バイデン勝利を認めて、1月6日にも抵抗するなと言ってる共和党上院トップのマコーネル議員
再婚した妻が 中国人(台湾出身外省人) ってわかりやすすぎやせんか
>>941
草
完全にあっち側の人間じゃねえか
>>943
この手の侵食っつか侵略が本当に上手
これでは勝てませんわ、特亜に
イレーン・チャオ ていうらしいんだがwikiによると
「1993年にはケンタッキー州選出アメリカ共和党のミッチ・マコーネル上院議員と結婚した。
父と江沢民が同級生であるため、結婚式には台湾だけで無く中華人民共和国の駐アメリカ代表多数が詰め掛けたという。
米中貿易を推進するロビー活動に携わっており、利益相反も取り沙汰されるなど父親とともに中国政府と強い繋がりを持つ」
あのさあ
>>946
この人も南の島へバカンス行きかな___
>>946
まあ分かりやすい。
ホント特亜はハニトラ大好きだな。
>>946
江沢民って、直球ストレートに来ましたなあw
この共和党の重鎮、次の選挙はどうするんだろう。
>>946
>父と江沢民が同級生
二人の出身大学である上海交通大学の造船、海洋、土木工学部が入っているビルは
2008年イレーン・チャオの両親が作った財団によって建てられ、
彼女の母親の名前が入った「Ruth Mulan Chu Chaoビル」です。
財団による寄付の紹介。
https://www.theforemostfoundation.org/sample-gifts/ruth-mulan-chu-chao-building-at-shanghai-jiao-tong-university/
このページには「Dr. Chao is a graduate of Shanghai Jiao Tong University (SJTU)
and former chairman of the American Alumni Association of SJTU.
His gift is a reflection of the strong commitment to SJTU by the Chao family to China’s
shipbuilding industry and its marine engineering education and technological development.」とあります。
>>941,946,955
イレーン・チャオの両親が作った家族経営の海運会社「Foremost Group」が所有する船舶は
そのほとんどが中国船舶工業集団(CSSC)製造。さらにその一部は中国政府が融資している。
1984年にチャオ家は中国国営の船舶用電子機器メーカーに出資、このメーカーは
中国軍への販売を目標としており、当時江沢民氏が大臣を務めていた電子工業部部長と密接に提携。
さらに1989年8月の北京での会談を含む少なくとも6回、江沢民と会ったとされるが、
チャオの家族は、この投資を思い出せないと言った。
For the Chao Family, Deep Ties to the World’s 2 Largest Economies
By Michael Forsythe and Eric Lipton June 2, 2019
https://www.nytimes.com/2019/06/02/us/politics/transportation-secretary-elaine-chao.html
2019年現在でイレーン・チャオは「ForemostGroup」と正式な提携関係や利害関係にはない。
ただし、彼女や彼女の夫のミッチ・マコーネルは、
昨年まで会社を経営していた父親のジェームズから数百万ドルの献金を受けている。
また、マコーネル氏の再選キャンペーンは、チャオ氏の親族から100万ドル以上の寄付を受けた。
「ForemostGroup」は「政府全額出資による国務院直属の国家輸出信用機関」である
「中国進出口銀行(中国輸出入銀行)」から数億ドルの融資を受けている。
父親のジェームズと現在グループトップである妹のアンジェラは
CSSCの持ち株会社の取締役であり、外国人としては異例。
アンジェラは中国銀行の役員でもある。
イレーン・チャオが運輸長官に就任して以降、米国内での造船事業への予算は削減され
米国船籍維持プログラム助成金や米国民への船員訓練事業の予算は削減しようとした。
その一方で彼女の家族は中国人船員を訓練するための奨学金を運営している。
A ‘Bridge’ to China, and Her Family’s Business, in the Trump Cabinet
By Michael Forsythe, Eric Lipton, Keith Bradsher and Sui-Lee Wee June 2, 2019
https://www.nytimes.com/2019/06/02/us/politics/elaine-chao-china.html
>>969
日本でたとえれば、総連とズブズブな与党大物政治家ってな感じ
>>969
訂正。
×当時江沢民氏が大臣を務めていた電子工業部部長と密接に提携。
↓
〇当時江沢民氏が大臣を務めていた電子工業部と密接に提携。
バイデン氏、エネルギー長官に元ミシガン州知事起用へ=関係筋
By Reuters Staff 東京外為市場ニュース 2020年12月16日9:27 午前 Updated 13分前
[15日 ロイター] – バイデン次期米大統領は、エネルギー長官に
ジェニファー・グランホルム元ミシガン州知事(61)を起用する見通し。2人の関係者が明らかにした。
グランホルム氏はミシガン州最初の女性知事として、2003─2011年まで2期務めた。
オバマ前政権による2009年のゼネラル・モーターズ(GM)と
クライスラー 救済でバイデン前副大統領に協力した。
ミシガン州に電気自動車(EV)向け高性能バッテリーの工場を
建設することを後押したほか、再生エネルギーの利用も推進した。
バイデン氏は、次期政権の政策の柱の1つに気候変動対策を据えている。
エネルギー長官に就任した場合、グランホルム氏は高性能バッテリーの普及や
エネルギー効率の改善、再生可能エネルギー利用などの政策で手腕を発揮することが期待される。
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2IW037
>>974
論功行賞ですか
マコーネル議員(78歳) 畳の上で死…じゃなくてキューバの中にある島で優雅な個室ライフになるか
結論: (モテないエロ)男はダメ
飴民巣のハニトラされた面々見ると、見事にそら(ハニトラされ)そうよって感じが出ててね
女スパイのファンファンもだけど、あの程度のBBAにコロッといって国を傾けるとか、無いでしょ
基本的にトランプ嫌いなのってここら辺あるんじゃないかとか思っちゃう
トランプ大統領の歴代嫁と現嫁とかみるとさー
そういや、クオモも最近セクハラ問題出てましたな
党を超えた共通点があるようですね
マコネル、ドミニオンから多額献金とか、色々と出て来るのな。
脱税は犯罪だが、節税は知性の証明
とか何とか言っちゃって、財団にマネーを逃がし放題。もうあかんやろ