米サイバーセキュリティ会社、アライド・セキュリティ・オペレーションズ・グループ(Allied Security Operations Group)が12月14日発表した調査報告書によると、ミシガン州アントリム郡(Antrim County)で使われた投票機メーカー、ドミニオン(Dominion Voting System)の投票機の中のセキュリティおよび投票判定に関わる重要な記録情報が失われた。
報告書は「システムは、数年前の投票判定の記録をはっきりと表示しているが、2020年大統領選挙のすべての判定記録がなくなっている。判定プロセスは、最も操作されやすい」と示した。また「記録が欠けると、集計作業の問責ができない。システムにある以前の記録は、同じ投票ソフトを使っているのに、(今回の大統領選の)記録がなくなるのは非常に疑わしい」とした。
報告書は「われわれは、2020年大統領選挙の記録が削除されたという結論を下さざるを得ない」とした。
同社の調査員は調査過程中、ドミニオンの投票機が、莫大な量の投票の裁定を拒否したのを発見した。集計スタッフは手作業で、これらの投票を裁定しなければならなかった。
「連邦選挙委員会は0.0008%のエラー率を認めているが、ドミニオン投票機のエラー率は68.5%だった。これは、今回の大統領選挙には、セキュリティの面においても、選挙の公正性においても、重大かつ致命的な過ちがあることを意味する」と報告書は指摘した。
アライド・セキュリティ・オペレーションズ・グループ社の幹部の1人、ラセッル・ラムスランド(Russell Ramsland)氏が同報告者を作成した。同社の社員は、国防総省、中央情報局(CIA)、国土安全保障省などで勤務した経歴を持つ。サイバーセキュリティ専門家であるラムスランド氏は、米航空宇宙局(NASA)やマサチューセッツ工科大学(MIT)などで働いたことがある。
12月初め、第13巡回区控訴裁判所のケビン・エルゼンハイマー(Kevin Elsenheimer)判事は、アントリム郡の投票機を調査するとの命令を下した。これを受けて、アントリム郡を提訴した原告のウィリアム・ベイリー(William Bailey)氏は、ラムスランド氏らに検証調査を依頼した。
エルゼンハイマー判事は14日、同報告書の一般公開を承認した。
https://www.epochtimes.jp/p/2020/12/65977.html
知らなかったアル
そんなことないアル
>>2>>3
あるのかないのかどっちなんだ
関係ないアル
不正なんてないアルないアルないアル
>>6
どっちだよ!
>>6
無いのか有るのかハッキリしろ
>連邦選挙委員会は0.0008%のエラー率を認めているが、ドミニオン投票機のエラー率は68.5%だった。
てへペロで済むような数字じゃねーぞw
よくこれで暴動が起こらんなアメリカ
>>9
マスクしろって議会で決めたら暴動すんのにな
>>9
まだトランプがやる気を見せているから、抑えられている。
これでトランプが手を引いたら、無秩序な大規模暴動になると思う。
投票終わったあとにこんな感じの記事ボコボコ出て来て笑うわ
そんなことないアル
32%も正しいから大丈夫って事なのか?
別に中国からしてはバイデンならチョロいぜとはならんと思うが
それでも余所の国にの大統領選にチョッカイだすの?
バレたら絶対に勝てない全面戦争待った無しなんだが
まあどんな不正や不具合が見つかってもバイデンが大統領なんでしょ
もう不正のがメインの数字で草
そこまでしないと勝てなかったのかよバイデン
今日の公聴会でこの話題出るかな?
導入する前にシステムの中身チェックしてないのが謎
>>46
誤作動するのをチェック済みキリッ!
>>48
これで正常アル!
不正が大規模に行われたのは確実か
これはもうバイデン逮捕だな
他の州ではドミニオンの調査すら認めていない。ミシガン州でもアントリム郡の裁判所が調査を許可したが州の州務長官が調査結果の公開を認めていなかった。
これアメリカでは報道されてないの?
