化粧品大手の「DHC」にネットで批判が寄せられている。
公式サイトに掲載した文章で、在日コリアンへの蔑称を用いて競合他社を批判したなどとして、Twitterでは「#差別企業DHCの商品は買いません」とするハッシュタグが12月16日時点で日本のトレンドに入っている。
ハフポスト日本版では、DHCにメールで見解を聞いている。
■在日コリアンへの蔑称使い、他社を批判
問題視されているのは、DHCが公式オンラインショップのサイトに掲載した「ヤケクソくじについて」という文章。吉田嘉明・代表取締役会長の名義で、2020年11月に書かれたものとしている。
文章は自社製品サプリの優位性をアピールするもの。価格面について、他社を「DHCなら500円で売れるものを5000円近くで販売している」とし、消費者についても「消費者の一部は、はっきり言ってバカですから、値段が高ければそれだけ中身もいいのではないかと思ってせっせと買っているようです」と批判した。
そして、同じくサプリを手掛けるサントリーについて「CMに起用されているタレントはどういうわけかほぼ全員がコリアン系の日本人です」とし、
蔑称を交えた呼称を使い「ネットでは揶揄されているようです」と綴った。この部分について根拠は一切示されていない。
この文章が話題になると、Twitterでは抗議の声があがった。「#差別企業DHCの商品は買いません」というハッシュタグは、12月16日午前10時現在日本のトレンド2位に。
「企業のトップとしてこういう発言を出すのはどうか」「有名企業が使っていて許されるのか」などといった投稿が寄せられている。
ハフポスト日本版がDHC広報部に電話したところ、「電話では取材を受けられないので、メールを送ってほしい」との返答があった。
そのため、Twitter上での批判に対する受け止めや、この文章が差別に該当すると考えるかなどをメールで問い合わせている。返答があった場合、追記する。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fd9547fc5b690d5d3083122
東北の人をバカにしたサントリー
>>3
自らが馬鹿であることを晒しながら東北の人を馬鹿にする発言だった。
>>3
蝦夷と言うところを熊襲っていったんだよねバカ会長。
サントリーのビールは買わないことにしてるわ。サッポロ最高。
>>3
同時に九州の人もdisってるよな。
動きに無駄がないなw
またノイジーマイノリティーがハッシュタグ工作してるのか
またパヨちんが人海戦術してんのwww
DHCて何扱ってたっけ
>>16
化粧品や健康食品が有名だけど
実は翻訳者養成講座とか出版業が本業
>>16
化粧落としのディープクレンジングオイルとか
スキンケア用オリーブオイルとか
やたら化粧用オイルに強いw
昔よく使ってたなーまた使うか
DHCに対して何回不買運動しとんねん
しかも全て失敗
ウケる(笑)😁
被害者意識だけ肥大した連中の言う事なんぞ一々信じられるものではない
お隣の国の日本人差別が酷いんですが、ハフポストはスルーですか?
もう新たな不買なんてないぞ。
発信しても影響力ゼロ。
あとでDHC製品買ってくるわ
これで何度目の不買? どうせ陰でビタミンDのサプリを、せっせと飲み続けるんじゃないの?(笑)
反日奴のあぶり出し成功でワロタ
Twitterで批判してる奴を調べるとアレ系ばっかでしたw
サントリーがコリア系企業か、どうかは知らないが
ここの健康食品やサプリメントの値段が異常に高いのは事実
DHCは安くて高品質、たしかにコスパが良い会社だ
サントリーも差別企業として有名。東北人にとっては。
BS時代劇を見ているとDHCやサントリーのサプリのCMばっかり
あまりに多いので何を売りたいのかよく覚えていないわ
>>162
サプリは種類多いからそんなもんよ
右翼企業が問題なら通販生活はどうなんだよw
この年末に来て流行語大賞の本命が
でも実際サプリはDHC一択だもんな貧血気味だから鉄分、肌荒れ酷いからビタミン買おうと思ったら他社製品だと安くても3倍の値段とかするし
ナイキのあとにDHCでまた炎上。
ナイキが正しかったとまたBBCなど欧米のマスコミが報道するんだろうな
これは流石に頭にきた!
サントリー不買します!