、外国企業との提携も進めている。
上海復星医薬集団は、国内向けにワクチンの「十分な供給」を確保するため、自社の子会社がビオンテックと合意を締結したと発表。まず5000万回分として、1億2500万ユーロ(約158億円)の支払いを行うことも明らかにした。
中国では現在、5種のワクチン候補が開発の最終段階に到達しており、緊急使用許可が下りれば、少なくとも100万人がワクチン接種を受ける見通し。
国内における同ウイルスの流行抑制に概ね成功している中国は、膨大な量の中国製ワクチンを諸外国に供給する合意を締結している。
15日には、少数の感染者が確認された黒竜江(Heilongjiang)省のある自治体が、住民へのワクチン接種を開始すると発表。だが、どのワクチンが投与されるのかは不明。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b750d9e30da63b4985f293190af7f332586a2c61
共産党員用アル
>>2
ねw
>>2
先に言われたw
>>2
自分も読んですぐそう思ったw
ファイザーと共同開発していたワクチン……なのか?
自国ワクチンはどうなったw
>>1
東南アジア含めたワクチン外交しているから
国内分が足りなくなったというか
中国のワクチンは危険ということか、これ。
>>6
ワクチン外交は全て空手形w
国産ワクチンの完成を待ちきれない国内共産党と人民解放軍の幹部向けの輸入でしょ
ドイツ狙われてんな
1ドーズ約316円?
安くないか?
>>13
COVAXの途上国向けの価格がそのくらいじゃ無かったか?
その枠組みで買うんだと思うよ
輸入して成分を分析するの?
>>1
中国はシノバック、シノファーム製のワクチンを世界にばらまいてる
中国人民14億のうち13億人分はもちろん
すでにインドに10億、中東に10億分のワクチンを売った
中米南米、南アジア、東南アジアにも売ってる
一方共産党と軍部には安全なファイザー、いやファイザーと共同研究したビオンテックの薬を使う
よくやる中国のいつもの手だ
AIIBスタイルか?w
米ドルで金集めて、貸出は人民元
返済は米ドル
単価は安いけど管理や輸送・接種で20〜30倍って感じかな
>>58
コスト削減で、常温輸送知るニダ( ˙꒳˙ )キリッ
しかしインドネシアはダサいなw
あれ、中国が自国で生産しているワクチンはどーなったんよ?
>>79
安全性の確保出来ないワクチンは
外貨稼ぎの為に途上国に売るって
上級共産党員用にドイツ製
下層民は国産中華製シノバック
理にかなってるアル