ネバダで70%だって
アリゾナはもうじきわかるから座して待てだってよ
集計機がエラー吐く
→エラーの分は手作業で判定(監視人はここは見てない)
左右関係なく憤る案件だけど
パヨクはスルーよね
気持ち悪い
エラー率68%って不良品じゃねーかw
しかも記録が消えてるって不正したって言ってるようなもんだなw
これが事実ならまた揉めるぞw
まーた大紀元かよ
捏造してまでトランプ当選させたいんだな
>>89
大紀元はミシガンの地方記事を引用してるだけ
>>89
ほれ、Newsmaxガーってやれよw
ミシガン州の監査で判明。郡のドミニオン投票は不正を行うためにエラーを発生させていた
https://www.newsmax.com/us/antrim-county-michigan-forensic/2020/12/14/id/1001505/
(要点)
ドミニオンの投票システムは、システム的な不正行為を行い、選挙結果に影響を与えるために、
意図的かつ意図的に固有のエラーを使用して設計されている
意図的なエラーにより、監視も透明性も監査証跡もないまま、大量の投票用紙の裁定が行われています
ジュリアーニ氏はリリースの中で述べた。”不正の証拠は議論の余地がない”
マシュー・デペルノ「ドミニオンシステムは投票を入替えた」
https://www.newsmax.com/newsmax-tv/deperno-dominion-antrim-election/2020/12/14/id/1001528/
(要点)
「これで終わりではない」とデペルノは “グレッグ・ケリー・レポート”で語った。
「もしこれがアントリム郡で起こったなら、ミシガン州には他に48の郡があり、同じ機械を使用しています。全国には何百もの郡があります」
「システム的な不正行為を行い、選挙結果に影響を与えるために、意図的かつ意図的にエラーが内在するように設計されている」
そのエラーは、投票用紙がコンピュータの画面に転送され、
オペレータが手動で投票用紙の選択肢を入力するプロセスである「裁定」を経なければならない
「ある候補者から別の候補者へと投票を移動させる方法です」とデペルノ氏は述べています。
「大量の裁定のためにフォルダに入れられ、どこかに送られますが、
私たちの場合は、報告書にあるように、今はわかりません。これもかなり重要なことです」
>>116
もうひとつあったわ
アミスタード:「爆弾発言」のアントリム監査がドミニオンの5つのスイングステートに影響を与える可能性がある
https://www.newsmax.com/politics/amistad-project-thomas-more-society-phill-kline-evidence/2020/12/14/id/1001540/
(要点)
超党派のトーマス・モア・ソサエティのアミスタッド・プロジェクトは、
ミシガン州アントリム郡のドミニオンの投票機のフォレンジック監査の結果を詳述した爆弾報告書に応答して、
5つの主要なスイング州での証拠保全を要求していることを月曜日に発表しています。
「私たちは、裁判官が介入し、執行官の故意または無謀な行為によって証拠が破壊されたり、
台無しにされたりするのを避けるために証拠を保存することを、すべてのスイング州で要求している」と、
以前にアリゾナ、ジョージア、ミシガン、ペンシルバニア、ウィスコンシンで選挙訴訟を起こした
アミスタッド・プロジェクトのディレクターであるフィリップ・クラインは言った。
(後は、ミシガンでの公表内容などの記述)
アメリカメディア「トランプのせいで民主主義と国民分断の危機」
アメリカンジョークは難解だな
クリストファー・クレブス:私たちはロシアの干渉に備えました。しかし、今年の民主主義への攻撃は米国内からのものでした
クリストファークレブスによる意見
https://amp.cnn.com/cnn/2020/12/15/opinions/assault-on-democracy-within-the-us-krebs/index.html?__twitter_impression=true
CNNソース持ってきてやったぞ
メディアとかが騒いでた不正はない!根拠はない!も声小さくなったな
まぁ当時からおかしい点は出てたのにスルーして自分で首絞めてたんだが
しかし面白いのは、バイデン側はこれほど露骨な事をしておいて、トランプ陣営が強硬手段を使わずに大人しく敗北を受け入れると思っているのかね?
不正、不法のオンパレードをしておいて、トランプが超法規的手段に訴えたら、泣き喚いて非難するんか?w