■newsisの元記事(韓国語)
日はやぶさ2カプセルで予想よりも多くの黒い砂確認… 「相当量」
https://newsis.com/view/?id=NISX20201215_0001270983
https://image.newsis.com/2020/12/15/NISI20201215_0000656653_web.jpg
2020年12月15日、韓国・ニューシスは、日本の探査機「はやぶさ2」が地球に持ち帰ったカプセルに入っていた小惑星リュウグウの試料が目標をはるかに超える量だったという宇宙航空研究開発機構(JAXA)の発表を詳細に報じた。
記事は読売新聞や産経新聞の報道を引用してJAXAのオンライン会見の様子を伝え、「リュウグウで採取された黒い粒が(カプセル内に)かなりの量、入っていたことが確認された」「予想よりも多くの試料を採取することができた」と説明している。
また「今後、約6カ月かけて試料の本格的な分析を実施する」「今後の分析を通じ、太陽系の形成過程と地球の生命誕生など、科学研究が進められると期待される」とも伝えている。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「うらやましい話だな」
「日本、これに関しては素晴らしいよ」
「どうにもケチがつけられない。すごいことだ」
「韓国は大統領からして政治的争いにしか興味がないというのに。正直、うらやましい」
「ある国は未来へ宇宙へと進んでいるのに、韓国は国会でけんかばかり…」
「韓国も早く、ペットボトルロケットでも打ち上げなよ」
など、うらやむ声が多数寄せられている。
2020年12月16日(水) 10時20分
https://www.recordchina.co.jp/b860837-s0-c30-d0144.html
羨み妬み恨むまでがワンセット
お前らじゃ、ペットボトルロケットすら失敗するだろwww
>>5
ビラを飛ばすだけで共同連絡事務所を爆破されると言うのに、ペットボトルなんて飛ばしたらノドンで返されちゃう。
コピー!コピー!って言うけどさ
日本は、ペンシルロケットからコツコツと積上がてきた結果だぞ
韓国にはエレベーターロケットがあるニダw
新型イプシロンでベトナムの
衛星打ち上げが2023年か
朝鮮人は、建設業でも造船業でも家電製品でもIT関連でも
今まですべて日本企業の技術をパクって成長してきた。
しかし、ロケット関連の技術はガードが堅くてパクる
ことができない。
こういうのを見ていると朝鮮人の技術がどういうものか
よくわかる。
>>44
パクってきたというか
ガードが甘すぎたというか
むしろホイホイと教えてあげてしまっていたとか
いろいろ失敗だったわ
大酋長がMoonなんだからそれで我慢しとけ
そんな砂欲しいなら砂場で大量に取ってこいよ
いちいち騒ぎすぎだろ
金が勿体ねえわ。コロナ対策しろよ
はやぶさは完璧だったからね
日本人独特の夢と情熱とロマンの結晶だよ
韓国空軍F15から将軍打ち上げには日本も勝てない
ロケットは気にしちゃあいけない。韓国にはインドネシアが抜けたKF-X開発
があるじゃあないか。
数年後に打ち上げる月着陸船にムンを乗せてスコップとバケツで砂を取って来ればいい。
いいからはよ他国にロケット打ち上げて貰て、CGでメーカー名消したのち属国旗にすげ替える作業に戻れ
月の石ってレベルじゃないもんなw
韓国人が主張しそうなこと
<ウリの協力がなければ完成しなかった>
* ロケット技術は、在日研究者のおかげ(ノーベル賞受賞者に同様の主張をした過去あり)
* JAXA施設近隣の焼き肉屋のおかげ(五輪メダリストに同様の主張をした過去あり)
米国の小惑星探査船も2022年にサンプルを持ち帰るが、それとの比較も楽しみだな。