江西六国化工の2000人以上の従業員が職を失うことを余儀なくされました
少し前まで市の中心的な会社でしたが、破産と清算を裁判所に申請しました。今日、企業の破産は未来が無いことを意味します。同じような気持ちを持つ2000人の従業員がいます。従業員の彼らは破産や清算に非常に強い抵抗がありました。会社の会議室には数百キログラムの銅の彫像が置かれていました。
それは会社の過去を象徴する「貴重な銅の雄牛」と呼ばれていましたが、その輝きも終わりを目撃しました。会社の前身は2000年に登録・設立された州営大企業でした。設立と同時に中国の業界リーダーとなり、同社の肥料ブランドは中国で有名な商標となり、その無形資産だけでも1億元を超えました。肥料分野では中国一を樹立しています。従業員2000人、その家族4000人以上の生活がかかっています。
2020/12/16
https://jiangxi.jxnews.com.cn/system/2020/12/16/019131879.shtml
困っチャイナ
どーなっちゃうのよ?
>>3
肥料を現物支給で乗り切ってねって言ったり…はないか
>>1
また中国一の企業が潰れたのか。
大丈夫なんだかねぇ、中国は。
ぜんっぜん心配はしてないけれどwww
倒産するなら国営ちゃうやん
>>4
国が払えないと言ったら破産しかないんや
国営の概念が違うんやろね
>>4
中国は、人口に対して食料の生産が国内で少ないからね。通貨ってのは、何かの裏付けが無いと意味を持たないからね。
中国人は、通貨の本当の意味を全く知らない。
それなのによくアメリカに喧嘩売ってるのかと思うと馬鹿なん?って毎回思う。
ガンガン連鎖倒産してない?
まじでやばそう
最近なんで多いんだ?
>>6
不採算部門の整理
>>6
シナ政府に金がなくなったので支えられなくなった。
以前は潰れそうな会社に金を出して生き延びさせたりしてたんだがそれができなくなった。
だからこの流れは当分続く。危ない会社はこれからもどんどん出てくる。
>>179
前々からやってはいるけど、だからこそ最近特に必死になって海外の資産をぶんどろうとしてるんだよね
国有企業が潰れるってもはや国有(共産党)じゃねーだろ
あーやっぱり洪水被害やばかったか
>>19
洪水で上流の肥沃な土が来ちゃったからな
肥料無くてもよくなったんで需要がなくなった
>>153
それは単に農地が壊滅して肥料が売れないだけでは
>>1
中国バブル崩壊を絶対に報道しない日本メディアの存在価値ってなんすかね?(笑)
つい最近も中国の国営鉄鋼会社がつぶれたとかスレが立ってたよな
あれとは別にまた破産したのか?
どうした中国?
化けの皮ははがれ出しとるやん
天安門再びか?
肥料会社が破綻て
洪水被害のあと需要は伸びなかったのか
実は洪水被害は被害のまま放置されているのか
こいつら毎日倒産してるな
そろそろ飽きてきたぞ
今まで国営にぶっ込んでた補助金を出せなくなってるんと違うか?
戦争費用として当局が貯め込むために
で蓋を開ければ食糧と同じように帳面と実際の備蓄貯蓄が合わないまでが中国の様式美
国有企業が潰れるって、それは国が潰したってことだろ。
国はよくそんな酷いことするな。
せめて再就職先見繕ってからにしてやれよ
>>51
日本と違って失業保険なんて無さそうだしな
>>51
シナはそんな優しい国じゃないから
倒産もいいけどたまには爆発させろよ
中国的には些細な人数たろ
なんで国営が続々破綻してるんだ?
>>59
大分前に、中国が大した金額でもない外貨の支払いでトラブルを起こしてた。
韓国ならいつもの話だが、中国が珍しくそんな金銭トラブルを起こしてて、不思議に思っていたが、その頃から危なかったのだと思う。
民営化したら良かったのに
国営なのに破産てw
中国がいつも好景気だからといっても会社に問題あればつぶれるわな
まぁ次の職はいくらでもあるし問題ない
最悪五毛になればいいしな
最近中国企業デフォルトとか破産とかやたら聞くけどこれ本当なの?
最近シナ企業の倒産破綻ニュースばっかりやな
世界中が株高なのに上海全然延びてないし
もうバブル系じゃない業種にまで飛び火してんのか
>>98
ゾンビ化してたのは数年前からだろ
共産党自身が見込みがない企業は潰す方針に変えたからというのもある
>>116
1読む限り優良企業なんだけどなあ
>>120
地方政府の金ジャブジャブ注ぎ込んで規模だけでかくなっただけに見えるが
毎日のように大型倒産してんじゃん
なんだこれ、まるで倒産のバーゲンセールか
つべで動画上がってるが洪水後に地盤ヤバくなってるみたいで四川の高速がひび割れてたり火災も多発してるみたい
火災は放火なのか別の要因かわからんけどこっちが想像してる以上に向こう荒れてかもなあ
失業者もゴロゴロいるだろうし
潰れてるのは反習近平派の国営企業ばかり
知らないけどきっとそう
北京の燃料だったかガスの会社も社債デフォルトした
青島の太陽光のプラントも計画停止
国営がばったばった倒れているな
中国の国庫は相当ヤベェんだな